2011年02月27日 カルビー ポテトチップス 「沖縄うま辛スパイス」 沖縄好きな私が、福山市内のローソンへ行ったときにふと発見してしまった ポテトチップスです(^_^) 極端な味に偏らず、酸っぱさと辛さが上手く混ざりあった味です(^^) 地域限定とか期間限定とは書いてなかったですが、 あまり出回ってないお菓子だと思います。 各地に色んな限定のポテトチップスがあるんでしょうね タグ :食べ物
2011年02月25日 『多笑』 福山市川口町 今週、行ってみたかったお店『多笑』へやっと行くことができました(^_^) ↓お店に入る前から注文は、「備後ベトコンラーメン」と決めていました(^^ゞ ↓他にもラーメンや一品料理などメニューは豊富です ↑「生レバー」とか「とり刺し」とか私の好きなメニューが多いですよ(^_^) ↓先客は1名ほどでしたので、早く出来上がってきましたよ~ ↑見ただけでも凄いと思いませんか?ニンニクチップ・唐辛子・もやしなど てんこ盛りです、麺はほとんど見えません^^; ↓具材の下から無理やり麺を引っ張りだします。 最初はあまり辛くないと思ってましたけど、段々と辛さが増してきて汗だくになってしまいました(^^ゞ ベースは醤油系ですが味覚も途中でマヒ状態です 体はホカホカです。冬場にお勧めのラーメンですね! ちょうどお昼時にもなり、店内はあっというまに満席状態になってましたよ、 人気なんですね! 「焼きラーメン」を注文される方が多く気になったので次回は「焼きラーメン」 を食べてみようかと思います(^^) あと一品料理も気になるのですが、これは夜がメインなんでしょうね。 実はこちらの店主さんとは、ブログで何度かやりとりさせて頂いておりまして、 来られたら声をかけてくださいねって言われてたのですが、 お店は忙しい状態でしたので、何も言わずに出ちゃいましたm(__)m また行ったときにでも正体を明かしたいと思います。 どうもごちそうさまでした。また行きますね! 詳しい地図で見る タグ :飲食店
2011年02月24日 『くら寿司』 福山東深津店 久々(?)のお寿司を食べに行きました スシローへ行って以来だから一ヶ月ぶりくらいかな? で、福山市内の100円寿司で選んだのが、「くら寿司」でした(^^ゞ 今回は早めに、暗くなる前に夕食です。 この「くら寿司」、行かれた方は気づいてると思いますが、 かなりコストダウンをはかっていますよね^^; ↑食べたお皿は自分で片付けたり・・・・ ↑ネタにわさびはついていません、全てお客が自分でつけたり、生ビールも自分で注ぎに行くのです。 ↓ただ、寿司皿5枚片付けたら自動で数種類のゲームが始まり ↓当たれば・・・ ↑「ビッくらぽん」が貰えます。今回は新幹線のミニチュアみたいですね。 ↓でも、結果は・・・ ↑もっと食べてますが、全部ハズレでした(>_<) 肝心のお寿司も何枚か・・・ ↓平日88円(税別)のかけうどんまで食べちゃった・・・(^^ゞ お皿を投入してゲームが出来るという珍しいシステムで、子供連れの お客さんには好評なのかもしれません。 お寿司自体は「スシロー」の方が美味しいような気がします。 あまり大差は感じませんが・・・^^; さすがにお店を出たときは、外は真っ暗でした(^^) 今夜もごちそうさまでした! 詳しい地図で見る タグ :飲食店
2011年02月21日 鶏の山賊焼き 最近、行き来させて頂いてる「のぶさんのブログ」の中から、作ってみたい と思っていた「鶏の山賊焼き」を真似て作ってみましたよ(^^ゞ ただオリジナルで調理してる部分もありますm(__)m 「のぶさんのブログ」の通り、醤油・お酒(料理酒)・みりん・砂糖・ごま油を混ぜておきます。 ↓鶏肉を包丁で、肉厚の部分に切り込みを入れて広げておきます ↓フライパンに熱して焼いていきます~(^^) ↑本当は皮の面から焼いた方が良かったのかも? ↓予想外に油がはねるので、蓋をして焼いていきます^^; ↓見た感じ、良さげに焼けてきましたよ~ ↓ここで一旦、お皿に移して1分くらい電子レンジにかけました。 生焼け防止と、フライパンの油が多いので一回洗うためですよ~(^^) ↓再びフライパンを熱して鶏肉を入れます。 ↓そして最初に作っておいた調味料を加えていきます。 ↓そして出来上がりです~ ↑本当はサラダ菜とか使って、野菜も取り入れるべきなんでしょうが、 すみません今回はお肉オンリーです(^^ゞ プロの方からみれば、ツッコミたい作り方の部分があるかも知れませんが、 ただ素人の私が作った割りに良い出来栄えでしたよ 皆さんも作ってみては?といった感じですよ! 美味しい料理を教えてくれた「のぶさん」ありがとう!ですm(__)m タグ :食べ物
2011年02月19日 『幸楽』 福山市神辺町 昨日の記事の銭湯のあとは、同じ神辺町の「幸楽」へ行ってみました。 本当はあるお店のラーメンを食べたかったんですが、 そちらはこの日は定休日だし、銭湯から近い事もありこちらに来てみましたよ 以前から人気のお店だと聞いてましたが、初めての訪問ですよ 噂(?)の「幸楽ラーメン(赤)」大盛りを注文です(^^) 暫く待ってやってきましたよ~ 一人だったのでカウンター席へ座ったのですが、 隣の席にもすぐお客さんが座られて、写真撮るの恥ずかしかったので、 こっそり撮ったのですが普段に増してダメダメな写真になりました(ーー;) あと、カウンターの上にあったライトの影響で黄色っぽいです(>_<) 綺麗な写真は→「食べログ」←を参考にしてください(^^ゞ 醤油ベースのピリ辛なラーメンで、野菜もシャキシャキで 美味しいラーメンでしたよ~(^_^)vここもお勧めなお店ですね。 詳しい地図で見る タグ :飲食店