のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2020年01月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC05892
この日は私がラーメンの気分で相方はカレーの気分。
それではと言うことで、カレーラーメンのあるこちらに行ってみました^^;
福山市内でカレーラーメンのあるココイチは、ここと「サファ福山」のお店だけだったかな(・・?

↓お店に入り、カレーラーメンのメニューがこちら~
DSC05864

DSC05868

DSC05870
↑今回はなるべくお安く済ませたいのでトッピングは我慢して、普通の「うまこくカレーらーめん大盛り+ライス」¥930をお願い致します(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC05890

DSC05886

DSC05869

↓そして「うまこくカレーらーめん大盛り+ライス」の登場で~す♪
DSC05874

DSC05876

DSC05877

DSC05878

DSC05879

DSC05881

DSC05882

DSC05885
↑ごくごく普通な美味しさのカレーラーメン。全国チェーンだからか万人受けするよう無難に仕上がってる感じ?

↓辛さが足らないので・・・
DSC05871

DSC05887
↑ちょっとづつ入れて辛さを調整(^-^;

↓麺や具材を食べ終わったあとは・・・
DSC05889
↑ご飯をカレーに浸していただきます。
カレーライスじゃなくてスープカレーですね^^;

↓ちなみに相方の「やさいカレー+チーズインハンバーグ」
DSC05873
↑ご飯の量を減らして注文するのを忘れて、お腹が苦しかったそうです(^-^;

福山市引野町四丁目3-27

前回の記事の初詣の前に行っていたのがこちらのお店です~
DSC05815
↑尾道の商店街にあるお店。
元旦から開いている有り難いお店です(^^)

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
DSC05791

DSC05790

DSC05789
↑今回は、「尾道ラーメン大盛」¥850をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC05794

DSC05792

↓そして「尾道ラーメン大盛」の登場で~す♪
DSC05795

DSC05796

DSC05797

DSC05801

DSC05798

DSC05803

DSC05809
↑醤油濃さは抑え気味ですが、旨味感じれる美味しいスープ。
麺は「はせべ」のようで、後半は柔らかくなってきました^^;

DSC05811

DSC05812
↑テーブルに置いてあったので少し入れてみましたが、煮干しの感じよりピリ辛さのほうがやはり勝ってる感じでした。辛いのが好きな人にはお勧めです(^^)

↓相方が頼んだAセットの「うま塩唐揚げ」
DSC05807
↑一つ貰ったけど、大きい唐揚げでそしてメチャ美味しいヤツでしたよ(^^)

新年早々美味しい尾道ラーメンが食べれて良かったです~

尾道市土堂1-11-5

明けましておめでとうございます。

今年の初詣は尾道の「千光寺」へ行ってきました
何年も続けて「千光寺」へ行ってたのですが、昨年は行けなくて2年振りです(^^)
DSC05844

DSC05824

DSC05828

DSC05829
↑元日に行ったのですが、今年は多くの参拝者で結構な列でした^^;

DSC05840a

DSC05830
↑解りづらいけど、こちらが本堂。

DSC05839

DSC05834
↑「千光寺」から見る尾道の風景は何度見てもいいなぁ~♪

↓尾道は猫の町としても知られているようですが、今年は2匹の猫ちゃんに会えましたよ(^-^;
DSC05822

DSC05843

↓そして「千光寺公園」には・・・
DSC05817
↑今年も1匹だけのお猿さんは健在でした(^^)

新しい年、皆様にとって良い年でありますように。
そして今年も当ブログを宜しくお願い致します~


↑このページのトップヘ