のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2017年07月

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
今年の春オープンしたようで、場所が解りづらいのですが、笠岡市の神島大橋や道の駅から近い所にあり、高齢者や障害者の福祉施設の敷地内にあります。
道路からこの建物は見えず、敷地の中まで入って行かないと解りません(^-^;

↓そして、店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
↑今回カフェは利用せず、パンを買うのが目的^^;
思ってた以上にパンの種類が多く、どれにするか迷っちゃいました(^-^;

↓結局買って帰ったのがこちら~
イメージ 7

イメージ 8
↑なんて名前のパンか忘れちゃったけど、こちらのパンも美味しかったですよ♪
また道の駅の方面へ行く事あったら、買いに寄りたいお店でした~

岡山県笠岡市神島3628-16

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1

イメージ 4
お昼前に行ったら案の定順番待ち。 少し待って席に着けました。

↓テーブル席にあったメニュー表。
イメージ 2

イメージ 3

↓いつものようにワサビをゲットしておいて食べ始めます(^^)
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
↑「土用の丑」の日が近かったので、鰻と鰻の肝も食べておきました(^-^;

↓その他いろいろ・・・。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

↓他にも食べたけど、どうしても気になって注文したのがこちら~(^^)
イメージ 11
「濃厚えび味噌まぜそば(パクチー)」¥280

イメージ 12

イメージ 13
よ~く混ぜて食べてみたけど、味噌とタレの塩梅がよくて、まずまずといった感じ。
パクチーは少な目なので、独特の香りとか風味は控えめ。
100円プラスでパクチーは追加できるようです^^;

お寿司屋さんなのにラーメンだけじゃなく、まぜそばも登場って、進化していくものですね~


福山市新涯町3-21-3

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
オープンした頃に一度行ったきりで、久しぶりに来てみました(^^)

今回は一番安い「元味らーめん・麺かため・背脂こってり」¥750をお願いします^^;
注文済ませたら、メニュー表を店員さんが持っていっちゃったので、今回はメニューの写真は無いです(^-^;

↓ちなみに店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
↑注文を済ませると、先に辛子高菜を持ってきてくれます(^^)

↓そして「元味らーめん・麺かため・背脂こってり」の登場で~す
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
↑濃いくて背脂たっぷりの豚骨スープ。
辛子高菜も結構辛くていい相性。
久しぶりに食べたけど、ここの豚骨ラーメンも美味しいです♪

↓もちろん替玉も^^;
イメージ 10

イメージ 11
↑替玉するとラーメンダレもついてきましたよ。

↓ちなみに相方の「味玉らーめん」
イメージ 12

とても美味しいラーメンだったけど、前回と同様、もう少し安くならないかな~と思いながら帰るのでした~

福山市明神町2-9-18

尾道の山奥に、美味しいパン屋さんがあるとH a n aさんやラーメン★太郎  さんのブログで知り、気になって行ってみましたよ
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
行きは松永方面から原田温泉の横辺りを通って行ったのですが、途中からは車1台分くらいの狭~い道をひたすら走ります^^;
帰りはお店の人が案内図をくれて、国道184号線へ出る道を走りましたが、そちらも所々狭いですが、こっちのほうがまだ走りやすいかもしれません(^^)
ただ福山へ帰るには遠回りになりますが・・・(^-^;
ちなみにお店の前の道路はまだ広いほうです。

↓ほいでもって、パン屋さんの中はこんな感じでしたよ~(^^)
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
↑店舗スペースは思ってたよりかなり狭いです(^-^;

↓そして、買って帰ったパンの一部がこちら
イメージ 8
「ミルクフランス」と「ベーコンエピ」というパン。
こちらのお店は、ほとんどフランスパンのようなのですが、よくあるフランスパンと違って硬すぎないパンで、独特の食感でかな~り美味しいパンでしたよ♪

お店に行くまでの道路に難ありだけど、また買いに行きたいパン屋さんでした~

尾道市原田町梶山田4933

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1

イメージ 2
広島県と岡山県の県境近く、国道2号線沿いにあるお店で、土曜・日曜日はパスタバイキングをやってるようなので、気になって行ってみました(^^)

↓お店に入り、他のメニューの一部はこちら~
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

↓そして、パスタバイキングの料理コーナーはこんな感じ(^-^;
イメージ 9

イメージ 10
↑パスタは一度に大量に作って出てくるわけではないようで、違う種類のパスタが次から次へと出てくる感じで、飽きずに食べれそうでした(^^)

↓ちなみに食べた料理の一部がこちら^^;
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17
他にも色々揚げ物とかピザとかあり、パスタ以外の料理が意外と充実してましたよ♪
当然パスタも美味しかったし、この内容で1080円はお得だな~って思いました(^^)

お腹一杯に食べたい時はまた来たいお店です~

岡山県笠岡市用之江327-10

↑このページのトップヘ