のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2019年05月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑国道2号線沿い、人気のラーメン屋さん「萬来軒」の近くにある高須町のお好み焼きさん。
前を通る度に気になっていました。

↓お店に入り、メニューがこちら~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
↑今回は、「尾道焼・そばL」¥950をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
イメージ 12

イメージ 13
そして待ちます。

待ちます。

まだまだ待ちます。

↓開店後、私は3組目でしたが30分以上は待って登場した「尾道焼・そばL」
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
↑待った甲斐があると言いますか、尾道焼きの特徴の砂ズリやイカ天が思ってた以上に入ってて美味しいかったですよ♪

↓ちなみに相方の「女子好み」
イメージ 11

お店はあっという間に満員御礼。席待ち状態になってました。
美味しいお好み焼き屋さんでしたが、また行った時、待ち時間長いようだったら嫌だなぁ~

広島県尾道市高須町5133-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1

イメージ 2
場所は市場の中ですが、一般の人でも自由に入れます。

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
↑ここではラーメン類しか食べた事なく、いつかは海鮮丼のメニューを食べてみたかったので、今回は「ミニ海鮮丼」¥600と「かけうどん」¥350をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
イメージ 9

イメージ 10
↑以前はカウンター席と、テーブル席・座敷は別々の入り口だったのですが、いつからか厨房を広げて客席の様子は変わってました(^-^;

↓まずは「かけうどん」から登場で~す
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16
↑うどん屋さんじゃないから別にいいけど、こりゃ冷凍麺のよう^^;

↓そして「ミニ海鮮丼」の登場で~す
イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23
ミニサイズと言ってもネタの数はそれなりにありました(^^)
どのネタも美味しいですが、特にサーモンの中落ちが良かった~♪
全体的な量はやはり少な目なので、かけうどんも頼んでおいて正解でした。

ここのラーメン類やアジフライも美味しいし、カレーや普通の海鮮丼も食べてみたいので、期間はあくけどこの先何度も行ってしまうと思うお店です~


福山市引野町1-1-1


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
他の居酒屋さんへ行ってみるも満席だったので、こちらのお店に(^-^;
カウンター席ならOKとの事で、このお店に決定(^^)

メニューの写真を数枚撮ったけど、ボケたものばかりなので今回は無し^^;

イメージ 2
最初の注文は店員さんが聞いてくれますが、あとは↑こちらで注文。

↓最初はやっぱりビールから~♪
イメージ 3


↓お願いした料理の一部はこんな感じ(^^)
イメージ 4
↑とりのたたき。

イメージ 5

イメージ 6
↑どの部位を頼んだか忘れちゃったけど、焼き鳥を数本。

イメージ 7
↑なんこつの唐揚げ。

イメージ 8

↑手羽先


イメージ 9
↑おろし明太

イメージ 10

↑〆は麺類でなく釜飯。釜飯も数種類あったけど、何の釜飯を選んだか覚えてません(^-^;


久しぶりに「とりでん」へ行ったけど、メニュー沢山あり色んな料理を楽しめましたよ♪
暫くはいけないだろうけど、またいつか行きたいな~

福山市曙町3-18-8

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
何年振りだろう?かなり久しぶりに行ってみました(^^)
「ハローズ笠岡店」の西側なので、場所は解りやすいと思います。

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
↑今回は、「台湾ラーメン・赤・大盛り」¥780をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
イメージ 7

イメージ 8

↓そして、「台湾ラーメン・赤・大盛り」の登場で~す
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
ピリ辛よりは、もうちょっと辛い感じ。
スープの旨味と相まって美味しい台湾ラーメンでしたよ♪

↓ちなみに相方の「笠岡ラーメン」
イメージ 15
↑こちらも美味しかったそうです。

以前来た時の記憶と同様美味しかったので、また行きたいお店です。
岡山県笠岡市一番町町3-25

↓おまけ。
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19
↑笠岡へ行ったので、ついでに道の駅「笠岡ベイファーム」へ。
この頃は、ちょうどポピーが見頃でした~


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
イメージ 1
↑とある木曜日、久しぶりに「朱華楼 川口店」に行ってみるも定休日。
近くの「長城 川口店」は11時30分から営業で待つ気になれず、結局こちらのお店に行ってみました^^;

↓お店に入り、メニューの一部がこちら~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
↑ここに来たら「尾道らーめん」の特盛を頼むこと多いんですが、この日はチャーハンも食べたかったので、「炒飯セット・尾道らーめん・麺大盛」¥900をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

↓そして、「炒飯セット・尾道らーめん・麺大盛」の登場で~す
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18
↑ここではよく「尾道らーめん」食べてるので、新鮮味はなく普通な感じの尾道ラーメン^^;

イメージ 19

イメージ 20
↑ほんの少しだけ食べたあとは・・・

↓取ってきておいた高菜を・・・
イメージ 21

↓チャーハンに乗っけて軽く混ぜて・・・
イメージ 22
↑高菜チャーハン風にしていただきました~♪

ラーメン好きだから大盛り頼んだけど、チャーハンとセットだとやっぱりお腹一杯になっちゃいました

福山市多治米町1-11-20

↑このページのトップヘ