のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2017年09月

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
緑町のココローズの敷地内ですが、ピザ屋さん跡に新しくオープンしたようです。

↓お店に入り、メニューの一部がこちら。
イメージ 5

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
↑このメニューを見て、あれっ?って思ったのですが、春日町にあるインド料理屋さんの「タブラ」と内容がほぼ一緒。
「タブラ」の姉妹店のようです。

イメージ 6
↑今回は迷った挙句、「マトンマサラ」¥900に「ガーリックナン」をお願いしますが、後々大きな勘違いをしていることになったのです^^;

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 7

イメージ 8

↓そして「マトンマサラ」と「ガーリックナン」の登場で~す
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
↑3辛でお願いしたカレーは程よい辛さでいい感じ。
お肉も思ってたより沢山入ってました!
ガーリックの香り漂う焼きたてのナンもいい(^^)
本場、インドの人がやってるだけあって美味しいですよ♪

↓ちなみに相方の「チキンサク」というカレーとチーズナン。
イメージ 14

イメージ 15
ほうれん草の入ったカレーのようで、緑色です^^;

食べ終わって、支払いをすると2人で2400円だったので、高いな~と思ったら、ナンは別料金でした(>_<)
てっきりナン込みの価格かと、大きな勘違いをしておりました(^-^;
それならナンもついてくる、お得なランチセットから選べばよかったな~

料理自体は美味しいので、今度来たらランチセットにしま~す


福山市緑町2-44-2 ココローズ緑町内


今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
国道486号線沿い、「ユーホー駅家店」と「ハローズ駅家モール」の間にお店はあるのですが、建物はちょっと見えにくいので、道路沿いのカレーののぼりが目印になります(^^)

↓お店入り口にあったスタンドメニュー。
イメージ 2
↑カレーが400円~600円と、かな~りお安いお店♪

↓お店に入ると食券機制でしたよ。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
「旬野菜カレー」→「特製カレー」→「特製バリ辛カレー」の順に辛さがあがっていくようで、今回は「特製バリ辛唐揚げカレー」¥600をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 7

イメージ 8

↓まずは相方の「旬野菜カツカレー」
イメージ 9

↓そして私の「特製バリ辛唐揚げカレー」の登場で~す
イメージ 10
↑サラダやスープもついて600円はありがたいな~(^-^;

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
今まで家や色んなお店でカレーは食べてきたけど、こんなに美味しいカレーは初めてかも?と思わせる、絶品のカレーです♪
スパイスが効いて当然辛いのですが、なにか色々カレーの中に溶け込んでる感じがしました。
写真だけでは伝わらないのが残念。(^-^;
他のカレーはわからないけど、この「「特製バリ辛カレー」は超お勧めです!
激辛まではいかないので、よっぽど辛いのが苦手でなければ大丈夫だと思います^^;

イメージ 14
↑相方にカツをもらったのですが、唐揚げ同様こちらも美味しいですよ。

あまりにも気に入ったので、カレーだけでも持ち帰りできたらいいなぁ~と思いながら帰るのでした~


福山市駅家町近田461

今回はこちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
倉敷市に本店のあるうどんのお店です~
ここがオープンした頃に一度来て以来、久しぶりに行ってみましたよ^^;

↓お店の入り口にあったメニュー
イメージ 2
セルフ式のお店でして、今回は「肉ぶっかけ・冷・大」¥670をお願いして受け取ります。

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 3
↑天ぷらは2種類取っちゃった^^;

イメージ 4

イメージ 5

そして、「肉ぶっかけ・冷・大」と天ぷらがこちら~
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11
↑久しぶりだったので、どれくらうどんの量が解らなかったけど、大サイズは結構な量でした♪
おつゆは甘めでしたよ。
元々肉ぶっかけには「冷」の設定は無く、
お店の人が「牛脂が固まって白くなってもいいなら作りますよ。」と言ってたのですが、思ってた以上に牛脂が多くて残念(>_<)
でも、これは自己責任なので仕方ありません。
肉ぶっかけは温かいのが正解ですね^^;

イメージ 12
↑ついつい取ってしまった天ぷら。
玉ねぎの天ぷらが美味しかった~♪

思った以上のうどんの量と天ぷら2個で、お腹一杯になりました~


福山市緑町1-30 ハローズ緑町モール内

今回はこちらのパン屋さんに行ってみましたよ
イメージ 1
尾道市の向島にある、とってもちっちゃなパン屋さんです(^^)

イメージ 2
お店のまん前はすぐ海~♪

↓店内のパンはこんな感じ・・・。
イメージ 3

イメージ 4
お店が小さい分、パンの種類も少なめでしたよ^^;

↓そして、買って帰ったパンがこちら!
イメージ 5
↑フレンチトーストと、なんとかクロワッサン^^;
買いに行く前は、海辺にある人気のパン屋さんというイメージで、期待を高く持ちすぎてたみたい(^-^;
普通に美味しいパンだけど、福山からパンだけを求めてここに行くには遠すぎますね^^;
向島のどこかに行ったついでに寄りたい感じです。

地元としまなみ海道のサイクリストの人達に人気なのかな~


広島県尾道市向島町立花2982−6

この日は台風接近の中、「アイネス福山」地下1階の新しいお店に行ってみるものの・・・
イメージ 1

イメージ 2
↑お店は臨時休業(>_<)

仕方なく他のお店に行くことを考え、「アイネス福山」の地下から雨に濡れることなく行けると思ったのが、こちらの「中華そば そのだ」です^^;
イメージ 3
こちらは普通に営業されてました♪
食券機で「ワンタン麺」¥600を購入し、現金100円を渡して大盛にしてもらいます(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
イメージ 4

イメージ 5

↓そして「ワンタン麺大盛」の登場で~す
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
↑前回食べた時と同様、尾道ラーメンのようなそうでないような、醤油濃い目のスープに、やや太めの平打ち麺。
ワンタンの皮はもちろんツルツル~♪
欲言えば、チャーシュー1枚でもあれば嬉しいけど、美味しくいただきました~♪

全部のメニューは見てないけど、オープンした頃はやってなかったメニューも増えてましたよ~


福山市元町13-1

↑このページのトップヘ