のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:尾道ラーメン

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1688
↑三原市内ではお気に入りのお店の一つですが、案外久しぶりのような気がします(^^)

↓今回は唐揚げも食べたい気分だったので、セットメニューの中から「ラーメン+唐揚げ+ご飯」¥950の食券を購入します(^^)
DSC_1658

↓座ったカウンター席はこんな感じ。
DSC_1660

↓そしてセットメニュー、
「ラーメン+唐揚げ+ご飯」の登場で~す♪
DSC_1665

DSC_1666

DSC_1668

DSC_1670

DSC_1677

DSC_1679

DSC_1683
↑最近は麺は硬めで出てきてたけど、今回は普通くらいの茹で具合の食感。
でもまぁ~相変わらず美味しいラーメンでごじゃいます♪

DSC_1673
↑唐揚げはちょっと揚げ過ぎのようでちょっとパサパサ。そして油っこさもあり、あまり好みのではなかった^^;

↓ご飯には・・・
DSC_1662

DSC_1685
↑いつも気になる沢庵を乗っけていただきました~(^^)

DSC_1663
↑過去に何度か書いたことあるけど、こちらのお店は尾道市の「井上製麺」のラーメン。
福山市中心部でいうと「一丁」や「渡なべ」によく似たラーメンです(^-^;

唐揚げがイマイチだったので、次回はまたラーメンの大盛りを頼むと思います~

広島県三原市皆実2-5-2

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0654
↑初めて行くお店でして、久松通りから少し西に入った所にお店はありました。
駅前通りにある「もみじ銀行」の東側でもあります^^;

DSC_0655
↑「井上製麺所」の麺のようですね(^^)

↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
DSC_0635
↑今回は、「尾道中華そば・大」¥800をお願いします(^^)

↓席はカウンター席のみ。
DSC_0636

↓卓上はコショーと爪楊枝。
DSC_0638

↓そして、「尾道中華そば・大」の登場で~す♪
DSC_0639

DSC_0640

DSC_0642

DSC_0643

DSC_0645

DSC_0651
麺が見えないくらいのたっぷりのスープと背脂の量。
こんなに多い尾道ラーメンは初めて見たような気がします(^-^;
熱々のスープで美味しかったのですが、他の「井上製麺系」のお店の尾道ラーメンとやっぱりお味は似てますよ^^;

↓お店の駐車場が無いのが残念ですが・・・
DSC_0657
↑近くに安いコインパーキングがありましたよ(^^)
1時間もあれば、ラーメン食べるだけなら余裕です~

福山市延広町2-13

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0563
そこそこ広めの駐車場ですが、昼時には満車になる人気のお店ですよね(^^)

↓お店に入り、カウンター席にあったメニュー。
DSC_0544
チャンポンや焼きそばが気になりましたが、いつものように質より量ということで、「ラーメン・大」¥830をお願いします(^^)

↓席のコショーなどはこんな感じ。
DSC_0547

↓そして、「ラーメン・大」の登場で~す♪
DSC_0551

DSC_0552

DSC_0553

DSC_0554

DSC_0556

DSC_0559

DSC_0562
相変わらずの濃い~味のスープだけど旨味もしっかり!
久しぶりだったけど、満足の一杯です♪

ここのチャーハンも美味しいけど、ラーメンと両方頼むと高くなっちゃうので、なかなか頼む事ができませ~ん(>_<)

広島県尾道市高須町5249

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0511
メニューの写真撮れなかったけど、今回は「中華そば・大盛り」をお願いします(^^)
お値段忘れてしまったけど、800円か850円だったはず^^;

↓座ったカウンター席はこんな感じ。
DSC_0496

↓そして「中華そば・大盛り」の登場で~す♪
DSC_0499

DSC_0500

DSC_0501

DSC_0502

DSC_0503

DSC_0504

DSC_0506

DSC_0509
小ぶりなチャーシューですが、沢山乗ってて嬉しい(^^)
ここは井上製麺系のようですが、他の井上製麺系とは似てない独特のスープ。
牛骨も出汁に入ってるようです。
ここのラーメン(中華そば)も大変美味しゅうございます♪

ここに「朱華園」があった事を、懐かしく思いながらお店をあとにするのでしたぁ~

福山市柳津町1丁目7-60

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0262
↑福山市駅家町と神辺町にある「ぶらっくラー麺しょうや」さんが、尾道ラーメンのお店を尾道市へ出店。
場所は簡単です。元「朱華園」から少し海側へ行った所にお店はあります(^^)

↓お店は食券制。
DSC_0238
↑今回は「尾道ラーメン」¥750と「麺大盛り」¥150の食券を購入し、席に着きます。

↓お店はカウンター席のみで10席ちょっとくらい。卓上はこんな感じでしたよ。
DSC_0242

↓そして「尾道ラーメン・麺大盛り」の登場で~す♪
DSC_0249

DSC_0251

DSC_0252

DSC_0253

DSC_0254

DSC_0256

DSC_0258

DSC_0260
↑見た目美味しそうな尾道ラーメン。
2口3口くらい食べて思ったのが、なんか違うなぁ~という印象(^-^;
なんか見た目と違って尾道ラーメンっぽく感じれなかった。
醤油や出汁が薄っぽい。「ぶらっくラー麺しょうや」の醤油をそのまま使ってるのかな(・・?
かなり期待して行ったので、期待が高過ぎたぶんもあるかもしれません^^;

↓相方の「半チャンセット」のチャーハン。
DSC_0246

DSC_0247
↑少しだけ貰ったけど、こちらは超美味しい♪

周りに沢山尾道ラーメンのお店ありますが、頑張って貰いたいものです~

広島県尾道市十四日元町5-13

↑このページのトップヘ