のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

カテゴリ: 外食(福山市)ラーメン・中華以外

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9852

↓見づらいけど、注文口にあったメニュー。
DSC_9831
この時期このお店に来たならば、通常メニューではなく冬季限定販売の「ホルモンうどん大」を¥750をお願いします(^^)

↓揚げ物など、サイドメニューコーナーはこんな感じ。
DSC_9832
今回は「いなり寿司」を一つチョイス^^;

↓薬味場でネギを追加(^^)
DSC_9833

↓今回の「ホルモンうどん」と「いなり寿司」がこちら~♪
DSC_9835

DSC_9836

DSC_9837

DSC_9838

DSC_9840

DSC_9841

DSC_9844

DSC_9848

DSC_9850
うどんのコシは弱め。ホルモンうどん専用と思われるおつゆが意外と美味しいです(^^)
ホルモンは臭みもなくいいですよ♪
いつまで販売するのか解らないけど、春までにはもう1回くらいはたべておきたい^^;

↓ちなみに相方の「きつねうどん・ハーフ」とかぼちゃの天ぷら。
DSC_9834
こちらのお店、相方は久しぶりでしたが、まぁ~普通だったそうです~

福山市緑町1-30

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9732
本当は「尾道ラーメン ほんてん」に行きたかったのですが、順番待ちの人が多かったので急遽こちらで食べる事にしました^^;

↓見えづらいけど、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_9733
今回は「わかめうどん・中」¥580をお願いして、サイドメニューの「大海老天」¥200をチョイスします。

↓おでんやサイドメニューのコーナー。
DSC_9734

DSC_9735

↓清算を済ませ、天かすを薬味場で入れて着席~♪
DSC_9736

DSC_9737

DSC_9738

DSC_9739

DSC_9740

DSC_9741

DSC_9742

DSC_9745

DSC_9747

DSC_9748
↑私の前におられたお爺さんとお孫さんが、サイドメニューコーナーやお支払いでかなり手こずってまして、私が着席するまで結構な時間がかかってしまい、お汁がもうぬるくなってしまってて残念。更にワカメや天かすがお汁を吸って、お汁の量も激減^^;
今回は美味しいと言えるものではなくなっちゃいました。

ただ「はなまるうどん」自体嫌いではないので、また今年も数回行くと思います~

福山市三吉町南2-8-24

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9462

↓お店に入り、メニューはこんな感じ。
DSC_9443

DSC_9438

DSC_9439

DSC_9441

DSC_9442
↑焼きそばの大盛りが食べてみたいのですが、以前スパゲティの大盛りがとんでもない量だったので、自重して普通の「焼きそば」¥680をお願いします(^^)

↓真っ先にサラダがやってきます

DSC_9446

DSC_9447

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9449

DSC_9444

DSC_9445

↓そして、「焼きそば」の登場で〜す♪
DSC_9452

DSC_9453

DSC_9454

DSC_9455

DSC_9456

DSC_9458

DSC_9461
↑まぁ〜ごく普通な焼きそばでした。
普通の焼きそばはほんと普通な量の焼きそばだったので、大盛り頼んでも食べれるかもしれません^^;
今度焼きそば頼む機会あれば、焼きそばの大盛りを頼んでみようかな(^^)

これにて今年の記事の更新は終わりです。いつやめようかと思いながらまた結局1年経ってしまいました^^;
来年ももうちょい頑張りますので宜しくお願い致します。
では、よいお年を~♪


福山市新涯町4丁目3-37


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9543
↑コロナワールド福山へ映画を観に行ったとき、久しぶりに行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_9512

DSC_9511

DSC_9513

DSC_9508
↑今回は「熱焼・そばダブル」プラス「ねぎ」¥1,100をお願いします(^^)

↓座った席はこんな感じ。
DSC_9517

↓ソースとマヨネーズが先にやってきます(^^)
DSC_9520

↓そして「熱焼・そばダブル」プラス「ねぎ」の登場で~す♪
DSC_9525

DSC_9526

DSC_9528

DSC_9531

DSC_9541

DSC_9538

DSC_9534
↑ソースは甘めですが、久しぶりに食べた熱家のお好み焼きも美味しい♪
そばダブルは食べきるのしんどかったです^^;
昔は余裕で食べれてたのに年のせいですね。

↓相方の「緑焼」
DSC_9522
しそ・ねぎ・かいわれがトッピングされていて、こちらも美味しかったようです。

お店を出る頃には数組外で待たれてまして、結構人気のお店のようです。
またいつか、ここのお好み焼きを食べたいです~

福山市曙町6丁目12-18

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9337

DSC_9342
↑冬季限定販売で1年くらい前に食べて好印象だった、ホルモンうどんが販売開始になってるかなって思って行ってみました(^^)

↓今年も販売が始まってて良かったぁ~

DSC_9310

↓注文口横に貼ってあったメニュー。
DSC_9312~2
今回は迷わず「ホルモンうどん・大」¥770をお願いします(^^)

↓天ぷらなどのサイドメニューはスルー。
DSC_9311

↓精算を済ませ、ネギや天かすを入れます。
DSC_9313

DSC_9314

↓そして今回の「ホルモンうどん・大」がこちら~♪
DSC_9315

DSC_9316

DSC_9317

DSC_9318

DSC_9323

DSC_9325

DSC_9327

DSC_9329

DSC_9333

DSC_9335~3
ネギの下にもホルモンがあるので、ぼちぼちホルモンはあります。
ホルモンは好き嫌い分かれそうですが、臭みもなくいい感じ♪
うどんはいつもながらのうどんですが、お汁も独特な味で全体的には美味しい一杯です。

来年の3月くらいまでは販売していると思うので、それまでには数回食べてみたいと思っています~

福山市緑町1-30

↑このページのトップヘ