今年もどこかへ綺麗な桜を見に行きたいなぁ~と思って探してたら、伯方島の「開山公園」が愛媛県内では桜の人気度2位だったので行ってみました(^^)
行ったのは丁度一週間前の日曜日です^^;
DSC_8111

↓駐車場から割と近くにあった展望台へ向かいます。
DSC_8106

DSC_8093
↑展望台から見えるしまなみ海道の大三島橋。

DSC_8116
展望台から、もうちょっと大三島橋がよく見えそうな見晴台へ向かっていきます(^^)

DSC_8073

DSC_8107

DSC_8112

DSC_8126

DSC_8144

DSC_8147

DSC_8139a
↑上り坂・下り坂をテクテク歩いて見晴台へ到着するも利用禁止。ガクッ!(>_<)

↓見晴台の下から大三島橋を撮影^^;
DSC_8143

↓今度は反対側、多々羅大橋の見える展望台へ向かって行きますが、途中の売店のおでんが美味しそうなので購入(^-^;
DSC_8149
↑お腹空いてたせいもあるけど、めちゃ美味しかったぁ~♪

↓展望デッキから見る多々羅大橋。
DSC_8155

記事では上手に伝えられませんが、この開山公園の桜は凄く綺麗でした。
ここはお勧めの桜の名所ですよ♪

※注意点
桜咲く時期は渋滞が酷いらしいと事前に調べて解ったので、ちょっと早めに出発して朝9時頃に到着。
ギリギリすんなり車を停めれるタイミングでした。
10時半頃に開山公園を出ようとしたのですが・・・
DSC_8181

DSC_8182
↑駐車場手前で警備員さんが、駐車場が空くまで車を止めています。
警備員さんと他の人の会話では、最後尾からは2時間待ちだそうです。
山の麓まで降りて走ってると、大きい道路まで確かに車は並んでましたよ。
朝9時前くらいに到着するよう行かれる事をお勧めします~