のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2021年07月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4601
↑一時期東京へ出店の為休業していましたが、今年の3月尾道での営業を再開されたよう。

↓お店は食券制で、どれにするか迷います^^;
DSC_4572

↓券売機の下に目をやると・・・
DSC_4571
↑こちらが気になったので、今回は「冷やしでんやす」の券を購入します(^^)

↓カウンター席のみで、オープンキッチンスタイル(^-^;
DSC_4576

DSC_4573

↓待つこと数分「冷やしでんやす」の登場で~す♪
DSC_4580

DSC_4582

DSC_4583

DSC_4584

DSC_4587

DSC_4590

DSC_4592

DSC_4597
冷水で〆られた麺の食感は素晴らしい。
鯛の出汁とかが使われてるようですが、よ~く冷えたスープはオイル多めですが出汁が効いてます。ただ味がちょっと薄く感じるのでもう少し塩味が個人的には欲しいところ・・・^^;
他では食べれないような珍しい一杯で、暑い夏にはお勧めかもしれません(^^)

↓食券を渡すときに、「冷やしでんやす」は大盛りが出来ないか聞いてみたところ、替玉が出来ますとの事で、あとでお願いしました(^^)
DSC_4599
↑冷たい麺の替玉をしてくれるのも珍しいですね!

↓ちなみに相方の「でんやす式ざる」
DSC_4579
↑こちらも麺の食感が良くて気に入ったそうです。
広島県尾道市土堂2丁目4-30

↓おまけ。せっかく尾道へ行ったから、久しぶりに尾道の猫ちゃんにも会いに行ってみましたよ♪
DSC_4603

DSC_4607
↑ロープウェイ山頂駅近くにいる猫ちゃん。

DSC_4635

DSC_4641

DSC_4622
↑千光寺より少し坂を下った辺りによくいる「みよ」ちゃん。

↓その孫の猫ちゃん。
DSC_4638
↑昨年生まれた猫ちゃんだけど、もう大人の様相。

DSC_4648

DSC_4643
↑お気に入りの猫が保護されていなくなってしまったのですが、その猫の子供の「りん」ちゃん。

暑かったですが、少しだけ尾道を楽しみましたぁ~




今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4793
↑他の焼肉食べ放題のお店に予約しようとしたら、もう予約はいっぱいと言われて、こちらのお店に連絡したらまだ大丈夫と言ってくれてのでこちらに・・・(^-^;
「焼肉きんぐ」も久し振りだな~(^^)

↓食べ放題三つのコースの中から今回は真ん中の「きんぐコース」を選択^^;
DSC_4734
あと、飲み放題も付けてます♪

↓店内や卓上はこんな感じ。
DSC_4792

DSC_4778

DSC_4733

DSC_4732

DSC_4731

↓ほいでもって、色々注文♪
DSC_4736

DSC_4741

DSC_4743

DSC_4748

DSC_4753

DSC_4758

DSC_4770

DSC_4747

DSC_4756

DSC_4768

DSC_4764
↑カルビの脂は凄い!
他にも沢山頼んでお肉を満喫。

↓アルコールもしこたま飲んでおきました(^^)
DSC_4739

↓ビールを数杯飲んだあとは冷酒。
DSC_4780

↓最後に梅酒ソーダ。
DSC_4790

↓そして、もう限界と思いながらも、ミニサイズのがあったので〆の冷麺^^;
DSC_4785

DSC_4789
真ん中のコースなので、飲み放題付けても一万円以下で済みました♪
牛タンが無いのが残念だけど、それ以外は満足しましたよ(^^)
以前来た時も思ったのですが、ここのレバーが食べ放題のお店にしては美味しいと思います。

焼肉って、ほんとにスタミナ付くのかなぁ~?

福山市王子町1-7-6


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4180
初めて行くお店は少し勇気がいるので、何度か行った事のあるこちらのお店へ行ってみました^^;

↓お店に入り、メニューはこんな感じ。
DSC_4157

DSC_4155

DSC_4152
↑写真付きじゃないので、どんなのが出てくるか解らないけど、今回はオリジナルメニューから「やみつきらーめん大盛り」¥785をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じですよ。
DSC_4159

DSC_4161

↓そして「やみつきらーめん大盛り」の登場で~す♪
DSC_4163

DSC_4165

DSC_4168

DSC_4169

DSC_4177

DSC_4172

DSC_4173
「やみつきらーめん」は「ランドラーメン」とほぼ同じ内容のよう(^-^;
ナルトがあるか無いかと、チャーシューの枚数が違うだけ。
これなら安いほうの「ランドラーメン」のほうが良さそう^^;
ごくごく普通の醤油ラーメンといった感じなんですが、嫌いではないですよ(^^)
ここで今まで食べた中では「味噌ラーメン」と「焼きそば」がいいなぁ~

↓お支払い前に・・・
DSC_4178
↑いつもくれる50円の割引券を用意。
精算後はまた新しい割引券くれるので、失くさない限り無限ループ状態^^;
ちょっと高くなるけど、いつかは「地獄ラーメン」シリーズも食べてみたいです~

広島県三原市皆実4-5-18

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4699

DSC_4701
↑「讃岐うどんむらさき 大門店」跡に7月5日にオープンしたそう。
低価格で焼肉が食べれるそうで、気になって行ってみました^^;

↓お店に入り、メニューはこんな感じ。
DSC_4670

DSC_4672

DSC_4668

DSC_4660

DSC_4664

DSC_4662
↑お昼は定食を頼まられる人が多いようで、私も今回は定食の中から「ミックス定食」¥880をお願いします(^^)
飲み物も1つ付くようで、おかわりができる炭酸水を選択。
ご飯もおかわり自由という太っ腹^^;

↓卓上はこんな感じです~
DSC_4657

DSC_4658
↑注文はタブレットでするようになってました。

↓そして「ミックス定食」の登場で~す♪
DSC_4675

DSC_4677

DSC_4676

DSC_4686
↑スープは自分でポットのだしを注いでくださいとの事(^-^;

DSC_4678

DSC_4679

↓ちなみに相方の「すき焼きカルビ定食」
DSC_4685

↓そして焼き焼き(^^)
DSC_4695

↓タレをつけてご飯と一緒にいただきま~す♪
DSC_4697

↓本当はビールが飲みたいけど炭酸水でガマン。
DSC_4689
↑おかわりは1回だけしました^^;

肉質はお値段それなりといった感じですが、思ってたよりお肉の量あるしコスパいいんじゃ~ないかと思います。
一人焼肉にも利用できそうです~

福山市大門町1-36-8

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4533
↑今年の4月にオープンしたお店。2回目の訪問です(^^)

↓席は隣をあまり気にしなくていい、味集中カウンター(^-^;
DSC_4511

DSC_4510

↓メニューはこんな感じ。
DSC_4514

DSC_4508
↑今回は、「チャーシュー麺(大)」¥900をお願いします(^^)

↓そして「チャーシュー麺(大)」の登場で~す♪
DSC_4516

DSC_4519

DSC_4520

DSC_4522

DSC_4524

DSC_4527

DSC_4531
↑熱々のスープで以前と変わらぬ美味しい尾道ラーメン(^^)
「はせべ」の麺の食感もいい感じ。
ただチャーシュー麺にしては、少しチャーシューが少ないと感じました^^;
今度は普通に中華そばの大盛りを頼もうかと思います~

福山市赤坂町赤坂1194-2

↑このページのトップヘ