今回は、こちらのお店に行ってみましたよ

↑バラ公園の駐車場の西側の通りにあるお店。すぐ近くに台湾ラーメンが有名な「味仙」があります。源は「みなもと」のほうの読み方のようです。
お昼はうどんや丼物がメインのお店で、私は初めて行くお店なんです^^;
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。

↑今回は「うどん定食」¥650をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じです~


↓そして「うどん定食」のうどんから登場で~す♪

↑海老天と海苔天が乗ったうどん。





↑温かいうどんなので、コシはそんなに強くなくて出汁は醤油が勝ってる感じで、普通のうどんの印象。そして海老天を食べてみたらこれが美味しい!
揚げたてで、プリップリの海老独特の食感が素晴らしい♪
単品注文できるなら海老を追加したいくらい^^;
↓遅れて出てきたおにぎり。


↑このおにぎりがまた凄かった!
滅茶苦茶シンプルなのに塩加減が最高にいいですし、海苔もパリパリ感あって最高。
まだ1回行っただけですが、海老天とおにぎりはお勧めかも?
↓ちなみに相方の「玉子とじうどん」

↑私と同じ印象で、うどんは普通だそうですが、ふわふわ風の玉子が良かったそうで、おにぎりを1個あげたのですが、やっぱりおにぎりは美味しかったそうです。
温かいうどんが普通だったので、今度はざるうどん定食を頼んでみたいです~

福山市御門町2丁目8-14


↑バラ公園の駐車場の西側の通りにあるお店。すぐ近くに台湾ラーメンが有名な「味仙」があります。源は「みなもと」のほうの読み方のようです。
お昼はうどんや丼物がメインのお店で、私は初めて行くお店なんです^^;
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。

↑今回は「うどん定食」¥650をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じです~


↓そして「うどん定食」のうどんから登場で~す♪

↑海老天と海苔天が乗ったうどん。





↑温かいうどんなので、コシはそんなに強くなくて出汁は醤油が勝ってる感じで、普通のうどんの印象。そして海老天を食べてみたらこれが美味しい!
揚げたてで、プリップリの海老独特の食感が素晴らしい♪
単品注文できるなら海老を追加したいくらい^^;
↓遅れて出てきたおにぎり。


↑このおにぎりがまた凄かった!
滅茶苦茶シンプルなのに塩加減が最高にいいですし、海苔もパリパリ感あって最高。
まだ1回行っただけですが、海老天とおにぎりはお勧めかも?
↓ちなみに相方の「玉子とじうどん」

↑私と同じ印象で、うどんは普通だそうですが、ふわふわ風の玉子が良かったそうで、おにぎりを1個あげたのですが、やっぱりおにぎりは美味しかったそうです。
温かいうどんが普通だったので、今度はざるうどん定食を頼んでみたいです~


福山市御門町2丁目8-14