のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:飲食店

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑「ハローズ春日店」のまん前、以前「チャイナボックス」があったところにオープン。
駐車場は狭いですが、ハローズの駐車場に停めてもOKのようです。

イメージ 2
↑お店入口横にあるメニュー。なんだか尾道の「瀬里奈」みたい^^;

お店は券売機制で、今回は「ステーキ 醤油バター 130g」¥1,300の食券を購入して席に着きます(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
お店はカウンター席のみで、そこそこの席数はありそうでした。
こちらはみそ汁・フルーツポンチ・カレーが食べ放題。
ステーキが出てくる前に、みそ汁とカレーライスを取ってきます(^_^;)
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
↑ここのカレーが美味しいです!カレーに入ってるすじ肉が柔らかくて特にいい♪

↓普段ご飯をお替りする事少ないけど、珍しくカレーライスをお替り!
イメージ 10

↓そして「ステーキ 醤油バター 130g」の登場で~す
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
↑焼き加減は何もお願いしませんでしたが、部分的にミディアムだったりウェルダンになってる感じ。
最近よくあるステーキ屋さんと似た感じで、普通な美味しさのステーキでしたよ(^^)

↓最後にフルーツポンチ
イメージ 17

↓ちなみに相方の「ステーキ ぽん酢 130g」
イメージ 16
↑美味しかったようで、気に入ったそうです。

ステーキ目当てで行ったけど、カレーの美味しさのほうが印象に残ったお店。
ステーキが悪い訳ではないので、また行ってカレーとステーキ両方味わいたいです~


福山市春日町3-2-25

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑市場の中にあるお店(^^)
外観の写真は撮り忘れたので、以前行った時の写真です^^;

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
↑今回はラーメンを食べたかったので、「黄金らーめん・大盛」¥800をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

↓そして「黄金らーめん・大盛」の登場で~す
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17
↑「黄金らーめん」のスープはここの他の醤油ベースのラーメンと違ってて、より旨味を感じるスープ。
「藤井堂」のラーメンでは、この「黄金らーめん」が一番好きです♪
麺は「はせべ」のような気がしますが、大盛なので早く食べないと後半のびてきますよ^^;

今度ここでラーメン食べるなら、久しく食べてない「牛すじらーめん」も食べてみたいです~


福山市引野町1-1-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
スシローはかなり久しぶり(^^)

↓まずはレーンに乗ってやってくる、わさびゲット^^;
イメージ 2

イメージ 3

↓そして色々いただきましたよ♪
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
↑ほとんど108円の寿司ばかりですが、安くても美味しいのがいいですよね(^^)

久しぶりに行ったスシローですが、お支払いがセルフレジになっててビックリしたのでした~


福山市新涯町3-21-3

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
久しく行ってなかったのですが、新しく麻婆麺が登場してるとコメント頂いてたので、気になって行ってみましたよ(^^)

↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
↑久しぶりに「味八スタミナバージョン」を食べてみたい気持ちを抑えて、今回は「旨辛麻婆麺・3辛」¥799をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じ。
イメージ 5

イメージ 6

↓そして「旨辛麻婆麺・3辛」の登場で~す
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
ここの「味八スタミナバージョン」が結構辛いけど、この3辛もまぁ~まぁ~な辛さ。山椒も効いてまさに旨辛な麻婆麺で気に入りました!
節約のため頼みませんでしたが、替玉よりもご飯を注文したほうが良さそう。
これはまた食べに行きたいけど、「味八スタミナバージョン」とどちらにするか迷いそうです^^;

汗かいたけど店内は涼しいから良かったものの、外へ出るとさらに大汗になっちゃいましたぁ~

福山市多治米町5-27-23

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
丸源ラーメンはかなり久しぶり(^^)

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
↑「盛岡冷麺」が食べたかったけど、大盛りや替玉は無さそうなので、今回は「とんこつラーメン・黒」¥734をお願いします(^^)

↓テーブル席はこんな感じでしたよ。
イメージ 7

イメージ 8

↓そして「とんこつラーメン・黒」の登場で~す
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
焦がしネギ油のほのかな香りで豚骨スープとよく合います♪
特別な美味しさではないものの、いい感じの豚骨ラーメンでしたよ♪

↓もちろん替玉もしちゃいました^^;
イメージ 16

イメージ 17
↑辛子高菜は無いので、どれだれラー油で辛めにしていただきました(^^)

↓ちなみに相方の「磯海苔塩ラーメン・味玉入り」
イメージ 18
海苔たっぷりでご満悦のようでした。

メニュー多目で安定した美味しさのお店。またいつか行く事でしょう

福山市引野町5-20-20

↑このページのトップヘ