のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:うどん

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0939
↑この日は相方の希望でこちらへ^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_0904

DSC_0905
↑今回は「ざるうどん・大」をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じ。
DSC_0902

DSC_0906

DSC_0907
↑サイドメニューコーナーからは、「いなり寿司」をチョイス。

↓座ったカウンター席はこんな感じ。
DSC_0916

↓そして、今回の「ざるうどん・大」と「いなり寿司」がこちら~♪
DSC_0910

DSC_0911

DSC_0912

DSC_0913

DSC_0920

DSC_0924

DSC_0930

DSC_0935

↓最初は普通に食べますが、途中から出汁サーバーから少し出汁を取ってきてかけうどん。
DSC_0919

DSC_0932

↓更に醤油うどんにして少し食べましたよ(^^)
DSC_0937

DSC_0917
↑「いなり寿司」も普通に美味しいです。

↓ちなみに相方の期間限定販売、タルタル豚天の乗ったうどん。
DSC_0915
↑これを食べたくて、丸亀製麵へ行ってみたかったそう。

温かいうどんより、冷たいうどんのほうがコシがあって好き♪
安定した美味しさの「丸亀製麵」でしたぁ~

福山市新涯町1-25-41

この日は珍しく電車で岡山へ
岡山駅へ到着して、まずは腹ごしらえって事で、こちらのお店に行ってみました(^^)
DSC_0677
↑岡山駅さんすて岡山1階にあるうどん屋さん^^;

↓見えにくいけどメニューの一部。
DSC_0681

DSC_0682

DSC_0685
↑今回は「肉ぶっかけうどん・冷」¥950に決めて・・・

↓うどんの量は
DSC_0686
↑大盛りでも料金一緒ということで、大盛り600gをお願いします(^^)

↓座った席はこんな感じ。
DSC_0697

↓そして「肉ぶっかけうどん・冷・大盛り」の登場で~す♪
DSC_0695

DSC_0688

DSC_0690

DSC_0692

DSC_0693

DSC_0694

DSC_0700
↑凄くコシのあるうどんで、良い食感。
600gということで苦戦するかと思ったけど、意外とすんなり食べれちゃいました(^^)
美味しいうどんがいっぱい食べれて満足です♪

↓ちなみに相方の「デミカツ丼」
DSC_0704
↑お肉もデミソース美味しかったそうです。

↓今回岡山へ行ったのは・・・
DSC_0727
↑「ジブリパークとジブリ展」を観に行ったから(^^)

DSC_0708

DSC_0717
ジブリファンではありませんが、少しは楽しめましたぁ~

岡山県岡山市北区駅元町1-2(さんすて岡山1階)

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0525
↑この日はうどんが食べたい気分だったので、久しぶりに「天霧」へ^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_0499

DSC_0501

DSC_0502

DSC_0503

DSC_0505

DSC_0506

DSC_0507

DSC_0508

DSC_0500
↑相変わらずセットメニュー豊富でどれにするか迷いそうになるけど、出費を抑える為にうどん単品から選択することにして、今回は「天ぷらうどんW」¥910をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じ。
DSC_0520

DSC_0519

↓そして「天ぷらうどんW」の登場で~す♪
DSC_0509

DSC_0510

DSC_0511

DSC_0512

DSC_0513

DSC_0515

DSC_0517
昔からだけど、コシは弱めです^^;
セルフのうどんチェーン店が広まるまでは、福山でうどんと言えば「天霧」「ひこざ」のイメージで、昔から食べ慣れた感じのうどん(^^)

DSC_0522
↑えび天はセルフのよりは少し大きめに感じましたよ♪

大手セルフのうどん屋さんも値上がりが続いて、こういったお店と価格差があまりなくなったような思いましたぁ~

福山市春日町6丁目7-26

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9852

↓見づらいけど、注文口にあったメニュー。
DSC_9831
この時期このお店に来たならば、通常メニューではなく冬季限定販売の「ホルモンうどん大」を¥750をお願いします(^^)

↓揚げ物など、サイドメニューコーナーはこんな感じ。
DSC_9832
今回は「いなり寿司」を一つチョイス^^;

↓薬味場でネギを追加(^^)
DSC_9833

↓今回の「ホルモンうどん」と「いなり寿司」がこちら~♪
DSC_9835

DSC_9836

DSC_9837

DSC_9838

DSC_9840

DSC_9841

DSC_9844

DSC_9848

DSC_9850
うどんのコシは弱め。ホルモンうどん専用と思われるおつゆが意外と美味しいです(^^)
ホルモンは臭みもなくいいですよ♪
いつまで販売するのか解らないけど、春までにはもう1回くらいはたべておきたい^^;

↓ちなみに相方の「きつねうどん・ハーフ」とかぼちゃの天ぷら。
DSC_9834
こちらのお店、相方は久しぶりでしたが、まぁ~普通だったそうです~

福山市緑町1-30

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9732
本当は「尾道ラーメン ほんてん」に行きたかったのですが、順番待ちの人が多かったので急遽こちらで食べる事にしました^^;

↓見えづらいけど、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_9733
今回は「わかめうどん・中」¥580をお願いして、サイドメニューの「大海老天」¥200をチョイスします。

↓おでんやサイドメニューのコーナー。
DSC_9734

DSC_9735

↓清算を済ませ、天かすを薬味場で入れて着席~♪
DSC_9736

DSC_9737

DSC_9738

DSC_9739

DSC_9740

DSC_9741

DSC_9742

DSC_9745

DSC_9747

DSC_9748
↑私の前におられたお爺さんとお孫さんが、サイドメニューコーナーやお支払いでかなり手こずってまして、私が着席するまで結構な時間がかかってしまい、お汁がもうぬるくなってしまってて残念。更にワカメや天かすがお汁を吸って、お汁の量も激減^^;
今回は美味しいと言えるものではなくなっちゃいました。

ただ「はなまるうどん」自体嫌いではないので、また今年も数回行くと思います~

福山市三吉町南2-8-24

↑このページのトップヘ