のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:食べ放題

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_2281
相方の希望で行ってみる事にしました(^^)
ビュッフェスタイル(食べ放題)メインのお店。

DSC_2255
今回は一番安い「旬菜ビュッフェ食べ放題コース」¥2,013を選択^^;

↓店内はこんな感じ~
DSC_2252

DSC_2256

↓並んでた料理などの一部はこんな感じ。
DSC_2259

DSC_2258

DSC_2260
↑もちろん写真以外にも、沢山の料理が用意されてましたよ(^^)

↓そして取ってきた料理などがこちら~♪
DSC_2265

DSC_2267

DSC_2271

DSC_2274

DSC_2275

DSC_2279

DSC_2278

DSC_2277
元が取れるほどは食べれないとは思っていたけど、ほんと思ったほど食べれんかった^^;
でも色んな料理が一度に食べれてまずまず満足♪

DSC_2257
↑一度このコース頼んでみたいけど、お値段的に無理ですね~

福山市高西町2丁目1-25

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
290bca4a
↑外観の写真は撮り忘れたので、以前行った時のもの(^-^;
知ってる人多いと思いますが、焼肉食べ放題がメインのお店。

↓今回は真ん中の「デラックスコース」+飲み放題を選択(^^)
DSC_2014

↓テーブル周りはこんな感じ。
DSC_2017

DSC_2016

↓スタートはいつものようにビールから~♪
DSC_2019

↓ほいで、色々頼んだお肉など~
DSC_2024
↑生はないようで、ローストビーフのユッケ。

DSC_2029

DSC_2030
↑ワサビの乗ったタン。結構ワサビが鼻にきます^^;

DSC_2032
↑ロースだったかな?お肉はこれが一番美味しかったです(^^)

DSC_2046
↑焼肉屋さんでは珍しく、カツオのたたきもありましたよ。
でもあんまり美味しくなかった^^;

DSC_2034

DSC_2047

DSC_2036

DSC_2041

DSC_2048

DSC_2049

↓ビール以外のお酒もいっときました(^-^;
DSC_2051

DSC_2056

↓〆は冷麺。
DSC_2060

↓デザートも食べときました(^-^;
DSC_2058

DSC_2061
↑ケーキは相方と半分づつ。

DSC_2025
↑ほとんど店員さんが持ってきてくれるんだけど、配膳ロボも1台頑張ってました。

今回は体調絶好調だったのか、普段以上に沢山食べたり呑むことできました♪

全体的にお肉は美味しいと思います♪某焼肉食べ放題のお店より、断然こっちのお店のほうが好きです~

福山市南蔵王町5丁目18-38

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1557
焼肉食べ放題のがメインのお店。
以前行った時の印象は良くなかったのですが、相方の希望で久しぶりに行ってみる事に・・・^^;

↓今回は真ん中のランクの「スタンダードコース」
DSC_1484

DSC_1531
↑食べてる途中で撮ったけど、注文は今では主流のタッチパネル(タブレット)

↓スタートはいつものようにビールから~♪
DSC_1498

↓色々頼んだお肉など・・・。
DSC_1500

DSC_1505

DSC_1499

DSC_1506

DSC_1537

DSC_1538

DSC_1519

DSC_1545

DSC_1524

↓ビール以外のお酒もいただきましたよ(^^)
DSC_1528

DSC_1515

↓ほいでもって、〆はミニサイズの担々麺。
DSC_1546

DSC_1548

DSC_1551

DSC_1552
のびのびの麺でダメじゃった^^;

↓相方の頼んだお茶漬け。
DSC_1525

DSC_1555
沢山食べて沢山呑んで超満腹に。お肉や料理が特別不味い訳ではないのですが、個人的には他の焼肉食べ放題のお店がいいなって思いました(^-^;あくまで個人的感想です~

福山市沖野上町5-30-30

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5926

DSC_5927

DSC_5924
↑10月4日にオープンしたお店。
場所は同じ焼肉屋さんだった「まつ山」の跡地。
「まつ山」は高級で高そうだったので、行った事ありません(^-^;
この新しいお店、夜は食べ放題がメインのようです。

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ!
DSC_5892

DSC_5891
↑今回はお安いほうの「まん福コース」¥3,058とアルコール飲み放題¥1,650をお願いします(^^)

↓卓上はこんな感じ。
DSC_5882

↓注文は、もう主流になった感じのタブレット。
DSC_5888

↓やっぱり最初はビールから~♪
DSC_5886

↓ほいでもって、色々お肉とかの一部です^^;
DSC_5894

DSC_5904

DSC_5901

DSC_5898

DSC_5897

DSC_5919

DSC_5915
↑お肉じゃなくて、お肉に付いてる味噌ダレが焦げちゃってます^^;

DSC_5918
いつものように色々食べてお腹一杯。〆の一品とかデザートは食べれんかった(>_<)
お肉は安いコースなので、まぁ~普通といった感じですが、いいコースは宮崎牛が食べれて良さそう(^^)

お昼のランチメニューがお得で良さそうなので、お昼にも一度行ってみたいです~

福山市新涯町2-8-20

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
0a69e950
↑外観の写真は撮り忘れたので、かなり昔6年くらい前に行った時の写真を利用(^-^;

8月上旬に知人から、お昼にここへ行こうとお誘いがあり、昼間っからお酒も飲む予定でしたがマンボー発令で中止かと思ったけど、知人はやっぱりお安くお肉を食べたいみたいなので行く事にしました^^;

以前は平日ランチ料金1,000円くらいだったと思うのですが、今では¥1,480とかなり値上げされてました(>_<)

↓先払いしたあと席に案内され、まずはこの手袋が渡されます。
DSC_5215
↑お肉や料理を取りに行く時は、必ず使用してくださいとの事。
まぁ~今のご時世仕方ないし、そのほうが安心・安全ですな^^;

↓店内はこんな感じです~
DSC_5218

DSC_5220

DSC_5221

DSC_5222

DSC_5223

DSC_5213
↑ソフトドリンクのドリンクバーは知人のおごり(^^)

↓卓上はこんな感じ。
DSC_5217

↓ほいでもって、取ってきたものの一部(^-^;
DSC_5219

DSC_5228

DSC_5226

DSC_5224
↑お寿司は取りに行くのでなくて、オーダー制になってました。
当然知人のと一緒のお皿に盛られてきます。

DSC_5230
↑業務用の冷凍麺とスープですが、以前より美味しく感じました^^;

あれやこれや沢山食べてギブアップ!デザートを取りに行くのは諦めました。

質に拘らなければ、お腹一杯食べれていいと思うんだけど、ちょっと高くなってるのが残念でした~

福山市津之郷町大字加屋字水越175-1

↑このページのトップヘ