のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

2025年06月

今回は、「ゆめタウン」にある「サイゼリヤ」に行ってみましたよ
DSC_1468
「ゆめタウン」でお買い物のついでで久しぶりです(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_1477

DSC_1476

DSC_1479

DSC_1478

DSC_1474

DSC_1473

DSC_1470

DSC_1471

DSC_1481

↓ほいで今回選んだのが、
DSC_1472
「ペペロンチーノ」¥300

DSC_1475
「ミラノ風ドリア」¥300

DSC_1480
↑「辛味チキン」¥300。
300円の単品3品で計900円。 安っ!^^;

↓そしてもう一つ。
DSC_1518
↑「デカンタ小・赤」¥200も頼んじゃったぁ~♪

↓店内はこんな感じ。
DSC_1482

↓まずは「ペペロンチーノ」からの登場で~す♪
DSC_1487

DSC_1488

DSC_1489

DSC_1490

DSC_1507

DSC_1511
最初薄味と思ったけど、よ~く混ぜるとそれなりに美味しくなりました(^^)

↓「ミラノ風ドリア」
DSC_1491

DSC_1493

DSC_1494

DSC_1514
↑最初は熱々なのでヤケド注意^^;
久しぶりのドリアでしたが、これも美味しい♪

↓「辛味チキン」
DSC_1495

DSC_1496

DSC_1516
↑唐揚げみたいなやつなのですが、外側の衣がカリカリで個性的な食感。
これも美味♪

↓そして
「デカンタ小・赤」(赤ワイン)
DSC_1500

DSC_1502

DSC_1504
↑この量で200円は有難い!
ワインのうんちくはわかんないけど、普通に美味しいと思いました^^;

↓ちなみに相方が注文したピザとデザート。
DSC_1498

DSC_1486
ピザだけでもお腹は満たされたようですが、ティラミスとプリンは別腹なんでしょう^^;

基本、どれも安くてそこそこ美味しい(^^)
お安く済むので、一人の時でもまた行ってみたいです~

福山市入船町3-1-60ゆめタウン福山1F

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1467

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_1444

DSC_1446

DSC_1445
↑今回は「中華そば」¥600をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_1447

↓そして、「中華そば」の登場で~す♪
DSC_1450


DSC_1452

DSC_1453

DSC_1454

DSC_1456

DSC_1457

DSC_1460

DSC_1462
↑背油が少し浮いてるけど、尾道ラーメンとは違うタイプの醬油ラーメン。
特別感はないけど無難にまとまってる一杯です(^^)

↓替玉もしました^^;
DSC_1464

以前食べたピリ辛の「四川」というメニューのほうが、個人的には良いと思いましたぁ~

福山市神辺町新湯野25-14

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1443

↓お店は食券制。
DSC_1426

↓もう少しアップで^^;
DSC_1425
↑「尾道ラーメン」¥850の食券を購入します。
尾道ラーメンで並サイズが850円なら高く感じますが、麺大盛りが無料なのでまだ納得できます(^^)

↓座ったカウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_1427

↓そして「尾道ラーメン・麺大盛」の登場で~す♪
DSC_1429

DSC_1430

DSC_1431

DSC_1432

DSC_1434

DSC_1436

DSC_1438

DSC_1442
自家製の麺は硬めでなかなか良い食感。
醤油と出汁のバランス変わったのか、以前よりスープが美味しいと思いました♪
これなら今までより行く機会増えるかも^^;
福山駅前、尾道ラーメンの人気店「一丁」の道路向かいにも「尾道ラーメンしょうや」がオープンしたそうですが、個人的には「一丁」の行列が減ってくれるといいなぁ~

福山市神辺町川南343-8

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1423
↑今回は相方の希望で久しぶりに行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_1393

DSC_1391

DSC_1390
↑ご飯より麺類が食べたいので今回は「ハンバーグ&ビバ!ミートスパS」¥1,300にする事にします(^^)

↓注文はタブレットから。
DSC_1388

↓そして
「ハンバーグ&ビバ!ミートスパS」の登場で~す♪
DSC_1403

DSC_1404

DSC_1405

DSC_1407

DSC_1411

DSC_1417

DSC_1418

DSC_1419
ごくごく普通に美味しいスパゲティーとハンバーグ。
悪くはないですが、コスパは劣る気がしました^^;

↓ちなみに相方の頼んだヤツ。
DSC_1399

DSC_1400

DSC_1396
野菜いっぱいに盛られたハンバーグと飲み物がセットになったヤツと、別途注文したみそ汁。たいへん満足したようです。

ほぼ満席で賑わっており、今でも人気のあるお店のようです。
でも、個人的にはあまり行こうとは思わないお店です~

福山市王子町2丁目14番35号

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1387
昔は「博多ラーメンポパイ」という名前でしたが、いつからかポパイの文字は消えてます。

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_1365

DSC_1362

DSC_1364
今回は「博多ラーメン」¥680をお願いします(^^)
680円って結構安めに感じます^^;

↓座ったカウンター席はこんな感じ。
DSC_1367

DSC_1368

DSC_1366

↓そして「博多ラーメン」の登場で~す♪
DSC_1370

DSC_1371

DSC_1372

DSC_1373

DSC_1374

DSC_1375

DSC_1377

DSC_1382
↑さらさらタイプのスープで味は薄目。
ちょっと好みとは外れる一杯で、10年以上ぶりになると思うのですが、なんか薄っすら残ってる記憶と違ってました^^;

↓替玉
DSC_1385
↑硬めでお願いしたら、こっちのほうが食感良かったですよ(^^)

DSC_1379
紅ショウガと辛子高菜はセルフコーナーに小分けして置いてあるのを取っていくシステムで、多くは持って行けそうにありません^^;
ここはまた暫く行くことないかもです~

福山市駅家町近田370-1

↑このページのトップヘ