のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

カテゴリ: 外食(福山市)ラーメン・中華以外

今回は、久しぶりに焼肉~♪
DSC_5232
焼肉食べ放題は他のお店に行くこと多かったので、「焼肉きんぐ」は数年ぶり(^^)

↓今回は、「プレミアムコース」とアルコールの飲み放題を注文!
DSC_5205

↓なんと言っても、まずはビールから~♪
DSC_5209

↓ほいでもって焼肉スタート~
DSC_5207

DSC_5215

DSC_5225

DSC_5220

DSC_5219

DSC_5227

DSC_5228
↑このコースでしか頼めないメニューを多めに頼み、色々食べて沢山呑めて幸せ~♪

↓珍しい野沢菜のキムチというのがあったので注文してみましたが、結構辛いキムチでしたよ。
DSC_5222

↓今回は〆に麺類じゃなくて、チーズたっぷりのリゾットを選択。
DSC_5230
↑お腹いっぱいだったので、食べきるのに苦労しました^^;
でも、チーズたっぷりで美味しかったですよ!

↓相方の冷麺。
DSC_5229
↑相方も食べきるのしんどそうでした。

高くつくけど焼肉はやっぱり美味しいですね^^;
やっぱりたまには食べたいです。
最初は他の焼肉食べ放題のお店に行こうと思ってたのですが、値上がりしてて「焼肉きんぐ」と一人1,000円くらい違ってたのでこちらにしました。
でも、「焼肉きんぐ」でも大満足でしたよぉ~

福山市王子町1-7-6

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5201
↑福山駅南口。この日は朝からJRを利用。
朝のラッシュ時間で人通り多くて、外観は斜めからしか撮れんかった^^;

↓こちらのお店は食券制。
DSC_5184
↑今回は「えび天そば」¥530の食券を購入します(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_5187

DSC_5186

↓そして呼ばれて取りに行った「えび天そば」がこちら~♪
DSC_5189

DSC_5190

DSC_5191

DSC_5193

DSC_5196

DSC_5199
↑安めな価格なので、海老天は一本のみ^^;
トッピングで追加もできるみたい。
蕎麦は普通な感じですが、出汁の美味しさが体に沁みてくる感じです♪
福山駅でサッと食べたいときは便利なお店。
朝の腹ごしらえを済ませ、新幹線ホームへ向かうのでしたぁ~

福山市三之丸町30-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5158
↑今年の8月にオープンした、まだまだ新しいお店。
国道486号線沿い、駅家町の「イエローハット」や「ジョイフル」の道路向かい側辺りがお店になります。

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_5127

DSC_5129

DSC_5130

DSC_5131

DSC_5128
↑お好み焼きも食べたかったんですが、今回はネットで見て気になってた「ひるぜんの焼きそば・中」¥1,100をお願いします(^^)

↓お店はカウンター席のみ。
DSC_5155

↓ソースなどの調味料。
DSC_5133

↓そして「ひるぜんの焼きそば・中」の登場で~す♪
DSC_5135

DSC_5137

DSC_5138

DSC_5139

DSC_5140

DSC_5141

DSC_5145

DSC_5142
↑ソース焼きそばと違って薄い色なので、味も薄いのかと思ったら意外としっかりした味でした。
珍しい味噌ベースの味付けだそうですが、これはこれで美味しかったですよ♪
麺は太目です。

↓メニューに一味が合うと書いてあったので、使ってみます^^;
DSC_5149

DSC_5152
↑さらに味が締まるってな感じですかね。
珍しいタイプで美味しかったのですが、中とか大サイズにしちゃうとお高くなっちゃうのが難点^^;

↓ちなみに相方が頼んだお好み焼きの「そば肉玉」+ネギ
DSC_5146

DSC_5147
↑表面がパリッとしてて、府中焼きみたいな感じで凄く美味しかったそうですよ(^^)

今度は私もお好み焼きを食べてみたいと思います~

福山市駅家町近田 233-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5082

DSC_5055
↑フジグラン神辺2階のフードコート^^;
以前は石焼ビビンバがメインのお店でしたが、いつからかメニューもかなり増えたそう。

↓見えにくいけど、メニューの一部。
DSC_5050

↓今回のお目当ては…
DSC_5052

DSC_5054
↑ホルモン丼があるという事で行ってみました(^^)
という事で今回は「上ホルモン丼」¥790と、やっぱりラーメンも食べたいから「ミニラーメン」¥290のセットをお願いします(^^)

↓先に注文されてた人が数人いたので少々待ちましたが、「上ホルモン丼」と「ミニラーメン」のセットがこちら~♪
DSC_5061

DSC_5062

DSC_5064

DSC_5066

DSC_5067

DSC_5072

DSC_5080
↑甘辛いタレがいい仕事してくれて美味しいけど、もう少しタレが多いと嬉しいかな^^;
ホルモンは至って普通とは思うのですが、小さめにカットしてくれてるので、嚙み切れない部分はあるけど食べやすかったですよ(^^)

↓「ミニラーメン」
DSC_5074

DSC_5076

DSC_5078
↑これは期待してなかったのですが、意外や意外、広島ラーメン風の豚骨醤油のスープで結構美味しかったですよ!
麺の食感もよくて、単品で大盛りを食べたいと思うくらいでした♪

↓ちなみに相方の「豚カルビ丼」
DSC_5056

DSC_5057
↑美味しかったそうですが、こっちのほうがお肉多そう^^;

今度はラーメンメインで行ってみたいと思います~

福山市神辺町新道上二丁目10-26 フジグラン神辺2階

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4992
↑「ハローズ緑町モール」の一角にあるセルフのうどん屋さん。

↓店内のメニューは撮れなかったので、帰り際に撮ったお店入り口に置いてあったメニュー。
DSC_4969
今回は「かけうどん・大」¥450を注文(^^)

↓天ぷら類はこんな感じでしたよ。
DSC_4971

DSC_4972
↑今回は「ゲソ天」をチョイス。

↓セルフコーナーでネギと天かすとかつお節を追加^^;
DSC_4973

DSC_4974

↓今回の「かけうどん・大」と「ゲソ天」がこちら~♪
DSC_4976

DSC_4977

DSC_4979

DSC_4986

DSC_4988
↑うどん自体は悪くないですが、出汁が醤油濃いめで旨味がちょっと消されてるのがやや残念。
でもまぁ~全体的には普通といったかんじでしょうかね。

↓ゲソ天。
DSC_4982

DSC_4983
↑標準的な大きさ。

↓ほいでもって、ハサミでちょっきん!
DSC_4984
↑かぶりつくより、カットしたほうがやっぱり食べやすかったですよ(^^)

昨年の冬は期間限定でホルモンうどんがあったらしいですが、今年はまだのようでした。
本格的な冬の時期になったら、それを求めてまた行ってみたいと思います~

福山市緑町1-30

↑このページのトップヘ