のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2014年07月

久々、こちらの中華料理店に行ってみましたよ
イメージ 1
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 3
↑他にも沢山のメニューがありますが、「焼きそば」¥600をお願いします。
 
↓カウンター席はこんな感じです~
イメージ 4
 
↓そして「焼きそば」の登場で~す
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
やっぱり中華料理屋さんの焼きそばは、中華味が良いです~♪
ただ、気のせいかも知れませんが、野菜多目で麺が少なく感じちゃいました^^;
 
↓焼きそばにはスープが付いてきますよ(^^)
イメージ 10
 
またどこかのお店で、中華の焼きそばを食べたいと思います~
 

こちらのラーメン屋さんへ行ってみましたよ
イメージ 1
↑本店(三吉町)は老舗で有名なお店なのですが、その支店になりますよ~(^^)
 
↓お店に入りメニューね!
イメージ 2
 
イメージ 3
↑このお店の熱々チャンポンと迷ったけど、「中華そば(大)」¥820をお願いします。
 
↓店内はこんな感じです~
イメージ 4
 
イメージ 5
 
↓そして「中華そば(大)」の登場で~す
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
↑尾道ラーメンほど醤油濃くなくてシンプルな一杯だけど、福山の醤油ラーメン(中華そば)と言えばこれ!ってな感じです(^-^;
 

久々サイゼリヤへ行ってみましたよ
イメージ 1
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
今回は二人で「ペペロンチーノ」「ミラノ風ドリア」「マルゲリータピザ」「辛味チキン」をお願いします(^^)
 
↓店内はこんな感じです~
イメージ 6
 
↓まずはピザから登場で~す
イメージ 7
 
↓続いてドリア
イメージ 8
 
↓次にパスタ
イメージ 9
 
イメージ 10
 
↓タバスコがない代わりに、サイゼリヤオリジナルの唐辛子フレークをかけます(^-^;
イメージ 11
 
イメージ 12
やっぱりタバスコのほうがいいかも?^^;
 
最後に、辛味チキン。
イメージ 13
 
サイゼリヤって、気軽にイタリア系料理が食べれるし安くていいですね~ファミレス系では一番好きです♪
「RiMふくやま」の駐車券を提示すると、最初の1時間誰でも駐車無料と合わせて2時間駐車無料になりますよ~
 

朝っぱらからラーメンが食べたくなり、24時間営業している福山サービスエリアでラーメンを食べてみましたよ
イメージ 1
↑リニューアルされて、とても綺麗になってましたよ(^^)
 
↓山陽自動車を利用しなくても裏側から入ることができます~
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
↑裏からの入口側ね! 今では「マクドナルド」や「大阪王将」までありますよ♪
 
↓フードコートの「瀬戸内の麺処」に行き、「尾道ラーメン・大盛り」をお願いします。記憶が曖昧なのですが¥700くらいだったと思いますよ^^;
イメージ 5
 
イメージ 6
↑座席はこんな感じ。
 
↓そして「尾道ラーメン・大盛り」の登場で~す
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
↑見た目はスタンダードな尾道ラーメンで、醤油辛さは抑えてある感じでした~
コショーは受け取る時に自分で多目にかけてます(^-^;
中途半端な時間に食べたものだから、お昼はほとんど食べれませんでした~
 

博多ラーメンの有名店「一風堂」が6/29福山市にオープン
イメージ 1
↑前の国道を通るたびに行列だったので、暫く行く気はなかったのですが、ダメ元で行ってみたら行列がなかったので行ってみましたよ
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
↑今回は真ん中の「赤丸新味・麺かため」¥800をお願いします(^^)
 
↓カウンター席はこんな感じです~
イメージ 3
 
イメージ 4
↑カウンター席多目で、国道側の窓沿いにテーブル席がありましたよ。
 
↓そして「赤丸新味・麺かため」の登場で~す
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
↑久々に「一風堂」のラーメンを食べたけど、スープが特に良い感じ♪
でも、食べてる途中で麺が極端に柔らかくなる感じでしたよ。
 
↓なので、替え玉は「ばりかた」で・・・^^;
イメージ 12
↑麺はやはり伸びやすいので、「ばりかた」のほうが良いと思いましたよ(^^)
 
イメージ 13
↑辛子高菜も多めに入れてみましたが、見た目ほど辛くない感じ。
辛子もやしのほうが、シャキシャキ感あって合うと思いました~!(^^)!
今回は替え玉2回で野口 英世さん、1枚でした~
もう¥100~¥150くらい安いと助かります(^-^; (本当はもっと安いほうがいい!)
 
↓食べてる途中にどんどんお客さんは増えていき・・・
イメージ 14
↑外では大行列まではいかないけど、順番待ちが出来てましたよ
しかも駐車待ちの車もいましたよ。
 
イメージ 15
↑お店の横以外にもたった5台だけですが駐車場があるみたいです。
 
有名店だけあって、やはり美味しいラーメンでした。
ここだけの話(?)私が行って順番待ちが無かったのは、18時くらいでした~
 

↑このページのトップヘ