のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2013年08月

地元のうどんチェーン店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑福山市内に数店舗あるチェーン店なので、地元では有名ですよね!
 
↓早速メニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 4
 
イメージ 5
↑こちらのお店はセット物が沢山あり、人気の理由かもしれませんね(^^)
今回は期間限定割引の「カツカレーセット」で、うどんは「ざるうどん」をお願いします♪
 
↓お客さん多くて結構待ちましたが、「カツカレーセット」の登場で~す
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
↑本場の讃岐うどんのようなコシはありません。でも量は最初から大盛りというのが嬉しいです(^^)
 
↓続いてカツカレーね!
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 3
↑カレーは全然辛くないのですが、辛みスパイスなる物を一緒に持ってきてくれましたので、少しかけてみましたが辛くなりません
仕方なく大量にかけて、好みの辛さまで引き上げました~^^;
そして、これだけ食べれば超満腹です
ガッツリ食べたい時はお勧めだと思いますよ~
 
大手チェーンが福山市内にも進出してきてますが、まだまだ人気の地元店でした~
 

今年の5月に行って、いつかは食べたいと思っていた「焼きそば」を食べに行ってみましたよ
イメージ 1
↑メインは中華そばのお店なのですが、こちらの店主さんは尾道の超有名店「朱華園・本店」で働いておられた方で、「中華そば」が美味しいことはもちろんで、その本店で数量限定でしか食べれない「焼きそば」とそっくりな「焼きそば」も食べれるとの事で行ってみました^^;
 
↓「焼きそば」と決めてたけどメニューね!
イメージ 3
↑いつからか、ライスもメニューに追加になってますよ(^^)
 
↓そして「焼きそば」の登場で~す
イメージ 4
↑具沢山でボリュームあり!
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
↑店員さんに、「ソースをかけて召し上がりください」と言われましたが、まずはそのまま食べてみます。
ほんの少し塩が効いていて、野菜や叉焼の細切りの味が上手く調和して美味しい・・・(^^)
 
↓そして、焼きそばには・・・
イメージ 9
 
イメージ 2
↑ミニサイズですが、あの美味しいラーメン用のスープも付いてきます
麺と一緒に口に含むと、プチ・ラーメンワールドです^^;
 
残り三分の一くらいになってソースをかけてみましたが、それまでの味は消えて思いっきりソースの味だけです
個人的には、最後までソースをかけない方が良いと思いましたよ
 
「朱華園・本店」には中々行けないし、休日は大行列なのでこのお店はいいなぁ~と思いながら帰るのでした~
 

久しぶりに、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑昔は府中市にありましたが、こちらに移転されてもう10年くらいは経つでしょうかね?
移転後は臨時休業が多かった思い出がありますが、ここ数年はそんな事もないみたいです(^^)
 
↓お店に入り、早速メニューね!
イメージ 2
↑このお店で人気っぽい、「半チャンしょうゆラーメン・麺大盛」をお願いします(^^)
 
↓混み合ってたので、少し待ちましたが登場で~す
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
↑味はあっさり風なんですが、表面にミンチ状の背脂が多く浮いてて、スープ上部はコッテリしてましたよ
 
↓続いて半チャン。
イメージ 9
 
イメージ 3
↑半チャンと言っても、じゅうぶん一人前くらいの量はあります!
これで¥650はお得なのですが、麺を大盛りにしたものですから、メッチャ苦しかったです
 
お腹空いてても、普通の麺の量でじゅうぶんお腹一杯になるお店でした~
 

最近、お店でお好み焼きを食べる事が多くて、今回もお好み焼き屋さんのお店です
イメージ 1
↑店名を漢字で変換しようとしても無理だったので、タイトルは平仮名表示にしています^^;
 
↓お店に入り、早速メニューね!
イメージ 2
 
イメージ 5
 
イメージ 6
↑「府中焼」と悩んだけど、「お好み焼き・そばW」をお願いします(^^)
 
イメージ 7
↑お水じゃなくて、麦茶を出してくれましたよ。
 
イメージ 8
↑鉄板まん前のカウンター席に、テーブル席、座敷もありますよ
 
↓暫く待って、「お好み焼き・そばW」の登場で~す
イメージ 9
 
イメージ 10
↑出されてビックリ! まん丸お山のようなお好み焼き
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 3
 
イメージ 4
↑ソースは広島ではメジャーな「カープソース」。
分厚いお好み焼きは、食べ応え充分!
 
こちらのお店、麺は広島市から取り寄せたり、野菜を先に焼いたり独特の焼き方でした(^^)
イカ天も標準で入っていて良いお店でしたよ
冬はカキオコも登場するみたいです!
 
交通量多い道沿いなのに、 何故か目立ちませんが良いお店でした~
 

↑このページのトップヘ