前々回の記事の「きしもと食堂」で食べたらなかったので、名護市のこちらのお店に行ってみましたよ
昔ながらの民家のようなお店で、なんと創業100年を越えてるそうです。
「てびちそば」がおすすめと入り口に書いてあったので、食券を買って渡して席に着きます。
ちなみに「てびち」は沖縄では豚足のことです^^;
↓店内はこんな感じでしたよ~
↓そして、「てびちそば」の登場で~す
↑ここも沖縄北部に多い幅広麺。
でも思ってたよりコシはある。
出汁も効いてて、先ほど食べた「きしもと食堂」より、こっちのほうが好みです(^^)
てびちはぷるんぷるん状態で、さすが沖縄の豚足だ~って思いました。
初めて行ったお店でしたが、ここはまた行ってみたいと思うお店でした~

沖縄県名護市大東1ー9ー2


昔ながらの民家のようなお店で、なんと創業100年を越えてるそうです。
「てびちそば」がおすすめと入り口に書いてあったので、食券を買って渡して席に着きます。
ちなみに「てびち」は沖縄では豚足のことです^^;
↓店内はこんな感じでしたよ~


↓そして、「てびちそば」の登場で~す






↑ここも沖縄北部に多い幅広麺。
でも思ってたよりコシはある。
出汁も効いてて、先ほど食べた「きしもと食堂」より、こっちのほうが好みです(^^)
てびちはぷるんぷるん状態で、さすが沖縄の豚足だ~って思いました。
初めて行ったお店でしたが、ここはまた行ってみたいと思うお店でした~


沖縄県名護市大東1ー9ー2
コメント