今年もやっと沖縄へ行けました

今回は観光地に行ってないし、写真もあまり撮ってませんので、手短に進めていけると思います^^;
那覇空港近くのレンタカー屋さんを出発して、沖縄そばを食べて向った先は糸満市の大渡海岸という所です


ここで久々にシュノーケリングをするつもりでしたが、シャワー&更衣室が見当たらなかったので諦めて、潮溜まりの観察に変更。岩場まで歩いていきます




↑綺麗な海なので、あまり探すことなく小さな魚や蟹を発見する事ができましたよ(^^)

↑結構シュノーケリングしてる人多いので、魚は多いんでしょうね!
そうそう、ここはブログで行ききさせて頂いているhiroさんのブログを見て行ってみようと思ったところですよ

早々に切り上げて、泳げる場所を求めて恩納村に向います。

↑道中、わざと遠回りして昨年開通した那覇西道路を通ってみましたよ。このトンネルは海底トンネルになります~空港から西町まであっと言う間でした~

そして恩名村営ビーチに到着したら、地元のお祭りで駐車場はクローズ

仕方なくさらに北上、今度は名護市民ビーチへ向い到着。

しかし、時間も遅めだし泳ぐ気分にもなれなく、少し海を眺めて宿泊地の那覇市へUターン・・・。
↓今回のホテルは格安の「ロコイン沖縄」


まぁ~よくあるビジネスホテルで、朝食付き3800円、駐車場無料です(^^ゞ
このあと、ある場所に寄って居酒屋さんに向うのですが、振り返ると1日目はドライブだけで終わった感じですね。でも沖縄の雰囲気を感じたり、風景見てるだけでも満足です(^^)
今夜はこのあたりで・・・



コメント