2019年12月
「味龍 箕島店」 福山市箕島町
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
↑今回は、この「煮干しらーめん」¥825が食べたくて行ったので、そちらを注文(^^)
あとはチキン南蛮も1つお願いします^^;
混み合ってたので店内の写真は無し。
↓卓上に置いてあった調味料などはこんな感じ。
↓そして「煮干しらーめん」の登場で~す♪
↑ここのお店の他の麺メニューはあまり好みじゃないけど、この「煮干しらーめん」だけは別物でめちゃんこ大好き(^^)
濃厚なスープに独特の香りも立ってかなり美味しゅうございます♪
無性に時々食べたくなる一杯!
↓ちなみに「チキン南蛮」はこんな感じでしたよ~
もも肉で唐揚げ用のお肉を応用してるみたいですが、これはこれで美味しかったですよ。
こちらは相方と半分づつ食べました(^-^;
↓ところで、いつものように替玉をしたのですが・・・
↑昔されてた無料サービスが終了して有料になったのですが・・・
↓期間&時間限定で、無料サービスが復活してましたよ~(^^)
ただこの日はお昼時だったので、替玉無料サービスは受けられませんでした~
福山市箕島町5816-222
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
↑今回は、この「煮干しらーめん」¥825が食べたくて行ったので、そちらを注文(^^)
あとはチキン南蛮も1つお願いします^^;
混み合ってたので店内の写真は無し。
↓卓上に置いてあった調味料などはこんな感じ。
↓そして「煮干しらーめん」の登場で~す♪
↑ここのお店の他の麺メニューはあまり好みじゃないけど、この「煮干しらーめん」だけは別物でめちゃんこ大好き(^^)
濃厚なスープに独特の香りも立ってかなり美味しゅうございます♪
無性に時々食べたくなる一杯!
↓ちなみに「チキン南蛮」はこんな感じでしたよ~
もも肉で唐揚げ用のお肉を応用してるみたいですが、これはこれで美味しかったですよ。
こちらは相方と半分づつ食べました(^-^;
↓ところで、いつものように替玉をしたのですが・・・
↑昔されてた無料サービスが終了して有料になったのですが・・・
↓期間&時間限定で、無料サービスが復活してましたよ~(^^)
ただこの日はお昼時だったので、替玉無料サービスは受けられませんでした~
福山市箕島町5816-222
「小福饅頭」で、あんこの団子を買ってみる♪
今回は「フジグラン神辺」へ行ったときのお話し
買い物など済ませて寄ってみたのがこちら(^-^;
あべかわ団子と迷ったけど、あんこの乗った団子を買って帰ります(^^)
3本で150円くらいだったかな(・・? 結構お安いお店なんです。
↓買って帰った団子がこちら~♪
まぁまぁ~あんこの量もあって、美味しかったですよ(^^)
以前買った抹茶饅頭も美味しかったし、「フジグラン神辺」に行ったときにはちょいちょい寄ってみたくなるお店です~
買い物など済ませて寄ってみたのがこちら(^-^;
あべかわ団子と迷ったけど、あんこの乗った団子を買って帰ります(^^)
3本で150円くらいだったかな(・・? 結構お安いお店なんです。
↓買って帰った団子がこちら~♪
まぁまぁ~あんこの量もあって、美味しかったですよ(^^)
以前買った抹茶饅頭も美味しかったし、「フジグラン神辺」に行ったときにはちょいちょい寄ってみたくなるお店です~
「もつ鍋 佐藤」 福山市多治米町
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
↑以前唐揚げ専門店があった所に11月にオープンしたそうで、お昼は蕎麦が食べれるようで行ってみました(^^)
↓お店に入り、お昼のメニューがこちら~
お昼はもつ鍋とかなくて、シンプルに蕎麦の単品かセット物のみ。
今回は「うま辛つけ蕎麦・2玉」¥660をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じでしたよ。
↓そして、「うま辛つけ蕎麦・2玉」の登場で~す♪
蕎麦は冷水でしっかり〆てて良い食感です(^^)
蕎麦つゆは熱くてピリ辛なタイプで珍しく感じる組み合わせですが、これがなかなイケてます♪
海苔の香りも良く気に入りました!
しかも2玉で660円ってお得だなぁ~って思いました^^;
この日は時間無くて飲まなかったけど、セルフサービスでコーヒーも付いてるんですよ♪
また蕎麦が食べたくなった時は、候補に挙がるお店です~
福山市多治米町2-13-11
↑以前唐揚げ専門店があった所に11月にオープンしたそうで、お昼は蕎麦が食べれるようで行ってみました(^^)
↓お店に入り、お昼のメニューがこちら~
お昼はもつ鍋とかなくて、シンプルに蕎麦の単品かセット物のみ。
今回は「うま辛つけ蕎麦・2玉」¥660をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じでしたよ。
↓そして、「うま辛つけ蕎麦・2玉」の登場で~す♪
蕎麦は冷水でしっかり〆てて良い食感です(^^)
蕎麦つゆは熱くてピリ辛なタイプで珍しく感じる組み合わせですが、これがなかなイケてます♪
海苔の香りも良く気に入りました!
しかも2玉で660円ってお得だなぁ~って思いました^^;
この日は時間無くて飲まなかったけど、セルフサービスでコーヒーも付いてるんですよ♪
また蕎麦が食べたくなった時は、候補に挙がるお店です~
福山市多治米町2-13-11
「こな家」 福山市駅家町
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
ハローズ駅家店を少し北側に走ってると、左側にお店はあります。
マンション(アパート?)の一階でちょっと解りにくいかも(・・?
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
↑今回は、「豚玉そば・麺ダブル+生エビ」¥990をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じでしたよ~
↓そして、「豚玉そば・麺ダブル+生エビ」の登場で~す♪
お皿で出てきて切れ目が入っており、コテではなくお箸で食べるよう。
お好み焼きでは珍しくかなり細い麺。
ごくごく普通に美味しいお好み焼きでしたよ(^^)
↓ちなみに相方の「豚玉そば+チーズ」
いつか日生のカキオコ食べに行きたいなぁ~
福山市駅家町万能倉1256-1
ハローズ駅家店を少し北側に走ってると、左側にお店はあります。
マンション(アパート?)の一階でちょっと解りにくいかも(・・?
↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
↑今回は、「豚玉そば・麺ダブル+生エビ」¥990をお願いします(^^)
↓店内はこんな感じでしたよ~
↓そして、「豚玉そば・麺ダブル+生エビ」の登場で~す♪
お皿で出てきて切れ目が入っており、コテではなくお箸で食べるよう。
お好み焼きでは珍しくかなり細い麺。
ごくごく普通に美味しいお好み焼きでしたよ(^^)
↓ちなみに相方の「豚玉そば+チーズ」
いつか日生のカキオコ食べに行きたいなぁ~
福山市駅家町万能倉1256-1