のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2014年01月

初めての中華料理屋さんへ行ってみましたよ
イメージ 1
↑鞆街道沿いに古くからあるお店です(^^)
 
↓ほいでもって、お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
↑激安の「ちょい辛ラーメン」なる品があると聞いてたのですが、メニューには見当たりません
お店のおばちゃんが、お水を持ってくるなり注文を伺おうとするので、思わず「五目そば・大盛り」と行ってしまいました(>_<)
¥600だから、こちらも安めだなぁ~と思って・・・^^;
 
↓注文後お店の壁に・・・
イメージ 3
↑ボケたけど壁に貼ってありました^^;
¥350って、驚きのお値段ですよね!
 
↓店内はこんな感じね!
イメージ 4
 
イメージ 5
↑いかにも中華~っぽい造りですよ。
 
↓そして「五目そば・大盛り」の登場で~す
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 10
 
イメージ 9
 
イメージ 11
↑あっさり系の醤油スープで具沢山!
麺も大盛りなので、ガッツリ頂きましたよ♪
五目そばの大盛りは満腹になりますよ~
 
↓帰りにサンプルケースを見ると・・・
イメージ 12
↑「五目そば」のサンプルがありましたが、美味しかったので気にしないことにしましたよ(^-^;
 
次回は「ちょい辛ラーメン」を絶対食べようと思いながら帰るのでした~
 

放っておいた書庫、「血圧記録」
削除しようか考えてたけど、もったいないので久々に更新です(^-^;
イメージ 1
先日、病院で測ったものです~
寒い時期だからか、ここ数カ月にしては少し高めですが、
昔の事を思えば楽勝ですね♪
最低血圧が140以上の時もありましたから!(^-^;
毎月薬が無くなる前に、きちんと病院へ行ってます~

午年最初に食べに行ったラーメン屋さんは、たまたまこの「ばり馬」でした
 
イメージ 1
↑オープンして数年経ちますが、初めてなのです^^;
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
↑こちらのラーメン、濃厚なラーメンだけかと思ってたらそうでもないみたい。
でも今回は、「ばり濃(こく)」¥650をお願いします(^^)
すると店員さんが、「今なら大盛り無料ですが、どうしましょうか?」
私はもちろん即答で「じゃ~お願いします!」(^-^;
 
↓待ってる間に店内の様子を・・・
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
↑今っぽいラーメン屋さんの感じで、綺麗にされてて良かったですよ♪
 
↓そして「ばり濃(こく)・大盛り」の登場で~す
イメージ 8
 
イメージ 11
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 12
↑スープが濃い過ぎると昔聞いたことあったのですが、そんなに濃いと思わなくて美味しい醤油豚骨のスープでしたよ♪
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
↓麺類は大食いしてしまう私は、さらに「替玉」を追加^^;
イメージ 17
 
イメージ 18
↑替玉のあとは、無料漬物コーナーからニンニクの芽を取ってきて、辛味噌も追加!
 
かなりの濃厚なラーメンをイメージしていたけど、案外食べやすいラーメンで美味しかったので、また来ようと思いながら帰るのでした~
 
 

昨年、久々このお店に行って醤油ラーメンを食べたのですが、塩ラーメンも美味しいと聞いていたので行ってみましたよ
 
イメージ 1
↑11時オープンなのですが、それより早くオープンしてる事が多いですよ(^^)
お店に入り「塩ラーメン・大盛」¥650をお願いします。
 
↓結構古いお店なので、店内は年季のいった感じ^^;
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
↓そして「塩ラーメン・大盛」の登場で~す
イメージ 5
 
イメージ 6
↑塩ラーメンだけあって、澄んだスープでしたよ(^^)
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
↑麺は醤油ラーメンと同じ「はせべ」の平打ち麺なので、早く食べないとのびそうになりますよ(^-^;
あっさり・すっきり的なラーメンであっという間に完食です♪
いつか、こちらのお店の黒酢ラーメンや味噌ラーメンも食べてみたいです。
 
このラーメンが、昨年食べた最後のラーメンなのでした~
 

何年か振りに、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑尾道市に本店があるお店ですが、なぜ何年も来なかったと言うと、当時の醤油ラーメン(今では味龍ラーメン?)が、私の好みではなかったからです^^;
しかし現在の、とあるラーメンが美味しいと聞いて行ってみました(^^)
 
↓お店に入り、メニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
↑昔の記憶があまり無いのですが、結構メニューは豊富でしたよ。
そして、今回は「濃厚煮干しラーメン」¥750をお願いします♪
 
↓少し高いと思ったけど・・・
イメージ 5
↑替え玉無料なら許せちゃいます(^-^;
 
↓カウンター席はこんな感じ。
イメージ 6
 
↓そして、「濃厚煮干しラーメン」の登場で~す
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
↑少しとろみのあるスープですが、煮干しの良い香りが漂います
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
↑「濃厚煮干しラーメン」の麺は太麺ですが、無料の替え玉は細麺です。
太麺の方が、濃厚なスープが麺に絡んで合うと思いましたよ(^^)
 
煮干しの良い香りと濃厚なスープのこの一杯はかなりイケてました!
この辺りではあまり味わえない感じで、これならまた行ってみたいなぁ~って思いました~
 

↑このページのトップヘ