今回は、こちらのお店に行ってみましたよ

本州方面から行くと、しまなみ海道で最後に車で降りれる島、大島にあります(^^)
↓今回なぜ大島に来たかというと・・・

↑この潮流体験の船に乗って見たかったのと、大島の絶景ポイントに行ってみたかったから(^-^;
↓船に乗る前に、ここでお昼ご飯です♪



↑海鮮メニューメインですが、カレーやうどんなどもありましたよ。
今回は「海鮮丼」¥1500の食券を買って席に着きます。
↓店内はこんな感じです。

↑同じテーブル席がずら~っと並んでます。
↓待つこと数分、「海鮮丼」の登場で~す♪







出汁醤油にウズラの玉子を溶いて丼にかけてくださいとのこと。
結構甘めでした。
漁協が運営してるからか、美味しい海鮮丼!
特に身のしまった鯛と、ふわふわの釜揚げしらすが最高でした♪

↑お吸い物も良い出汁で美味しい~♪
食後、潮流体験船の受付に行ってみると、この日は13時・14時の船よりも15時の船が一番潮流のタイミングが良いとの事で、15時の船を予約して大島の絶景ポイントに向かいます(^^)
次回、絶景ポイントの記事は後回しにして、潮流体験の記事を先に載せます~

愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2


本州方面から行くと、しまなみ海道で最後に車で降りれる島、大島にあります(^^)
↓今回なぜ大島に来たかというと・・・

↑この潮流体験の船に乗って見たかったのと、大島の絶景ポイントに行ってみたかったから(^-^;
↓船に乗る前に、ここでお昼ご飯です♪



↑海鮮メニューメインですが、カレーやうどんなどもありましたよ。
今回は「海鮮丼」¥1500の食券を買って席に着きます。
↓店内はこんな感じです。

↑同じテーブル席がずら~っと並んでます。
↓待つこと数分、「海鮮丼」の登場で~す♪







出汁醤油にウズラの玉子を溶いて丼にかけてくださいとのこと。
結構甘めでした。
漁協が運営してるからか、美味しい海鮮丼!
特に身のしまった鯛と、ふわふわの釜揚げしらすが最高でした♪

↑お吸い物も良い出汁で美味しい~♪
食後、潮流体験船の受付に行ってみると、この日は13時・14時の船よりも15時の船が一番潮流のタイミングが良いとの事で、15時の船を予約して大島の絶景ポイントに向かいます(^^)
次回、絶景ポイントの記事は後回しにして、潮流体験の記事を先に載せます~


愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2
コメント
コメント一覧 (4)
漁協がしてるお店なら鮮度は間違いないでしょうね!(^^)
次回の記事も楽しみにしてます!
ハリセンボン
が
しました
とは言え瀬戸内海の魚で作った海鮮丼だとしたら瀬戸内海らしい
海鮮丼のような気もすますが(笑)
ハリセンボン
が
しました