のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2014年09月

イトーヨーカドー福山店に行った時、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑お店は1Fのフードコートじゃなく2Fにありますよ(^^)
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
↑今回は毎月期間限定で販売されるご当地ラーメンのラーメン紀行「燕三条醤油ラーメン・大盛り」¥893をお願いします(^^)
「燕三条醤油ラーメン」って、見た事も聞いた事もないので珍しいと思って・・・^^;
 
↓テーブル席だけのお店ですが、こんな感じね!
イメージ 5
 
↓待つこと数分、「燕三条醤油ラーメン・大盛り」の登場で~す
イメージ 6
 
イメージ 7
↑生の玉ねぎとアオサが乗っているのが見た目の特徴みたい。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
↑スープはあっさり醤油系で麺は極太麺。結構美味しかったですよ
毎月のの限定ラーメンが気になるお店です!
 
普段なら、ここで記事が終わるのですが・・・
イメージ 13
↑1Fに降りると、こちらのいい匂いに誘われて・・・
 
イメージ 14
 
イメージ 15
↑食欲の秋ということにして、さらにたこ焼きをペロリ!(^-^;
これも外はカリカリ中はトロトロで美味しかったですよ~♪
 
↓さらに・・・
イメージ 16
↑ものまね芸人「みかん」さんのライブショーを観て帰るのでした~
 

沖縄から帰ってきて食べたくなったラーメンは、やはり慣れしたんだ尾道ラーメン^^;
朱華楼のお店で唯一大盛りのある手城店に行ってみましたよ
イメージ 1
お店に入り、「中華そば・大」¥700を前払いでお願いします(^^)
 
↓とても小さいお店でして、店内はこんな感じです~
イメージ 2
 
イメージ 3
 
↓そして「中華そば・大」の登場で~す
イメージ 4
↑いつもは大きい画像ですが、尾道ラーメンに飢えてたのかがっついてしまい、2~3口食べた後に気づいて撮ったので、小さい画像で・・・(^-^;
 
その後も写真の事より、とにかく食べたくて写真の写りは適当に・・・。
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
ラーメン自体も「来来亭」以来食べてなかったので、久々です。
この日は若干醤油が薄く感じましたが、それでも美味しかったですよ~
 
色んなラーメン食べてるけど、自分の中では尾道ラーメンが基本的存在なんだなぁ~って、改めて思いました~
 

沖縄旅行その2からの続きですm(__)m
 
ホテルで少し休んだあと向かったのがこちらのお店で~す
イメージ 1
↑行きたいお店があったのですが定休日だったので、「ぐるなび」で探してこちらに決めました^^;
 
↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 3
 
イメージ 2
↑沖縄料理も結構多かったです(^^)
 
↓注文した料理の一部ね!
イメージ 4
↑ミミガーとゴーヤのポン酢あえ。
 
イメージ 5
↑お刺身の盛り合わせ。
 
イメージ 6
↑大好きなグルクンの唐揚げ。
 
イメージ 7
↑沖縄風天ぷらの盛り合わせ。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
オリオンビールを一杯呑んだあとは、もちろん泡盛!今回は「久米仙」にしました♪
よく食べよく呑みました~
 
ホテルへの帰りは国際通りを散策しながら帰ります。
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
国際通りでとくに土産物とか買おうと思わないけど、相変わらず賑やかで見て歩くだけでも楽しい所だな・・・(^^)
 
イメージ 16
↑ホテルで泡盛のワンカップを呑み、すんなり寝る予定が雑音が酷く眠れない夜を過ごすのでした~
 
↓「まりんぼっくす」の場所を載せときますね。

沖縄の話は休憩^^;
 
↓少し前に行ってきたバイキングのお店です
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
↑私は何度も行っちゃってますが、焼肉やお寿司など食べ放題♪
 
イメージ 4
↑店内の一部ですが、かなり広いお店です。
 
↓色々取ってきて焼き始めます(^-^;
イメージ 5
 
イメージ 6
↑もちろんお寿司も食べてお肉も追加、他の色んな料理も食べて満腹~(^^)
 
↓でもでもケーキは別腹で~す
イメージ 7
 
イメージ 8
↑質はともかく、目一杯食べたい時は重宝するお店です~
 
イメージ 9
↑平日のランチタイムが結構お得なので、来るのはその時ばっかりです(^-^;
 
この日も晩御飯がほとんど食べれないくらい食べて帰るのでした~
 

旅行の続きですm(__)m
「その1」での沖縄そば屋さんでの駐車場で、次どこに行くかを考えます。
なんせ、何の計画もたてずに来たものですから困ったものです(^-^;
少し考えて頭に浮かんだのが、とある天ぷら屋さん。
ドライブがてらに出発です
 
イメージ 1
↑目指したのは本島南部にある奥武島(おうしま)。
 
↓そして目的のお店「大城てんぷら店」
イメージ 2
 
イメージ 3
↑ここでは「イカ」「あおさ」の天ぷらを購入。受付に20分待ちと書かれてましたが、実際には10分ほどで受けとれました(^^)
 
↓綺麗な海を眺めながら・・・と思ったけど、めっちゃ暑いので車の中で頂きます。
イメージ 4
↑こちらが「イカ」
 
イメージ 5
↑こちらは「あおさ」
「あおさ」が思ってたより大きくて、お腹いっぱいになっちゃった~
1個60円の安さで、注文を受けてから揚げてくれるので、熱々でかなり美味しいですよ~♪
こちらのお店は初めて来たけど、沖縄で一番お気に入りの天ぷらやさんになりました
 
イメージ 6
↑こちらは同じ島にある天ぷらのお店。こちらも人気で結構な行列でした。
 
この後、奥武島を後にしてゆっくり那覇市内のホテルへ向かいます。
↓今回1日目のホテルはこちら。
イメージ 7
 
イメージ 8
↑那覇のど真ん中、国際通り沿い牧志駅横のホテルです。
いつも利用してるホテルが良かったんですが、急遽沖縄行きを決めたもので空いてなかったので、仕方なくこちらに決めました(^-^;
 
イメージ 9
 
イメージ 10
↑ギリギリで予約したからか部屋は2階。目の前が国際通りやモノレールが見えていいなぁ~と思ってたのですが、それは夜寝る時までの話。
 
今回はこの辺りで切ります。
この旅行記長くなりそうですが許してね!(^-^;
 
↓今回は「大城てんぷら店」の場所を載せておきますね!

↑このページのトップヘ