2011年11月21日 野菜ジュース 昨日から、飲むようにしました。 野菜不足を補うのはもちろん、 高血圧にも、少しは効果あるかなと思ってです。 一口目は不味かったですが、少し慣れてきました(^^ゞ 他にも色々、高血圧に良さそうなものは取り入れてみようと思います~ タグ :その他美容と健康
2011年11月20日 『麺や とんこつ本舗』 福山市神辺町(フレスポ神辺内) 最近、血圧を気にしているにも関わらず、ラーメン屋行ってしまいました 新店オープンと聞いて、ガマンできなかったです(^^ゞ 神辺町にある、フレスポ神辺内にあるらしいので駐車場に入って見回しますが、それらしいお店は見当たりません あれれ???と思い、諦めかけて駐車場の出口に向うと、フレスポ北側にあった「三十二匁」(←ラーメン屋さん)が、リニューアルしてこのお店になってました お店入り口に4組ほど待たれてましたが、すぐ順番回ってくるだろうと思い待つ事に。 でも開店したのは良いけど、回転は悪く20分以上待つ事に ↓待ってる間に外から・・・ ↑自家製麺のようです。 ↓順番がやっとまわってきて店内に。メニューとニラメッコです~ ↑今回は、「ネギ豚骨」と「からあげ」をお願いして待ちます。 ↓テーブルの薬味&店内の一部 ↓少し待って「ネギ豚骨」がやってきましたぁ~ ↓メニューに書いてあったとおり、かなり濃厚そうです ↓チャヤーシューは柔らかくトロトロ系 ↓自家製の麺は、豚骨らしく極細麺。 ↓「ネギ豚骨」でも、ネギはちょっと多いだけ~ とっても濃厚で途中から、くどくなるかと思ったけど、そんな事なくとても美味しいラーメンでしたよ 替え玉も2回しちゃった・・・(^_^) 福山市内ではレベル高い方かも・・・(^^ゞ ↓「からあげ」 ↑こちらの唐揚げも、柔らかくて美味しかったですよ ↑帰る頃には1組待たれてるだけでしたよ。 気に入りそうなお店ですが、血圧を考慮すると頻繁には行けないですね ちなみに27日までは「替え玉」が19円だそうですよ♪ 詳しい地図で見る タグ :飲食店
2011年11月17日 血圧は下がるのか・・・ 数日前、健康診断受けまして、血圧が異常に高い状態に すぐ病院へ行って、薬処方すればいいんでしょうけど、 暫く様子見ということに(^^ゞ記録代わりに、ちょいと載せていきます。 ↓一昨日の測定結果。 ↓今日の測定結果。 急にはムリだけど、どうか下がりますように・・・ タグ :生活習慣病
2011年11月15日 『有磨屋』 福山市木之庄町 今年の夏、オープンしたお店で、気になってまして、やっと行くことができました 今回、写真の写りが悪いですm(__)m お店に入り、メニューを見て、また悩みます ↑悩んだ挙句、私は二郎系ならぬ「司郎系らー麺・大盛り」、相方は「有磨屋らー麺」をお願いします ↓「有磨屋らー麺」は、指定しないと「ちぢれ麺」のようです。 ↓店主さん(?)が、一人で調理してくれてましたよ~ ↑カウンター以外に、テーブル席も数席あるので、多めの人数でもです ↓そして、「司郎系らー麺」の登場で~す ↑もやし・背油たっぷりで、超太麺で食べ応えありです。 ただ、最初は快調に食べてたのですが、だんだん油が濃くて、キツくなってしまった・・・ 味はニンニクも効いて、好みだったんですけどねぇ~(^^ゞ ↓相方の「有磨屋らー麺」 ↑思ってた以上に、真っ赤っ赤で大丈夫かと思ったのですが、相方曰く「見た目ほど辛くない」との事、ちょいとスープを一口貰ったのですが、確かにそうでもなかったです(^^) 「司郎系らー麺・大盛り」を完食したけど、油少な目の「有磨屋らー麺」や普通の「らー麺」にすれば良かったかも?・・・です。 基本的に美味しいと思ったので、また行って、食べたいお店ではありますよ ただ翌日、健康診断を受けまして、ビックリするくらいの数値が、血圧計から叩き出されまして、暫く塩分摂取には、気をつけないといけないハメに 元々高めでしたが、最近ラーメン食べる事多かったからかな・・・。 詳しい地図で見る タグ :飲食店
2011年11月13日 『徳島ラーメン 東大』 福山市南本庄 今月、福山市市内にオープンした、徳島ラーメンの有名店「東大」に行ってみました ↓暗い画像ですが、店構え・・・。 ↓店内に入り、メニュー見て少し悩み・・・ ↑私は「ふつう大盛り・ギョーザセット」、相方は「普通・チャーハンセット」を注文です ↓テーブルには・・・ ↑こんな感じで、生玉子は無料です ↓そして、ラーメンの登場で~す ↑ラーメン丼にきちんと「ふつう」と書かれていました^^; そして、苦手な玉子克服の為に、一つ投入です ↓アップでドンッ! ↑濃い目のスープで、ご飯と一緒に食べるといい感じです。 ただ、大盛りなのに量が少なかった・・・(ーー;) 半年くらい前に行った、「東大」の系列店、「麺王」の方が、トータル的には良いです ↓セット品。 ↑ご飯はともかく、チャーハンは相方の口には合わなかったようです(^^ゞ 餃子は味がどうこう言う前に、作り置きなのか、冷め気味でした(>_<) 印象は「麺王」の方がいいですが、オープンして間もないので、落ち着いた頃にまた行ってみようと思います(^^) ↓ちなみに店内の様子。 ↑私達が帰る頃には、かなり席が埋まってきてましたよ ↑立地条件が良くないみたいですが、福山市内唯一の徳島ラーメン店、 なんとか末永く続いて欲しいものです(^_^) 詳しい地図で見る タグ :飲食店