のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2015年05月

今朝の折込チラシに入ってたのですが・・・
イメージ 1
この地域には馴染みないけど、東日本では有名なチェーン店。

イメージ 2
↑場所はこの辺り・・・。
南部地域も東深津・蔵王・春日地区と並んでラーメン屋さんの激戦区ですね(^-^;



5月22日にオープンしたお店に行ってみましたよ
イメージ 1
福山駅前のお店を閉めて、こちらに移転したようです。
本店は東深津町にありますよね(^^)

↓お店は食券機制なのですが、席にあったメニューね!
イメージ 2
↑私は定番メニューの「とんこつしぼり」¥570をお願いしましたよ^^;

↓私の座ったカウンター席はこんな感じです~
イメージ 4

イメージ 3
↑この対面スタイルの席って苦手・・・(^-^;

↓そして「とんこつしぼり」の登場で~す
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
こちらのラーメンも本店と同様美味しいですよ♪

イメージ 10
↑もちろん替え玉もお願いしました!
替玉はその場で¥100現金払いでもOKですよ。

ここは塩ラーメンも美味しいのですが長い間食べてないので、いつか塩ラーメンも食べてみたいです~


詳しい地図で見る

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1

イメージ 10
セルフのうどん屋さんね!^^;
今回は「かけうどん・大」¥390をお願いして受け取ります(^^)

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
↑ねぎ・天かす・鰹節は自由に入れれますよ♪
本場の讃岐うどんには劣る感じですが、普通に美味しい感じの讃岐うどんです。

↓店内はこんな感じです~
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

セルフのうどん屋さん、時間ないときには重宝してます~


詳しい地図で見る

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑本店は尾道にあります。昔は駅家にもお店がありましたが今は無し^^;

↓お店に入りメニューの一部ね!
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
↑「塩レモンらぁめん」や「汁なし担々麺」と迷ったけど今回は「味噌らーめん」¥680をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じです~
イメージ 6

イメージ 7

↓そして「味噌らーめん」の登場で~す
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
↑特に特徴がある訳ではないですが、普通に美味しい一杯でしたよ♪
このお店では今のところ「煮干しらーめん」が抜群に美味しいです~(^^)

イメージ 15
↑このお店の嬉しいところは、替え玉何回お願いしても無料!
恥ずかしいので、いつも1回しか頼みませんが・・・(^-^;

今度来たら「塩レモンらぁめん」食べてみようかなと思いながら帰るのでした~


詳しい地図で見る

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑「朱華園」と並んで尾道ラーメンの有名店ですよね(^^)
もちろん人気店でして、なかなか車が停めれないので開店5分前に行ってみました^^;

↓お店に入りメニューね!
イメージ 2
↑今回は「中華そば・こってり・大」をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じです~
イメージ 3

イメージ 4

↓そして「中華そば・こってり・大」の登場で~す
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
↑少しづつ味が良くなってると聞きますが、今回は確かに美味しかったですよ♪
一時期味が薄く感じてたのですが、昔の「つたふじ」の味って思いました~(^^)
ところで昔っから「中華うどん」が気になるのですが、未だ食べた事ありません(^-^;「中華うどん」も美味しいのかな?


詳しい地図で見る

↑このページのトップヘ