のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2024年12月

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9462

↓お店に入り、メニューはこんな感じ。
DSC_9443

DSC_9438

DSC_9439

DSC_9441

DSC_9442
↑焼きそばの大盛りが食べてみたいのですが、以前スパゲティの大盛りがとんでもない量だったので、自重して普通の「焼きそば」¥680をお願いします(^^)

↓真っ先にサラダがやってきます

DSC_9446

DSC_9447

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9449

DSC_9444

DSC_9445

↓そして、「焼きそば」の登場で〜す♪
DSC_9452

DSC_9453

DSC_9454

DSC_9455

DSC_9456

DSC_9458

DSC_9461
↑まぁ〜ごく普通な焼きそばでした。
普通の焼きそばはほんと普通な量の焼きそばだったので、大盛り頼んでも食べれるかもしれません^^;
今度焼きそば頼む機会あれば、焼きそばの大盛りを頼んでみようかな(^^)

これにて今年の記事の更新は終わりです。いつやめようかと思いながらまた結局1年経ってしまいました^^;
来年ももうちょい頑張りますので宜しくお願い致します。
では、よいお年を~♪


福山市新涯町4丁目3-37


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9669~2

↓お店に入り、メニューはこんな感じ。
DSC_9651

DSC_9650
↑今回は「中華そば(大)」¥800をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_9653

↓そして「中華そば(大)」の登場で~す♪
DSC_9655

DSC_9656

DSC_9657

DSC_9658

DSC_9659

DSC_9660

DSC_9663

DSC_9665~2
福山市内の人気店「つたふじ」と同じ麺だと、どこかで見たことありますが硬めに茹でられていて良い食感(^^)
スープも以前より更に美味しくなってる印象で、個人的なは素敵な中華そばでした^^;
価格は抑えめだし好印象。

すぐ近くのラーメン屋さんに「煮干しラーメン」が無くなったので、こちらへのお店のほうがいいなって思いましたぁ~

福山市新涯町5丁目35-28

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
312285d5
↑外観の写真は結構前のです^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_9632

DSC_9633
↑今回は、「醤油らーめん大盛り」¥980をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_9635

↓そして「醤油らーめん大盛り」の登場で~す♪
DSC_9636

DSC_9637

DSC_9638

DSC_9639

DSC_9642

DSC_9643

DSC_9647
濃い~色のスープは魚粉がたっぷり入ってる感じでいい香りがします。
旨味も十分、幅広麺の食感もいい感じ。ただ最後のほうは少しのび気味になっちゃいました^^;
ここは久しぶりでしたが美味しいラーメンで満足♪

「醤油らーめん大盛り」がこれ以上値上がりして、1,000円を超えない事を願います~

福山市北本庄1丁目3-6

今回は、こちらのお店行ってみましたよ
DSC_9629

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_9608

DSC_9609
↑今回は「四川」¥650をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じです。
DSC_9612

DSC_9610

↓そして「四川」の登場で~す♪
DSC_9613

DSC_9614

DSC_9615

DSC_9616

DSC_9617

DSC_9619

DSC_9621

DSC_9624~2
↑「四川」って、担々麺みたいな感じかと思ってたけど、ピリ辛の味噌ラーメンのようです。
寒くなってきたこの時期辛さが効いて体が温まります。
スープの味もよく、麺の食感も硬めでいい感じ。結構イケてる一杯でしたよ♪

↓替玉もしましたぁ~
DSC_9627

あまり行く機会はないかもしれませんが、寒いときはまた「四川」を食べてみたいと思うのでしたぁ~

福山市神辺町大字新湯野25-14

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9606

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_9578

DSC_9580

DSC_9581

DSC_9583

DSC_9584

DSC_9585

DSC_9577

DSC_9582
この日は麺類はやめて「炒飯」¥572と「鶏の唐揚・ジャストサイズ」¥390をお願いします(^^)

↓座ったテーブル席の調味料などはこんな感じ。
DSC_9586

↓まずは「炒飯」が登場♪
DSC_9588

DSC_9589

DSC_9590

DSC_9592

DSC_9593
無難に味付けされているのですが、この日はヤケにお米が固い。
顎が疲れるくらい。
水加減間違えたか、米不足問題で質の低いお米しか入荷できなかったんですかね?

↓「鶏の唐揚」
DSC_9595

DSC_9596

DSC_9597

DSC_9598

DSC_9599

DSC_9600
↑塩コショウみたいなのも付いてきたので使ってみます。

DSC_9603
↑揚げたての唐揚げは美味しい♪
もっと食べたかったぁ~^^;

炒飯のお米は残念でしたので、お米の問題は早く解消して欲しいものです~

福山市松永町6-11-38-17

↑このページのトップヘ