のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:世羅町

前回の記事「一斗」を出た後は、「Flower village 花夢の里」へ紫陽花を観に行き、帰りに寄ったのがこちら~
DSC_9250
↑以前、インスタグラム見てたらここの和菓子が美味しそうで、特に「もちパイ」を薦めてる人がいまして、世羅町方面へ行ったら一度行ってみたかったのです(^-^;

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9239

DSC_9240

DSC_9243

DSC_9248

↓ほいでもって、「もちパイ」は特別扱い?専用のショーケースへ^^;
DSC_9244

DSC_9245

DSC_9247

↓そして「もちパイ」とか色々買って帰りました~♪
DSC_9253

DSC_9254

DSC_9257

DSC_9260

DSC_9264
↑パリパリ感のパイ生地とお餅の食感が意外と合います。
餡子も良くて、こんなの初めてという美味しさです♪
これはお勧めですよ!
他の和菓子も美味しかったですが、「もちパイ」以外なら「いちごチーズクリーム大福」も気に入りましたよ(^^)

また世羅町へ行ったら絶対寄りたいお店です~

広島県世羅郡世羅町小世良577

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9179
↑2~3年前の秋に世羅町へ、梨を買いに行った時以来に寄ってみました(^^)

↓お店に入ってすぐ左側に、メニューボードと券売機がありますよ。
DSC_9142

DSC_9143

DSC_9145
↑以前よりメニューは増えてる印象。今回は「辛味噌ラーメン」の食券を購入します(^^)
本日替玉無料と券売機のボタンに貼ってありましたが、前日がそうであったそうで、剥がし忘れてたそう(^-^;

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9157

DSC_9147

↓席に置いてあったメニュー。
DSC_9149

DSC_9148

↓そして「辛味噌ラーメン」の登場で~す♪
DSC_9161

DSC_9163

DSC_9165

DSC_9166

DSC_9167

DSC_9169

DSC_9172
地味なビジュアルですが、食べてみるとビックリするくらい美味しかった♪
以前は普通の味噌ラーメンを食べたのですが、辛味が加わるだけでこんなに違うんかと思いましたよ(^^)
使ってる味噌も変わったのかな(・・?
個人的にはお勧めの一杯です。

↓もちろん替玉も・・・^^;
DSC_9176

今度行く事あったらまた「辛味噌ラーメン」を食べたいと思ってます~

広島県世羅郡世羅町本郷615-1

前回の記事「花夢の里」を出た後は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_3278
行った事ないので、行ってみました。
かな~り前に地元ローカル番組「元就」で放送されてた記憶があります^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_3248

DSC_3249

DSC_3250

DSC_3252

DSC_3251

DSC_3245

DSC_3246
↑意外とメニュー豊富なお店。今回は「担々麺セット」¥900をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じです~
DSC_3243a

DSC_3244

↓そして「担々麺セット」の登場で~す♪
DSC_3253

DSC_3255

DSC_3258

DSC_3260

DSC_3268

DSC_3270

DSC_3272
↑見た目は濃厚ぱかったけど、食べてみるとそんなに濃くなくて味も薄め。
でも悪くはないですよ(^^)

↓チャーハン。
DSC_3265

DSC_3277
↑こちらも塩がちょっと効いてるだけの薄味仕上げ。

DSC_3266
↑唐揚げは揚げたてで美味しいんだけど、それ以上に野菜が美味しかった♪
世羅産の新鮮野菜なのかな(・・?

DSC_3267
↑杏仁豆腐はあまり好きじゃないけど、今回は食べておきました(^^)

「花夢の里」で体が冷え切ってたので、ここで温かいの食べれて生き返った感じです(^-^;
世羅町方面へ行ったらまた行ってみたいお店です~

広島県世羅郡世羅町西神崎586-3

芝桜とネモフィラが見頃という事で、世羅町へ行ってきました
20210418_104742

20210418_104828

DSC_3242

↓まずは芝桜のエリアから廻ります(^^)
DSC_3184

DSC_3188

DSC_3197

DSC_3201

DSC_3205

DSC_3209

20210418_110124

20210418_111125

20210418_110904

↓続いてネモフィラのエリア。
20210418_113635

DSC_3235

20210418_112947

DSC_3221
行ったのはこの前の日曜日の4月18日。
この日の世羅町はめちゃんこ寒くて風も強い(>_<)
入園して10分くらいで頭痛くなり、すぐ帰ろうかと思ったけど我慢して、足早に観て廻って写真撮っておきました^^;
ゆっくり観たかったのに残念。
周りのお客さんも寒い!寒い!て言ってる人多かったです(^-^;

今度の土曜日・日曜日は温かそうで(暑いくらい?)で、観て廻るにはよさそうですよ~

世羅町へ梨を買いに行った時、お昼ご飯に選んだお店がこちら~
DSC09016

DSC09017
「味平 世羅店」跡に8月にオープンした新しいお店(^^)

↓お店は食券制でしたよ。
DSC08981

↓席に置いてあったメニュー。
DSC08994

DSC08995

DSC08996

DSC08997
醤油・豚骨・味噌・塩と、基本4種類のラーメンがあるよう。
今回は「味噌ラーメン」¥790の食券を買って着席。

↓店内はこんな感じですよ~
DSC08982

DSC08983

DSC08984
↑味平時代と席のレイアウトはあまり変わってないようですが、店内はかなり新調し直してる感じ。

↓そして、「味噌ラーメン」の登場で~す♪
DSC09003

DSC09004

DSC09005

DSC09007

DSC09008

DSC09009

DSC09011

DSC09013
やや味噌濃いめに感じるラーメンで美味しい味噌ラーメン♪
いいお店が世羅に出来て良かったなぁ~って思いました(^^)

↓麺大盛りが無かったので、替玉^^;
DSC09014

また世羅方面へ行ったら、必ず寄ってしまいそう。
今度は「味噌ラーメン」以外を食べてみたいです~

広島県世羅郡世羅町大字本郷615-1

↑このページのトップヘ