のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:丸亀製麺

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC09621

お店の入口にあったメニュー。
DSC09604
↑色々と期間限定のような新しいうどんが出てるんですね(^^)

↓お店に入るとすぐ注文の順番待ち。
DSC09607

DSC09605

↓今回は安さと量ということで、「釜揚げうどん・得」をお願いします♪
DSC09608

DSC09610

DSC09611

DSC09613

DSC09616

DSC09617
↑安定した丸亀製麺のうどん。この日も美味しかったです♪

↓漬けだれの味に飽きてくるので途中、お椀にかけうどんの出汁を入れてきて・・・
DSC09620
↑プチかけうどん(^-^;
あとで思ったけど、醤油うどんにして食べても良かったなぁ~^^;

「得」サイズは3玉分のようですが、丸亀製麺の1玉は少な目なので余裕で食べれましたよ~

福山市御幸町大字上岩成579-1

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC07216a
↑ここの丸亀製麺に行くのは初めて^^;

↓この日は「ざるうどん・得」をお願いして受け取り、ネギ・生姜やワサビを取って席に着きます♪
DSC07202

DSC07203

DSC07212

DSC07204

DSC07205

DSC07206

DSC07207

DSC07210
丸亀製麺の無難に美味しいうどん(^^)
一番大きい「得」サイズにしたけどもっと食べたかったです^^;

↓大体どこも一緒だと思うけど、店内はこんな感じ~
DSC07215

DSC07214

DSC07213

↓ちなみに相方の「きつねうどん」
DSC07200
↑丸亀製麺のきつねうどん初めて見たけど、お揚げが大きい(^^)

テーブルにセルフ用の布巾が置いてあったけど、今は怖いので紙ナフキンでテーブルを拭いて帰りました~

福山市高西町4-4-5


今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC06261
↑ゆめタウン福山1階のフードコート^^;
意外と丸亀製麺には1年以上行ってなくて、久しぶりに行ってみました(^^)

↓見づらいけど、メニューの一部はこんな感じ。
DSC06263
期間限定などのお高いうどんはパスして、今回は「ぶっかけうどん・冷・並」¥300をお願いします(^^)

↓サイドメニューや調味場はこんな感じです。
DSC06259

DSC06260

↓そして「ぶっかけうどん・冷・並」を受け取り「ちくわ天」を取って精算を済ませ、ネギなどを入れて席に着きます♪
DSC06265
↑右のカップに入ってるのは「醤油うどん」で、サービスで試食品として付いてきました^^;

DSC06269

DSC06270

DSC06271

DSC06272

DSC06273

DSC06275
↑丸亀製麺のうどんは久しぶりだったけど無難な美味しさ♪
ここがまだ「イトーヨーカドー福山店」だった頃は酷いうどんが出てきたことありましたが、今のうどんならまた寄ってもいいなぁ~って思いましたよ(^^)

DSC06276
↑「ちくわ天」は普通ですが、まだ温かかっただけで充分^^;

同じフードコートにある、お好み焼きのお店もまだ行ってないので気になるなぁ~

福山市入船町3-1-60

↑このページのトップヘ