今回は、こちらのお店に行ってみましたよ


↑JR三次駅横の建物2階にあるお好み焼きメインのお店。
ご当地グルメの唐麺焼を一度食べてみたくて行ってみました(^^)
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。



↑ちょっと高いけど、迷うことなく「三次唐麺焼・麺W」をお願いします(^^)
↓注文はタブレットでするようになってました。

↓各席には鉄板完備^^;

丸い鉄板って珍しい気がします。
↓卓上はこんな感じ。


↑ソースは地元のカープソース。
↓席からは三次駅が見えますよ(^^)

↓そして「三次唐麺焼・麺W」と相方のお好み焼き(メニュー名失念^^;)の登場で~す♪









唐辛子入りの麺なので、まぁ~まぁ~辛いです。
食べた特徴はそれくらいですが、美味しいお好み焼きでした。
今では福山でも唐辛子入りの麺を使っているお店も増えたのですが、1回本場の三次で食べてみたかったのです(^^)
↓相方のお好み焼き。


↑フアフア玉子の下にソースが塗られてるそうで、こちらも美味しかったようです♪
↓帰る前に「トレッタみよし」に寄って・・・

↑唐麺を買って帰りましたよ(^^)
後日焼きそばにして食べたけど、相方は辛い辛いと連呼
してましたぁ~

広島県三次市十日市南1丁目2-23



↑JR三次駅横の建物2階にあるお好み焼きメインのお店。
ご当地グルメの唐麺焼を一度食べてみたくて行ってみました(^^)
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。



↑ちょっと高いけど、迷うことなく「三次唐麺焼・麺W」をお願いします(^^)
↓注文はタブレットでするようになってました。

↓各席には鉄板完備^^;

丸い鉄板って珍しい気がします。
↓卓上はこんな感じ。


↑ソースは地元のカープソース。
↓席からは三次駅が見えますよ(^^)

↓そして「三次唐麺焼・麺W」と相方のお好み焼き(メニュー名失念^^;)の登場で~す♪









唐辛子入りの麺なので、まぁ~まぁ~辛いです。
食べた特徴はそれくらいですが、美味しいお好み焼きでした。
今では福山でも唐辛子入りの麺を使っているお店も増えたのですが、1回本場の三次で食べてみたかったのです(^^)
↓相方のお好み焼き。


↑フアフア玉子の下にソースが塗られてるそうで、こちらも美味しかったようです♪
↓帰る前に「トレッタみよし」に寄って・・・

↑唐麺を買って帰りましたよ(^^)
後日焼きそばにして食べたけど、相方は辛い辛いと連呼
してましたぁ~


広島県三次市十日市南1丁目2-23
コメント
コメント一覧 (4)
お好み焼きが乗ってビックリ!
予想以上に余裕がありデカい鉄板だったんですね(笑)
ハリセンボン
が
しました
唐麺って、辛い物好きな人にはイイかもですね。
県北の三次には、なかなか行く機会ないです。
ハリセンボン
が
しました