のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2020年01月

前回の記事の洋食屋さんを出た後は、「千光寺」方面へ向かいます。
今年の元旦、初詣に行ったばかりですが、猫の町とも言われる尾道の猫を探してみたかったのです(^-^;
DSC06069
↑坂の町尾道でもありますから、千光寺山へ徒歩で上がるのはキツイので、今回はロープウェイを利用します。
尾道のロープウェイなんて小学生の頃以来です^^;

↓ロープウェイからの眺め。
DSC06070

DSC06072

DSC06076
↑千光寺

↓山頂へ到着後、すぐに猫ちゃんが現れましたよ♪
DSC06080

DSC06082

↓展望台に上がってみます。
DSC06091
↑ここも小学生の頃以来か? この展望台を建て替えるような新聞記事を見た記憶があるのですが、まだまだなのかな(・・?

↓展望台から東方面
DSC06086

↓西方面
DSC06087

↓展望台を降りて、山頂から下って行きます。この猫ちゃんは初詣の時に会った猫と一緒だと思います。
DSC06096

DSC06094

↓千光寺からさらに下を目指していると、公園みたいな所にメチャ可愛い猫ちゃん発見♪
DSC06109

DSC06106
↑周りに他の観光客の人たちもいたけど、気にせずじーっとお昼寝中。

DSC06119
↑でも途中で目覚めて、どこかへ行っっちゃった^^;

↓さらに下って行きます。
DSC06130

DSC06132
↑天寧寺の三重塔。ここからの風景はテレビやガイドブックなどによく映ってると思います。

DSC06128

DSC06144
↑ロープウェイ乗り場近くまで戻ってきて、最後に見た猫ちゃん。

写真を撮れなかった猫もいるので、この日見かけた猫は6匹。
温かくなってきたらもっと沢山見れるのかなぁ~(・・?

あの公園みたいな所にいた猫ちゃんにまた会ってみたいです~


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC06065
この日は尾道へお出かけ(^^)
元々ほかのお店に行ってみたのですが、予約で一杯ということで諦めて、他のお店も駐車場一杯で諦めて、スマホで見つけて行った初めてのお店です(^^)
国道184号線、「すき家」がある辺りの川向かいにあるお店です。

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
DSC06038

DSC06043

DSC06045

DSC06046

DSC06048

DSC06040
↑今回はごはんセットの中から「ハンバーグ150g&エビフライ2尾」をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC06036a

DSC06037
町の洋食屋さんといった感じで落ち着いた雰囲気。

↓そして、「ハンバーグ150g&エビフライ2尾」の登場で~す♪
DSC06049

DSC06052

DSC06054

DSC06058

DSC06061

DSC06063
↑初めて行ったお店ですが、いい店に出会うことができました♪
美味しくて、また行ってみたいと思いましたよ(^^)

↓ちなみに相方のオムライス&おかずセットの「オムライス&牛肉ハンバーグ」
DSC06053
私と一緒で美味しかったそうですが、粗挽きのお肉のハンバーグなら尚良かったようです^^;

今度は鶏の唐揚げが付いたメニューから選びたいと思います~

広島県尾道市桜町8-21

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC06035
↑尾道ラーメンの老舗。
開店の11時をちょっと過ぎてたのですが、駐車スペース空いてたので入店^^;

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
DSC06019

DSC06018
↑今回は、「中華そば・並」¥600をお願いします(^^)

↓混み合ってたので店内の写真は無いけど、座ったカウンター席はこんな感じ。
DSC06021

DSC06020

↓そして「中華そば・並」の登場で~す♪
DSC06024

DSC06025

DSC06027

DSC06030

DSC06032
↑この日はちょっと麺が柔らかめだったです。やっぱり硬めのほうがいいなぁ~(^-^;
でも熱々で美味しいスープは健在。
取りあえず駐車場空いてて人気の「つたふじ」の一杯が食べれて良かったです♪

そして今回一番の失敗は、お店の出入口すぐのカウンター席に座ったもんだから、お客さん出入りする度に外の空気入ってきてメチャ寒かったことです~

福山市御門町2-9-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC06017

DSC06015
「ラーメンKAZU製麺所」直営と思われる隣の「八福神」
朝8時30分から営業ということで、朝からラーメン食べに行ってみました~(^-^;

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
DSC06002
↑今回はラーメン類で一番安い「醤油ラーメン・普通」¥400をお願いします(^^)
安いですよね~♪
醤油ラーメンは、あっさりとこってりも選べますよ。

↓店内はこんな感じで、10席有るか無いかくらい。
DSC06005

DSC06003

↓そして、「醤油ラーメン・普通」の登場で~す♪
DSC06006

DSC06007

DSC06008

DSC06010

DSC06012

DSC06014
↑ここで醤油ラーメンを食べるのは初めてなのですが、見た目シンプルなラーメン。
平打ち麺で背脂も浮いて、尾道ラーメンっぽい(^^)
スープの塩分がやや多めに感じましたが、旨味も充分で美味しかったですよ!
これで400円とは素晴らしいです♪

このお店で豚骨ラーメンやチャンポンも以前食べたので、今度は塩ラーメンかうどんを食べてみたいです~

福山市南手城町1-7-11



今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC06001a
↑ラーメンも美味しいんですが、それ以上にここの鯖寿司が食べたくなったのです(^-^;

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
DSC05972

DSC05976

DSC05974
↑今回は、「さばずしセット」¥850をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC05968

DSC05969a

DSC05970

↓まずは「トンコツ醤油」の登場で~す♪
DSC05980

DSC05981

DSC05982

DSC05983

DSC05985

DSC05987

DSC05989
やや硬めの麺でいい食感。
スープも薄過ぎず濃い過ぎずでもなくいい塩梅で旨味充分(^^)
美味しいラーメンでしたよ(^^)

↓ラーメンを食べてる途中で登場した「さばずし」
DSC05992

DSC05994

DSC05995

DSC05998
↑久々だったけど、やっぱりここの鯖寿司は最高に美味しい♪
臭みもなく酢の塩梅も素晴らしい~(^^)
ラーメン屋さんで作られる物とは思えない逸品です。
ラーメンも美味しいんですが、ここの鯖寿司はお勧めだと思いますよ~

ちなみにお店の前の道路は一方通行ですのでご注意を!

福山市南蔵王町5-12-30

↑このページのトップヘ