東京へ向かう事になったのですが、一旦名古屋駅の新幹線ホームに降り立ちます(^^)
↓ホームに名古屋名物の一つ、きしめんのお店があって、人気という事で食べてみることにします(^^)
新幹線ホーム各上下線に2店舗づつあるそうで、今回は新幹線の14号車付近にあるお店を利用。
名古屋駅には在来線にもお店が一つあるようです。
↓お店は食券制。今回は普通に「きしめん」¥400の食券を購入。
↓入店後、1分かかるかかからないかぐらいで「きしめん」の登場で~す♪
↑ネギ・鰹節以外何も乗ってないのかと思ってたら、小さいけどきつねが乗っててラッキー♪
↑やわらかめですが、きしめん独特のいい食感です。
お汁が醤油濃いめで出汁の美味しさがほとんど感じられず残念。
これがきしめんではスタンダードなんでしょうかね?
うどんみたいに出汁がよく効いてるのかと思ってました^^;
入店から食べ終わるまで10分かからなかったので少し時間あれば寄れそうですが、人気のようでタイミング悪いと行列になるらしいです。
この後は東京方面へ向かいま~す
↓ホームに名古屋名物の一つ、きしめんのお店があって、人気という事で食べてみることにします(^^)
新幹線ホーム各上下線に2店舗づつあるそうで、今回は新幹線の14号車付近にあるお店を利用。
名古屋駅には在来線にもお店が一つあるようです。
↓お店は食券制。今回は普通に「きしめん」¥400の食券を購入。
↓入店後、1分かかるかかからないかぐらいで「きしめん」の登場で~す♪
↑ネギ・鰹節以外何も乗ってないのかと思ってたら、小さいけどきつねが乗っててラッキー♪
↑やわらかめですが、きしめん独特のいい食感です。
お汁が醤油濃いめで出汁の美味しさがほとんど感じられず残念。
これがきしめんではスタンダードなんでしょうかね?
うどんみたいに出汁がよく効いてるのかと思ってました^^;
入店から食べ終わるまで10分かからなかったので少し時間あれば寄れそうですが、人気のようでタイミング悪いと行列になるらしいです。
この後は東京方面へ向かいま~す
コメント