久しぶりに本場の讃岐うどんを食べに行くことができました
イメージ 1

↓一軒目は相方のリクエストでこちらに・・・。
イメージ 2
↑昨年4月にオープンしたそうで、香川県内で10店舗以上展開している「こだわり麺や」が運営されてるようです。
ちなみに玉子が苦手な私ですので、こちらのお店は拒否ろうかと思いましたが、玉子をカレールーに混ぜて、玉子の存在感を無くす作戦で挑みます(^-^;

↓見にくいけど、入り口にあったメニュー。
イメージ 3
↑この日は3軒のうどん屋さんに行く予定にしてたので、トッピングはパスして、一番安い普通の「カレタマ・辛口・並」¥390をレジで先払いして席に着きます(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 4

イメージ 5
↑オープンの11時ちょい過ぎに行ったので空いてました^^;

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
↑席にあった、説明書きと魚粉2種類とラー油。

↓そしてレシートに書いてあった番号を呼ばれて、受け渡し口でカレー粉を少し足して席に着きます
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17
↑写真を撮ったあとは、カレーと玉子をよく混ぜ混ぜ(^-^;
玉子の存在感をとにかく消そうとしたけど部分的に、もろ玉子。
讃岐うどんにしては珍しく感じる幅広麺ですが、思ったよりコシもありましたよ。
カレールーは辛口にしたけど、塩っ気も強く感じちゃった^^;
ラー油も追加して、さらに辛くしていただきました(^^)

好き嫌い分かれそうなお店。私は次はパスですが、相方はお気に入りのよう。相方の希望でまた来るかもしれませんが、ここで玉子抜きができるならお願いしたいです~


香川県丸亀市飯山町川原字南土居114