今回は、こちらのお店に行ってみましたよ。

↑倉敷市玉島にあるお店。昔から人気のお店のようで、一度は行ってみたかったお店なんです。
今年のゴールデンウィークに行ってみた時はお店はお休みでした
↓この日も当然お客さん多いようで、駐車場が空くのを待たないといけませんでした
そしてお店に入り、メニューがこちら~

↑今回は普通に「ラーメン」¥620をお願いします(^^)
混み合ってたので店内の写真は無し
↓セルフコーナーから、辛子高菜と紅ショウガを取ってきてスタンバイ(^-^;

↓そして「ラーメン」の登場で~す♪







豚骨ラーメンにしては珍しくモヤシが載ってます。
福山で豚骨ラーメンと言えば「とんとん」や「極とん」で食べることありますが、そちらに比べてスープはサラサラしてるタイプ。
薄味なのかと思って食べてみると、豚骨スープの旨味がぎっしり詰まってる感じで美味しい♪
古くから人気だというのが頷けるラーメンでした。
替玉も頼みましたが、こちらのお店は茹で上がった麺をアミ(お玉みたいなやつ)から、直に丼に入れてくれます^^;
辛子高菜はあまり辛くなく、「とんとん」の辛子高菜のほうが好み。
↓ちなみに相方の「もやしラーメン」

相方も美味しかったそうですよ。
また行ってみたいお店ですが、駐車台数少な目で停めにくいのが難点です~

岡山県倉敷市玉島阿賀﨑1-2-8

↑倉敷市玉島にあるお店。昔から人気のお店のようで、一度は行ってみたかったお店なんです。
今年のゴールデンウィークに行ってみた時はお店はお休みでした

↓この日も当然お客さん多いようで、駐車場が空くのを待たないといけませんでした

そしてお店に入り、メニューがこちら~

↑今回は普通に「ラーメン」¥620をお願いします(^^)
混み合ってたので店内の写真は無し

↓セルフコーナーから、辛子高菜と紅ショウガを取ってきてスタンバイ(^-^;

↓そして「ラーメン」の登場で~す♪







豚骨ラーメンにしては珍しくモヤシが載ってます。
福山で豚骨ラーメンと言えば「とんとん」や「極とん」で食べることありますが、そちらに比べてスープはサラサラしてるタイプ。
薄味なのかと思って食べてみると、豚骨スープの旨味がぎっしり詰まってる感じで美味しい♪
古くから人気だというのが頷けるラーメンでした。
替玉も頼みましたが、こちらのお店は茹で上がった麺をアミ(お玉みたいなやつ)から、直に丼に入れてくれます^^;
辛子高菜はあまり辛くなく、「とんとん」の辛子高菜のほうが好み。
↓ちなみに相方の「もやしラーメン」

相方も美味しかったそうですよ。
また行ってみたいお店ですが、駐車台数少な目で停めにくいのが難点です~


岡山県倉敷市玉島阿賀﨑1-2-8
コメント
コメント一覧 (6)
ハリセンボン
が
しました
ここの手羽先も美味しいらしいですね(^^)
気にはなったのですが、最初から替玉する気だったので、
我慢しました^^;
機会あれば手羽先も一度食べてみたいです!
ハリセンボン
が
しました
ハリセンボン
が
しました
初めて行ったお店なので、詳しくお教えできる程ではないんですm(__)m
ラーメンは美味しいレベルだと思います♪
コメント頂いたのに、お役に立てなくてすみません(>_<)
ハリセンボン
が
しました
違うのでしょうけど。
シンプルながら美味しいのは間違いなさそうですね。
ハリセンボン
が
しました
モヤシのせいで広島ラーメンに見えますよね^^;
スープがサラサラしてるけど、味がしっかりしてて美味しかったですよ♪
機会あれば、太郎さんも一度行ってみてくださいね(^^)
ハリセンボン
が
しました