のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2014年02月

府中焼が食べたくて福山市のお隣、府中市のお店に行ってみましたよ
イメージ 1
 
イメージ 2
↑こじんまりしたお店ですが、凄く人気のお店のようです。
私達は開店時間すぐにお店に入ったので大丈夫でしたが、すでにお持ち帰り用の府中焼が何枚も焼かれてまして、私達の後に来られたお客さんは焼き上がりまで1時間20分待ちという状態で、何組も諦めて帰られておられました。
予約されてたお客さんだけ、座れる状態でしたよ
 
↓まずはメニューね!
イメージ 3
↑私は「そば肉玉・ピリ辛そば(唐辛子入り)ダブル」を注文。相方は「そば肉玉・ネギかけ」を注文してみましたよ
 
↓待つこと約25分、府中焼の登場で~す
イメージ 4
↑まずは相方の「そば肉玉・ネギかけ」
 
イメージ 5
↑そして私の「そば肉玉・ピリ辛そば(唐辛子入り)ダブル」
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
↑初めて本格的な府中焼を食べたけど、思ってた以上に美味しかったです
噂通り表面はカリカリ中はフワフワ、独特な食感のお好み焼きでしたよ!
時々食べる普通のお好み焼きとはやっぱり違いました(^-^;
 
イメージ 11
行かれる時は必ず予約したほうが良さそうです。
駐車場は、お隣のお寺の敷地内にありますよ(^^)
 
イメージ 10
↑府中市と府中焼の案内&説明ね!
とても美味しいのですが、この「府中焼き」は何年も「B-1グランプリ」出場してますが、なかなか上位には食い込めないみたいです^^;
 
3月22日・23日には関西・中国・四国圏内の「B-1グランプリ」(←リンク先ね!)が府中市で開催されるようなので、予定が合えば行ってみたいと思いました~
 

初めてのお店でラーメンをたべてみましたよ
 
イメージ 1
 
イメージ 2
↑こちらは「天満屋ハピータウン緑町店」の中にあるお店です。
この大型スーパーには何度も来てましたが、このお店はずっとスルーしていました(^-^;
見えずらいけど、メニューにはラーメン以外にお好み焼きやうどん・そばなど色々ありましたよ(^^)
 
セルフサービス方式で、「ラーメン・大」¥600をお願いして呼ばれて取りに行き、「ラーメン・大」の登場で~す
イメージ 3
 
イメージ 4
↑見た目は尾道ラーメンっぽいです
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
↑食べてみると尾道ラーメンというより、福山地方に昔からあるタイプのあっさり醤油ラーメンでしたよ♪
価格も安めで良いお店でした~(^^)
 
ここ「天満屋ハピータウン緑町店」は今年5月で閉店なので、自然とこちらのお店も消えて行くことに(>_<)
どこかに移転するのかな・・・(・・?
お好み焼きも食べてみたいので、また行っておきたいです~
 

久々にセルフうどん店の「はなまる」に行ってみましたよ
イメージ 1
↑以前は数店舗福山市内にありましたが、現在はこのお店だけ残ってます^^;
 
↓メニューに新しく「肉ぶっかけうどん」があったので、それの大をお願いして受け取ります(^^)
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
↑こちらのお肉は少し甘めで、白ごはんにも合いそうでした♪
うどんもコシがあり美味しかったですよ(^^)
 
「肉ぶっかけ」と言えば昔、本場の讃岐で食べた「綿谷」を思い出しながら帰るのでした~
 

イトーヨーカドーに行った際、久々リンガーハットに行ってみましたよ
イメージ 1
 
イメージ 2
↑一階のフードコートにお店はありますよ(^^)
 
↓フードコートなので、テーブルにメニュー表はないけど「ちゃんぽん・麺ダブル」をお願いして、出来上がりで~す
イメージ 3
 
イメージ 4
↑写真では解らないけど、麺ダブルは400gだそうです^^;
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
↑麺以外の具材もたっぷりで、お腹も程よく膨らみました~
もちろんお味も普通に美味しいですよ!
普通サイズの「ちゃんぽん」が¥500なのですが、麺増量1・5倍とダブルもお値段そのまま¥500で食べれるなんて最高!
 
またお安く腹いっぱい食べたい時に来ようと思いながら帰るのでした~
 

久々にこちらの食べ放題のお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑以前は平日ランチは90分で¥980だったのですが、今は16時30分まで時間無制限に変わってました^^;
 
↓前金制で支払いを済ませて、早速お肉を取ってきて焼いていきます(^^)
イメージ 2
 
イメージ 3
↑当然これだけじゃなくて沢山焼きましたよ~♪
 
↓他にも色々・・・
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
↑最後はショートケーキとコーヒーで終了!
全メニュー制覇できないくらい他のメニューも沢山・・・。
質は落ちてしまうけど、たらふく食べたくなるとついつい行ってしまうお店です~
 

↑このページのトップヘ