今回は、こちらのお店に行ってみましたよ

↑お気に入りのお店だけど、中々行く機会なく超久しぶりです^^;
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。



↑今回は「尾道らーめん・大」¥750をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じで以前と違って、コロナ対策で仕切り版を設けてます。


↓そして、「尾道らーめん・大」の登場で~す♪







↑ビジュアル的には以前と変わらず美味しそう。
でも、食べてみると残念なものでした(>_<)
お湯で薄めた醤油と脂の味がするだけで、旨味がありません。
なんでこんなことになっってしまったんだろう(・・?
たまたま運が悪かっただけならともかく、これが今の「いっぽん」ならもう行く価値ない感じ。
美味しかった元の尾道ラーメンに戻って欲しいなぁ~
↓ちなみに相方の「尾道汁なし担々麺」

↑辛いのが苦手な相方でも大丈夫なようで、こちらは味もしっかりしてて美味しかったそうです(^^)
また暫く行く機会ないと思うけど、もう1回行って同じようなら行かなくなると思います~



↑お気に入りのお店だけど、中々行く機会なく超久しぶりです^^;
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。



↑今回は「尾道らーめん・大」¥750をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じで以前と違って、コロナ対策で仕切り版を設けてます。


↓そして、「尾道らーめん・大」の登場で~す♪







↑ビジュアル的には以前と変わらず美味しそう。
でも、食べてみると残念なものでした(>_<)
お湯で薄めた醤油と脂の味がするだけで、旨味がありません。
なんでこんなことになっってしまったんだろう(・・?
たまたま運が悪かっただけならともかく、これが今の「いっぽん」ならもう行く価値ない感じ。
美味しかった元の尾道ラーメンに戻って欲しいなぁ~
↓ちなみに相方の「尾道汁なし担々麺」

↑辛いのが苦手な相方でも大丈夫なようで、こちらは味もしっかりしてて美味しかったそうです(^^)
また暫く行く機会ないと思うけど、もう1回行って同じようなら行かなくなると思います~


コメント
コメント一覧 (6)
僕も違うお店ですが同じ尾道ラーメンのお店で同じような体験しました!
湯切りが不十分だったのか、魔法の粉の入れ忘れか分かりませんが普段の美味しさを知っていると余計に残念ですよね(ーー;)
いつになるか分かりませんが次回行かれる時には味が戻っていたら良いですね!(^^)
ハリセンボン
が
しました
書くのも自由ですし、お店の方も書かれるのは承知
はわかるのですが…
ハリセンボン
が
しました
ここではノーマルのラーメンは食べたことないですが、
味が変わってたのは、残念ですね。
ちょっとマイナスなイメージを書いただけで、クレームが来るなんて!
正直に書けなくなりますよね。
今度、確認しに行ってみますが。
ハリセンボン
が
しました