のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2023年08月

数年ぶりに世羅町へ梨を買いに行ってみました~
DSC_4565a
↑行ったのは数年前と一緒の「ビルネ・ラーデン(世羅幸水農園)」という所。
日曜日だった事もあってか、凄い人でした。

↓買うのも当然行列^^;
DSC_4566

DSC_4571

DSC_4570
↑今の時期は「幸水」が販売されてて一袋1,100円
8個入りだったんですが、精算時に1個おまけしてくれて計9個♪
大量に函売りしているコーナーもありますよ。

↓買って帰った梨がこちら~♪
DSC_4583

DSC_4586
↑果汁たっぷりで、今年は甘さを強く感じる美味しい梨です(^^)

↓ついでに世羅町の和菓子処「大手門」で買って帰ったもちパイ。
DSC_4574

DSC_4576
↑世羅方面へ行くとこれも欲しくなっちゃいます^^;

9月になれば梨は「豊水」に変わっていくようですが、行けるようなら9月も買いに行ってみたいものです~

↓ビルネ・ラーデン
広島県世羅郡世羅町大字本郷365-24

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4493
↑定期的に無性に食べたくなるお店^^;

↓お店に入り、メニューはこんな感じ~
DSC_4475

DSC_4474
↑今回も特盛は我慢して、「中華そば・大」¥750をお願いします(^^)

↓カウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_4476

↓そして、「中華そば・大」の登場で~す♪
DSC_4479

DSC_4480

DSC_4481

DSC_4484

DSC_4486

DSC_4488

DSC_4491
↑いつもより若干味が薄く感じるスープでしたが、それでも十分美味しかったぁ~♪
麺は硬めでお願いしたので、最後まで柔らかくならず良かったですよ。
お昼時は中々車停めれなかったり、店内混み合うので行きづらいですが、また無性に食べたくなったら行ってみます~

福山市御門町2丁目9-1

前回・前々回は奥出雲町の蕎麦屋さんの記事を載せましたが、今回は奥出雲などで寄った所を載せておきます
↓家を出てひたすら下道を走って行き、まずは「延命水」の所へ立ち寄ります(^^)

DSC_4390
↑JR出雲坂根駅の中に「延命水」の源泉はあります。

DSC_4392


DSC_4393

↓ペットボトル2ℓ×3を持ってきてましたので汲むのですが、実際に汲んだのは道路向かいのところ(^^;

DSC_4387

DSC_4388
↑タイミング悪いと混み合うようでうすが、この日はすんなり汲むことができました(^^)

↓ほいでもって蕎麦を食べた後寄ったのがこちら~

DSC_4447
↑「道の駅 奥出雲交流館」
酒造会社が運営されてるそうで、日本酒が沢山販売されています。

↓店内はこんな感じ。

DSC_4438

DSC_4439

DSC_4433

DSC_4432
↑仁多米は高かったので、2合用の小さいのをお買い上げ^^;
DSC_4441

このあとは、日帰り温泉に寄って帰るつもりでしたが思いのほか時間が経ちすぎてて断念。
前回の記事の蕎麦屋さんへ寄って帰るのでした(^^)

↓今回買って帰ったもの~

DSC_4469

DSC_4504

DSC_4506

DSC_4467

日帰りだと急ぎ足になってしまいますが、良い1日を過ごすことができました~

前回の、記事からの続き〜😀
↓道の駅で少し時間潰して向かったのがこちら〜
DSC_4461

DSC_4448
↑亀嵩駅!
駅舎の中にある蕎麦屋さん^^;

↓見えにくいけど、メニュー。

DSC_4449
↑こちらでは、割子そば¥860をお願いします(^^)

↓店内の壁には載せてる写真以外にも、サイン色紙多数。

DSC_4450

↓そして「割子そば」の登場で〜す♪
DSC_4452

DSC_4453

DSC_4454

DSC_4457

DSC_4460
さっき食べた「一風庵」の蕎麦が悪いと言いませんが、こちらの蕎麦のほうが好き!
どう書けばよいか解りませんが、とにかく美味しかったですよ^^;
ここはまた行ってみたい(^^)

行きは下道で行きましたが帰りはしんどいので、高野インターチェンジから松江道・尾道道で帰るのでした〜
😀🤚

島根県仁多郡奥出雲町郡340 JR亀嵩駅舎内

お盆の時期に奥出雲方面へドライブ♪
奥出雲と言えば蕎麦が有名なので、この日のお昼は蕎麦屋さん😁
DSC_4395
↑蕎麦の百名店に選ばれた人気のお店のようで、かなりの待ち人数。
一時間ちょっと待ちました😭

↓やっと順番回ってきてお店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_4399

DSC_4398

DSC_4400

DSC_4401

DSC_4402

DSC_4405
↑割子そばと迷ったけど、今回は珍しい「ゆばそば」¥1,188と、仁多米のおにぎりをお願いします(^^)

↓そして「ゆばそば」の登場で〜す♪
DSC_4412

DSC_4412

DSC_4414

DSC_4422

DSC_4423

DSC_4429

DSC_4427
蕎麦はコシというより、こんなの初めてっていうくらい硬い蕎麦^^;
なんとも珍しい食感の蕎麦でしたが、蕎麦の風味は充分伝わってきましたよ(^^)

↓仁多米のおにぎり。
DSC_4418

DSC_4420
塩加減よく、美味しい美味しい仁多米のおにぎり♪

↓ちなみに相方の「鳥月見そば」
DSC_4408
同じ蕎麦のようで、こちらも硬いといってました^^;

DSC_4394
待ち時間が酷かったですが、一度来ておいて良かったです。
このあと少し時間をあけて、もう一軒蕎麦屋さんを目指します〜😀🤚

島根県仁多郡奥出雲町下横田89番地2

↑このページのトップヘ