前回の記事からの続きです^^;
「煮干しと豚」を出て向かったのは、広島市西区にある商業施設「LECT広島」
ちょっとだけ買い物して、福山へ帰る前に寄ったのがこちら~(^^)


福山市内にも、汁なし担々麺が食べれるお店が増えたけど、まだ一度も食べたことなく、食べるなら本場広島の、「くにまつ」か「キング軒」で食べてみたいと思ってたのです(^-^;
ここに「くにまつ」の系列店があるようなので、食べて帰ることにしましたよ


↓そして受け取った「汁なし担々麺」がこちら~


↑よく見る高級そうな楕円形の器じゃなかった(^-^;


↓よ~く混ぜてくださいとのことで、よくよく混ぜた状態がこちら。



↑初めて汁なし担々麺を食べましたが、山椒で舌が痺れると見たり聞いたりしますが、まさにそれ!(^^)
唐辛子の辛さとは違う、独特の辛さの痺れです。
ベースのタレ(スープ?)に若干の甘みを感じるのが救いでしょうか(^-^;
美味しさと言うより、珍しい味にプチ感動♪
今度は福山でも食べてみよっと!
本場の広島で、汁なし担々麺が食べれて嬉しかったです~



広島市西区扇2丁目1-45