讃岐うどん一軒目の「一屋」の後に向ったのが、釜揚げうどんで有名な「長田うどん」です。もう一軒、超有名な「長田in香の香」がありますが、最近の評判はイマイチのようなので、こちらに行ってみました(^^ゞ

↑10時開店のはずですが、10時前に到着したらすでに開店していて先客もおられましたよ。
↓私はどうやら7番目に入店したようです。


釜揚げうどん・小をお願いして暫く待ちます。
↓うどんが出てくる直前に、出汁の徳利が運ばれてきます。

↑この徳利、無茶苦茶熱くて、注ぐのに一苦労です(^^ゞ (香の香や、わら家も熱いです~)
↓そして、釜揚げうどんがやってきました~



↑割りと綺麗に盛られて出てきて良かったです(^_^)
↓この出汁につけて頂きますが、超美味しいですよ!

↑濃い出汁で、全部飲み干せば良かったと思うくらいです


この後は、観音寺市に向けて出発で~す



コメント