のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:世羅町

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4760
8月に続き9月も梨を買いに世羅町へ^^;
その時寄ったのがこちらのお店。
相方の希望でこちらのお店になりました。

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_4732

DSC_4735

DSC_4736

DSC_4738

DSC_4740

DSC_4741

DSC_4744

DSC_4739

DSC_4737
↑今回は、「チキン南蛮定食」¥1,080と「とうふ3種の食べくらべ」をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_4731

↓そして「チキン南蛮定食」の登場で~す♪
DSC_4745

DSC_4747

DSC_4752

DSC_4749

DSC_4751
↑厚みのある鶏肉ですが柔らかい。
味は甘めでもうちょっと酢が効いてるほうが好み。

「とうふ3種の食べくらべ」
DSC_4734
↑豆腐に拘りは無いのでよく解りませんが、普通に美味しかったですよ(^^)

↓ちなみに相方の「麻婆豆腐定食」
DSC_4757

DSC_4758
↑豆腐が丸々そのまま鍋に入ってるのは珍しい。
これを一度食べてみたかったそうで、満足したそうです。

人気のお店のようで順番待ちになってました。
お肉が食べれて良かったけど、一度行けばもう充分という個人的な感想でしたぁ~

広島県世羅郡世羅町西上原1100-21

前回の記事、世羅町へ梨を買いに行った時、お昼ご飯を食べたお店がこちら~
DSC_4564
↑世羅町方面へ行って食べる事あれば、ここを選ぶことが多いです^^;
今回で3回目か4回目かな?

↓お店は食券製。
DSC_4537
↑今回は「世羅味噌らーめん」¥890と「餃子」の食券を購入します(^^)

↓席に置いてあったメニュー。
DSC_4543

DSC_4542

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_4541

DSC_4544

↓そして「世羅味噌らーめん」の登場で~す♪
DSC_4549

DSC_4550

DSC_4551

DSC_4553

DSC_4554

DSC_4556

DSC_4562
↑味噌の濃さと出汁のバランスがいい感じで美味しい一杯♪
替玉もしたかったけど、お高いので断念^^;

↓餃子。
DSC_4546

DSC_4547
↑こちらも美味しかったですよ!

記事の順番逆になったけど、このあと梨を買いにいくのでしたぁ~

広島県世羅郡世羅町本郷615-1

数年ぶりに世羅町へ梨を買いに行ってみました~
DSC_4565a
↑行ったのは数年前と一緒の「ビルネ・ラーデン(世羅幸水農園)」という所。
日曜日だった事もあってか、凄い人でした。

↓買うのも当然行列^^;
DSC_4566

DSC_4571

DSC_4570
↑今の時期は「幸水」が販売されてて一袋1,100円
8個入りだったんですが、精算時に1個おまけしてくれて計9個♪
大量に函売りしているコーナーもありますよ。

↓買って帰った梨がこちら~♪
DSC_4583

DSC_4586
↑果汁たっぷりで、今年は甘さを強く感じる美味しい梨です(^^)

↓ついでに世羅町の和菓子処「大手門」で買って帰ったもちパイ。
DSC_4574

DSC_4576
↑世羅方面へ行くとこれも欲しくなっちゃいます^^;

9月になれば梨は「豊水」に変わっていくようですが、行けるようなら9月も買いに行ってみたいものです~

↓ビルネ・ラーデン
広島県世羅郡世羅町大字本郷365-24

前回の記事「一斗」を出た後は、「Flower village 花夢の里」へ紫陽花を観に行き、帰りに寄ったのがこちら~
DSC_9250
↑以前、インスタグラム見てたらここの和菓子が美味しそうで、特に「もちパイ」を薦めてる人がいまして、世羅町方面へ行ったら一度行ってみたかったのです(^-^;

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9239

DSC_9240

DSC_9243

DSC_9248

↓ほいでもって、「もちパイ」は特別扱い?専用のショーケースへ^^;
DSC_9244

DSC_9245

DSC_9247

↓そして「もちパイ」とか色々買って帰りました~♪
DSC_9253

DSC_9254

DSC_9257

DSC_9260

DSC_9264
↑パリパリ感のパイ生地とお餅の食感が意外と合います。
餡子も良くて、こんなの初めてという美味しさです♪
これはお勧めですよ!
他の和菓子も美味しかったですが、「もちパイ」以外なら「いちごチーズクリーム大福」も気に入りましたよ(^^)

また世羅町へ行ったら絶対寄りたいお店です~

広島県世羅郡世羅町小世良577

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9179
↑2~3年前の秋に世羅町へ、梨を買いに行った時以来に寄ってみました(^^)

↓お店に入ってすぐ左側に、メニューボードと券売機がありますよ。
DSC_9142

DSC_9143

DSC_9145
↑以前よりメニューは増えてる印象。今回は「辛味噌ラーメン」の食券を購入します(^^)
本日替玉無料と券売機のボタンに貼ってありましたが、前日がそうであったそうで、剥がし忘れてたそう(^-^;

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_9157

DSC_9147

↓席に置いてあったメニュー。
DSC_9149

DSC_9148

↓そして「辛味噌ラーメン」の登場で~す♪
DSC_9161

DSC_9163

DSC_9165

DSC_9166

DSC_9167

DSC_9169

DSC_9172
地味なビジュアルですが、食べてみるとビックリするくらい美味しかった♪
以前は普通の味噌ラーメンを食べたのですが、辛味が加わるだけでこんなに違うんかと思いましたよ(^^)
使ってる味噌も変わったのかな(・・?
個人的にはお勧めの一杯です。

↓もちろん替玉も・・・^^;
DSC_9176

今度行く事あったらまた「辛味噌ラーメン」を食べたいと思ってます~

広島県世羅郡世羅町本郷615-1

↑このページのトップヘ