今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1596
↑初めてのうどん屋さん。岡山県内に数店舗あるようです。

↓メニューの一部はこんな感じ。

DSC_1558

DSC_1563

DSC_1561

DSC_1560

↓初めてのお店なので、注文方法が解りませんでしたが、かけうどんは丼に入ってるうどんを自分で取って湯煎するよう。
他のメニューはうどんの丼が置いてある所で注文する感じでした^^;
DSC_1595

うどん玉の「中」を取って、自分で湯煎。

DSC_1564

DSC_1565

↓そしてサイドメニューへ。
DSC_1567
↑名物と書かれたゲソ天が大きくて美味しそうだったので、名物ゲソ天をチョイス。

↓そして、うどんへ出汁を入れる(^^)
DSC_1568

↓薬味場はこんな感じ。
DSC_1570

↓精算を済ませ、カウンター席へ着席。「かけうどん・中」と「名物ゲソ天」がこちら~♪
DSC_1573

DSC_1578

DSC_1579

DSC_1583

DSC_1589
↑思ってたより美味しいうどん♪
「大」にすればよかったなぁ~^^;


↓そして「名物ゲソ天」
DSC_1580

DSC_1590

DSC_1591
↑なかなか見る事のない、ビッグサイズのゲソ天ですよ。


↓ハサミでカット!
DSC_1592
↑衣厚めじゃなくて、身がギッシリ!
これは名物というだけあっていいですねぇ~♪
気に入りました!
ちなみに塩でいただきました~
お安いミニサイズのゲソ天もありましたよ。

気に入ったのですが、遠いのであまり行く機会がなさそうなのが残念。
福山には出店しないだろうなぁ~

岡山県倉敷市矢部664-1