のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2011年12月

忙しかった師走が終わりますが、
明日も深夜から忙しいので、早々と年越しそばを頂いて新年を迎えることにします。
イメージ 1
ごくごく普通のそばですが、1年無事終えたことに感謝です(^^)
皆様にとって、良い年でありますようにm(__)m
 
 

高血圧のため、ついに病院へ行ってきました。
イメージ 1
まずは2週間分の薬を飲んで、様子みることに・・・。
 
イメージ 2
イメージ 3
次回は健康診断の、結果表を持ってきてくださいとのこと。
1回1回はいいけど、年間換算にすると来年からは、医療費が結構かかりそうだなぁ~
ちなみに、先ほど血圧測ったら、上が155下が101でした。
早速、薬の効果かな・・・。
 

ここ最近寒い日が続きますね。
こんな寒い日は、辛いラーメンでも食べて暖まろうと思って、
初めてのお店に行ってみましたよ
お店の存在は知ってるけど、お店の名前が読めなかったお店です
イメージ 1
イメージ 2
↑漢字だけなら解読不明でしたが、カタカナで「タイワン・シャン・ピョウピョウ」って書いてくれてて、やっとお店の名前を知る事ができました(^^)
でも「台湾」以外の漢字の意味は、やっぱりわかりません^^;
 
↓そして、お店に入り「台湾ラーメン定食」をお願いします
イメージ 4
↑たしか880円だったと思いますよ~
 
↓沢山メニューがあり、辛い系のメニューが多いみたいです。
イメージ 5
イメージ 6
 
↓しばらくすると、「台湾ラーメン定食」が登場です
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
↑はい、ご覧のとおり、赤黒くて辛いです
定食に付いてるご飯と一緒に食べると、いい感じですよ~(^^ゞ
寒い冬には、ちょうどいいです
麺はかなり細いタイプでしたよ~
 
↓定食に付いてくる、「唐揚げ」
イメージ 11
↑外はサクサク・身は柔らかいタイプです
でも、台湾ラーメンで舌は麻痺状態ですので、味などは
刀削麺も人気のようなので、いつか食べてみたいです~(^^)
 
 
イメージ 3
↑やっぱり、(ふりがな)ないと読めない・・・(>_<)
 

今年は、お付き合いもあり2種類のケーキを購入しました。
イメージ 1
イメージ 2
↑今年も高級なものではないですが、これでじゅうぶんです
上のチーズケーキは、取り出す時に箱に引っ掛けてしまい、スライスアーモンドが、ちょっと跳ねてしまいました
23日から今日まで、少しずつ食べてました^^;
やっぱりケーキは、クリーム系が美味しいですね。
普通に食べれることに、感謝感謝・・・。
 
 

忘年会ではないけど、居酒屋さんに行ってきました~
イメージ 1
↑北海道の料理をメインにしたお店ですが、なぜか外観は中国風?
 
ビールを頼んだあと、料理をあれこれ・・・
イメージ 2
イメージ 3
↑サーモンのユッケ。
 
↓名前忘れたけど、富良野なんとかのハンバーグだったかな(・・?
イメージ 4
 
↓かにクリームコロッケ
イメージ 5
↑カニの身も風味も、あまり感じられず・・・(>_<)
 
 
↓シーザーサラダ
イメージ 6
 
↓チーズフォンデュ
イメージ 7
イメージ 8
↑これは美味 でも意外と大きかったので、だんだんお腹一杯に・・・ そして冷めてしまうと、ダメですね
 
↓満腹近いのに、だけはおかわり(^^ゞ
イメージ 9
 
もっと食べる気でいましたが、早々と満腹になり退散です
本当の北海道で食べるより全然ですが、たま~に行くとメニューが入れ替わってて、ついつい行ってしまうお店です(^_^)
 

↑このページのトップヘ