のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2011年02月

滅多に銭湯には行きませんが、たまにはと思い行ってきました
行ったのはこちら
イメージ 1
福山市神辺町にある「ぐらんの湯」です、最近不祥事でローカルニュースに出て
話題になったところですね(^^ゞ
イメージ 2
↑ショッピングセンター「フジグラン」の敷地内にありますよ
早い時間帯だったので空いてます。
 
↓さっさと入っていきます
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
↑ここから先は、お風呂上りまでは撮影なしです(^^ゞ
 
↓お風呂上りの後は休めるスペースとか、食事処とかあります。
イメージ 7
 
肝心のお風呂も結構種類があって個人的には満足しましたよ(^^)
ちなみに料金は↓です。
イメージ 8
 
こういった銭湯に行くのも、たまにはいいもんですね(^_^)v

2月は初めての購入になります
イメージ 1
今日の抽選結果はまだ見てませんが、
今のところ今年は3000円分購入で、当選金額1000円のみです(^^ゞ

なんか、うどんの話ばっかりになってしまってますね(^^ゞ
うどんしか食べてないみたいですが、
これでもお米を食べる方が多いですよ(^^)
 
この前の讃岐うどん巡りで寄った「こだわり麺や」で、
ついついお土産用うどんを買ってたので先日作ってみました
イメージ 1
イメージ 2
↑かけうどん用三人前です。
 
↓説明どおりに調理を始めていきますよ~
イメージ 4
 
↓お鍋にお湯を沸かせてうどんを入れます。
イメージ 5
イメージ 6
 
↓沸騰しすぎないよう火加減を見ながら約15分ほど茹でていきます。
イメージ 7
 
↓茹であがったら、お水で一旦洗うようにとなってますので、手早く洗います。
イメージ 8
 
↓別の鍋にお湯を沸かしておいて、温め直し中・・・
イメージ 9
 
↓添付のスープを作って、うどん・具材をのっけって完成です!
イメージ 10
↑見た目は上出来でしたよ
 
↓さっそく食べますよ~^^
イメージ 3
↑あっというまに食べてしまいましたが、
感想は「やっぱりお店とは違う」・・・でした(>_<)
こいうことって時々ありますよね、こんなんじゃなかったって事(^^ゞ
 
今回は茹でるところから始めたのですが、ほんと最初からうどんを
作っていくのは大変だと思いましたよ(^^)
ごちそうさまでした~
 
 
 
 

またまた「うどん」のお店です(^^ゞ
でも本場の讃岐うどんでなく、市内にあるチェーン店ですよ
その日はラーメン気分でしたが、行きたいお店が休みだったので
数年ぶりにこのお店に行ってみました。
イメージ 1
↑一応、「讃岐うどん」となってるんですが、元々は山口県が本部のようです。
以前は福山市内に三店舗あったのは知ってるのですが、今はここだけです(>_<)
 
↓「かけうどん中」を注文して出てくるまでの間に撮影です^^;
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
↑「丸亀製麺」や「はなまる」と同じタイプのセルフ式ですよ
 
↓開店直後でしたので、お客さんは誰もいませんでした^^;
イメージ 5
 
↓あっという間にうどんは完成して清算を済ませて・・・
イメージ 6
↑こちらのお店、葱には自信というか、こだわりがあるようでしたので、
いつもより多めに入れてみました。
ただ、天カスは小皿50円で有料でした(ーー;)
 
↓いつものようにもち上げてみます。
イメージ 7
↑うどん自体は普通でした(>_<)
ただ、自慢するだけあって、葱はメチャウマでした(^_^)こんなシャキシャキの
葱っていつ以来って思うくらい美味しかったですよ
あと出汁も美味しかったので、「うどん」を頑張ったら最高って思いました。
 
あっという間に完食して退店です、ごちそうさまでした(^_^)v
おいしい葱の入ったうどんが食べたい時はまた来ます!
 

まだまだ寒い日が続きますね(>_<)
最近は作ってなかったのですが、またまたお鍋作っちゃいました(^^ゞ
↓今回のお出汁のベースは「ちゃんこ鍋」の素です
イメージ 1
↑「エバラ」さんって色んな鍋の素作ってますよね、素人には助かります^^;
 
↓具材を準備ですが、多くなりすぎました(>_<)
イメージ 2
↑具材は食べたいものを選んで買っただけで、「ちゃんこ」にはこだわってません。
 
↓火の通りの悪そうなものから投入していきます。
イメージ 3
 
↓どんどん具材を入れていきますよ~(^^)
イメージ 4
 
↓残りの具材と、お鍋の素を注入です。
イメージ 5
 
↓少し煮込んだら完成です(^_^)v
イメージ 6
 
始めは多くて食べきれないかと思ってたけど、意外とペロッと食べちゃいましたよ^^;
しかも〆の↓↓↓これが美味しかったです。
イメージ 7
満腹になり満足です(^_^)まだ暫くはお鍋の季節は続きそうですね。

↑このページのトップヘ