のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2021年01月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1494
↑もう5年以上は行ってなく、久しぶりに行くお店^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_1463

DSC_1465

DSC_1470

DSC_1471

DSC_1469

DSC_1467
↑台湾なんとかというメニューが多いお店^^;
今回は普通に「台湾ラーメン・大盛り」¥800をお願いします(^^)

↓そして「台湾ラーメン・大盛り」の登場で~す♪
DSC_1473

DSC_1476

DSC_1479

DSC_1481

DSC_1482

DSC_1484

DSC_1486

DSC_1489
↑独特の黄色い麺は今でも健在。
旨味よりも辛味のほうが強く感じるスープ。
この季節は体が温まる一杯。久し振りに食べたけど満足な一杯でしたぁ~(^^)

↓ちなみに相方の「あんかけ炒飯」
DSC_1492
↑普通な感じだそうで、あんがちょっと多過ぎたそうです(^-^;

悪くないお店ですが、この辺りはラーメン屋さん多いので、また暫く他のお店に行ってしまうんだろうなぁ~

福山市南蔵王町3-4-5

昨年の事ですが、インスタグラムを見てると「無印良品」のカレーを載せている方がおられて、それが美味しそうで気になっていました^^;
いつか買おうと思っていたのですが、少し前にやっと買いに行けました(^^)

↓気になっていたカレーがこちら(^^)
DSC_1426
↑「牛ばら肉の大盛りカレー」
一袋350円くらいだったと思います(^^)

DSC_1427

DSC_1429

↓ほいでもって食べてみます♪
DSC_1432
↑映えるようにカレーを綺麗にご飯にかけようと思ったけど失敗(^-^;
それと大盛りだけあって、ご飯の量とのバランスも悪い。

DSC_1433

DSC_1437
柔らか~いお肉が結構入ってます。
カレーも激辛まではいかないけど、まぁまぁ~な辛さを感じます。
初めて食べたけど、これはまた買おうと思うものでしたよ♪
カレーの量が多いので、今度はご飯の量も増やしたいです^^;

今回は「ゆめタウン福山」の中の「無印良品」で買ったけど、「フジグラン神辺」の中の「無印良品」にもあるのかな?

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1462
↑尾道では人気のラーメン屋さんの中の一つ。
何年振りだろうか?かなり久しぶりに行ってみました(^^)

↓見えにくいけど、メニューはこんな感じ。
DSC_1445
今回は「拉麺・大」¥830をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席はこんな感じ~
DSC_1442a

DSC_1441

↓そして、「拉麺・大」の登場で~す♪
DSC_1447

DSC_1450

DSC_1448

DSC_1452

DSC_1453

DSC_1454

DSC_1460
↑背脂浮いて、醤油濃い~見た目の尾道ラーメン。
久々だったけど、醤油の濃さよりも鶏ガラ(?)の出汁がよ~く効いてる感じで、よくある尾道ラーメンとちょっと違って独特の味です。

ここのチャーハンも美味しかった記憶があるけど、拉麺と小サイズのチャーハンで1,000円超えるので、なかなか頼めませ~ん

広島県尾道市高須町5249


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1423

DSC_1424
↑市立大学やポートプラザから程近いところにあるお店。
他の「極とんラーメン」と違って、中華料理もいくつかあるお店です。

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_1387
↑中華料理の種類は以前からは減ってる(・・?

DSC_1388

DSC_1385
↑普通の豚骨ラーメンにしようかと思ったけど、壁に貼ってあった「豆乳担々麺」と「台湾拉麺」がめっちゃ気になる~(^-^;
当たるかハズレるか解りませんが、ここは一発「豆乳担々麺」¥790をお願いします(^^)
これはこのお店限定の商品なのかな(・・?

↓卓上はこんな感じ。
DSC_1389

DSC_1391
↑辛子高菜は注文後に店員さんが持ってきてくれます。

↓そして、「豆乳担々麺」の登場で~す♪
DSC_1395

DSC_1396

DSC_1402

DSC_1400

DSC_1405

DSC_1406

DSC_1409
↑やや苦手な豆乳が気になります^^;
豚骨ラーメンと担々麺を足して2で割ったような感じで、なんかはっきりしない。
不味くはないけどビミョー(^-^;

↓でもでも・・・
DSC_1403
↑山椒が付いてくるので・・・

↓いっぱいかけて・・・
DSC_1412
↑山椒の刺激を増して・・・

↓辛子高菜もいっぱい入れて・・・
DSC_1420
↑辛さも足してみたけど、余計訳の分からん感じになっちゃった~(^-^;

↓ほいでもって「替玉」ドン!
DSC_1419
お腹は満たされたけど、魔訶思議な一杯になってしまいました~

今回は珍しいので挑戦してみましたが、極とんでは普通の豚骨ラーメンが美味しいと、改めて思うのでしたぁ~

福山市港町1-17-3


昨年の年末のお話し。
尾道市のJA直売店「ええじゃん尾道」へ、柑橘類の「紅まどんな」を買いに行ってみたら売ってなく、時期的にまだ先なのかなぁ~と思ってたら、もう「紅まどんな」の時期はほぼ終わりというコメントを頂き、同じ尾道市の向島の選果場なら、ギリギリあるかもしれないということで、12月29日に奇跡的に少し時間取れたので行ってみました(^^)

↓数ヵ所選果場があるようですが、よく分からず寄ったのがこちらで「丸富青果」さんというところ。
DSC_1143

DSC_1150

↓場所的には岩子島へ渡る橋が見える辺り(^-^;
DSC_1142
↑あっ、あの橋よりは北側になります^^;

↓駐車場らしき所から、テントの方へ歩いて行ってみます。
DSC_1146

DSC_1148

DSC_1149

DSC_1147
↑普通の「みかん」や、「はれひめ」という柑橘類は沢山売ってましたが、「紅まどんな」は見かけません。

↓だが、しかしです。表側のテントのほうに行くと、詰め放題で「紅まどんな」が売られていました♪
DSC_1139
↑ただ更に、だが、しかしです。今シーズンの「紅まどんな」はこれしか残ってないらしく、見栄えのいいものはほとんどありません(>_<)
でもまぁ~せっかく来たんだからと、詰め放題をお願いしネットを貰います。
取り敢えずどれにしようか選んでると、本当はダメなのですが、お店の人が「もう最後なので、隣の「みかん」や「はれひめ」も一緒に詰めてもいいよって言ってくれて、3種類詰めさせてもらいました。

↓「みかん」と「はれひめ」
DSC_1141

DSC_1140
素人目で良さそうなのを選んで詰めていきました(^-^;

↓そして、持って帰った柑橘類がこちら~♪
DSC_1201

DSC_1205
↑小さくて見栄えの悪いのが「紅まどんな」
同じくらいの大きさのが「みかん」と「はれひめ」なのですが、どっちがどっちなのか解らなくなってしまいました^^;
見栄えの悪い「紅まどんな」でしたが、食べてみると意外とおいしい(^^)
「みかんと」「はれひめ」の違いはよく解りませんでした。

一月からはまた違う品種が出るそうなので、時間あればまた行ってみたいです~


↑このページのトップヘ