のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2020年04月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC07218
↑行ってみたと言っても、ちょっと新型コロナウィルスに対しての警戒心あがり、テイクアウトの出来るお店を探してたら、誰かさんのインスタにお持ち帰り用のメニューの写真をあげてたので行ってみました^^;
ただ商品名だけで、どんな内容なのかは解りません(^-^;

↓今回買って帰ったのはDX(デラックス)弁当♪
DSC07219
↑内容はチャーハン・餃子3個・唐揚げ3個でした(^^)

DSC07222

DSC07227

DSC07229

DSC07232
チャーハンの量が少ないのが難点ですが、これで税込み500円!
妥当な価格と感じましたが、店内用メニューにはないようで少しは割安なのかな(・・?
ちなみに「唐揚げ弁当」「天津飯」「チャーハン」などのお持ち帰りメニューもあり、そちらは税込み390円でしたよ~(^^)

取りに行った時、多くのお客さんがいてビックリしたんですが、今では少し減ってるのかもしれませんね

福山市沖野上町3-228-5

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC07216a
↑ここの丸亀製麺に行くのは初めて^^;

↓この日は「ざるうどん・得」をお願いして受け取り、ネギ・生姜やワサビを取って席に着きます♪
DSC07202

DSC07203

DSC07212

DSC07204

DSC07205

DSC07206

DSC07207

DSC07210
丸亀製麺の無難に美味しいうどん(^^)
一番大きい「得」サイズにしたけどもっと食べたかったです^^;

↓大体どこも一緒だと思うけど、店内はこんな感じ~
DSC07215

DSC07214

DSC07213

↓ちなみに相方の「きつねうどん」
DSC07200
↑丸亀製麺のきつねうどん初めて見たけど、お揚げが大きい(^^)

テーブルにセルフ用の布巾が置いてあったけど、今は怖いので紙ナフキンでテーブルを拭いて帰りました~

福山市高西町4-4-5


今年は5か所桜見物へ行ってみましたよ

↓神辺町の山王山
DSC07042

DSC07043

DSC07051

DSC07053

↓同じ日に大門町の仲冨池桜公園。
DSC07055

DSC07057

DSC07059
↑この日はどんよりとした曇りの日だったので、あまり綺麗に見えずどちらも早々と退散(>_<)

↓別の日に岡山県井原市の井原堤へ。
DSC07065

DSC07076

DSC07069
川の両岸に桜。初めて行ってみたけどまずまずの綺麗さ(^^)

↓またまた別の日に尾道市の西国寺へ。
DSC07117

DSC07120

DSC07119

DSC07111

DSC07124

DSC07109

DSC07103

DSC07132

DSC07136
↑ここは初めて行ってみましたが、意外と広いお寺でした。
今年見に行った桜では、雰囲気と合わせて一番良かったです♪

↓尾道に行ったついでに千光寺周辺も行ってみましたよ(^^)
DSC07142

DSC07190

DSC07195

DSC07198

井原堤以外は人少なくて、桜を愛でるには良かったかも(・・?

広島県知事から、昨日・今日の外出自粛要請が出てしまいましたね(>_<)
昨日は生活費稼ぎに出なきゃいけなかったので仕方ないですが、今日はほぼ家にいます^^;
ただ食料品を買いに、スーパーへの買い物にだけは行かせてね(^^)

昨日、パチンコ店の駐車場に一杯車停まってたのには驚きましたぁ~



今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC07100a
味噌ラーメンメインのお店。
札幌ラーメン「どさんこ」と同じ系列のチェーン店。
井原堤へ桜見物に行った時寄ってみました。
かなり前に一度行って以来2回目の訪問(^^)
本当は同じ井原市内の他のお店に行きたかったのですが、そこは人気のお店で店内は狭目、周りの人達との密接度かなり高めの記憶があったので、今のご時世断念しました^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC07080

DSC07081

DSC07086

DSC07087

DSC07083
↑今回は「胡麻みそらーめん・大盛」¥830をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じですよ~
DSC07089

DSC07078
厨房奥のドアや客席側の窓を少し開けてあって、多少なりとも通気性の工夫はされてましたよ(^^)

↓そして、「胡麻みそらーめん・大盛」と、相方の「特製みそ膳らーめん」の登場で~す♪
DSC07090a
↑左が「胡麻みそらーめん・大盛」。丼もビッグサイズで登場(^-^;

DSC07091

DSC07092

DSC07093

DSC07094

DSC07095

DSC07096

DSC07097

DSC07098
当然だけど、味噌が濃い~スープで熱々!
シナチクも多めでスープの中にモヤシも結構隠れてて結構なボリューム(^^)
胡麻は浮いてたけど胡麻を感じることは無かったです^^;
そこそこ美味しい味噌ラーメンでしたよ♪

前回は九州方面の味噌を使ったラーメンを食べたので、また違う地方の味噌ラーメンをいつか食べてみたいです~

岡山県井原市高屋町3-1-4


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC07041
↑うどんの文字が見えますが、蕎麦が人気のお店。
超久し振りに行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
DSC07018

DSC07021

DSC07023

DSC07025

DSC07019
↑今回は一度食べてみたかった「大根おろしぶっかけそば・大盛」¥980をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じですよ~
DSC07014

DSC07039

DSC07017

↓そして、「大根おろしぶっかけそば・大盛」の登場で~す♪
DSC07027

DSC07029

DSC07030

DSC07033

DSC07032

DSC07035

DSC07038
↑久しぶりだったけど、やっぱりここの蕎麦は美味しかったですよ~♪
食感・喉越し最高(^^)
粗めの大根おろしもいい感じでしたよ(^^)

↓ちなみに相方の「大葉ととり塩天そば」
DSC07028
↑温かい蕎麦も美味しいそうで、出汁も良かったそうです(^^)

うどんも気になるけど、ここに来たらいつも蕎麦を頼んでしまいそうです~

福山市神辺町川南956

↑このページのトップヘ