今回は、こちらのお店に行ってみましたよ


↑昨年秋に行った時は「キッチン マロン」でしたが、最近リニューアルしてこの「くれよん食堂」になったようで、経営は同じようです。
尾道・高須の人気ラーメン店「麺家いっぽん」と同じ系列。



↑場所は簡単。元「朱華園 松永店」跡で、現在「尾道中華そば すみだ」のお隣^^;
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ~



↑今回は、「中華そば・大」¥780をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じですよ~



↓そして「中華そば・大」の登場で~す♪








↑「麺家 いっぽん」とは全く別物。
表面に香味油が覆ってますが、結構あっさりな醤油ラーメン(中華そば)
お店の人が他のお客さんに話してましたが、尾道の老舗「みやち」に似せてるよう。
だから「中華うどん」もあるのかな(・・?
↓ちなみに相方は「中華そば・ミニ穴子丼セット」を選択し、ミニ穴子丼はこんな感じ。

↑穴子を1枚貰ったけど、焼き穴子でしたよ(^^)
よくある尾道ラーメンならお隣の「すみだ」
あっさり醤油ならこの「くれよん食堂」で選べば良いと思います~

福山市柳津町1-7-60



↑昨年秋に行った時は「キッチン マロン」でしたが、最近リニューアルしてこの「くれよん食堂」になったようで、経営は同じようです。
尾道・高須の人気ラーメン店「麺家いっぽん」と同じ系列。



↑場所は簡単。元「朱華園 松永店」跡で、現在「尾道中華そば すみだ」のお隣^^;
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ~



↑今回は、「中華そば・大」¥780をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じですよ~



↓そして「中華そば・大」の登場で~す♪








↑「麺家 いっぽん」とは全く別物。
表面に香味油が覆ってますが、結構あっさりな醤油ラーメン(中華そば)
お店の人が他のお客さんに話してましたが、尾道の老舗「みやち」に似せてるよう。
だから「中華うどん」もあるのかな(・・?
↓ちなみに相方は「中華そば・ミニ穴子丼セット」を選択し、ミニ穴子丼はこんな感じ。

↑穴子を1枚貰ったけど、焼き穴子でしたよ(^^)
よくある尾道ラーメンならお隣の「すみだ」
あっさり醤油ならこの「くれよん食堂」で選べば良いと思います~


福山市柳津町1-7-60