のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:台湾ラーメン

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_1193

お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_1195

DSC_1197

DSC_1198

DSC_1199
「黒ごま担々麺」と「台湾ラーメン」どちらにするか迷ったけど、今回は「台湾ラーメン・3辛」¥920と焼きギョーザ¥450をお願いします(^^)

↓座ったカウンター席には少しだけの調味料。
DSC_1200

↓そして「台湾ラーメン・3辛」の登場で~す♪
DSC_1204

DSC_1205

DSC_1206

DSC_1208

DSC_1209

DSC_1211

DSC_1213

DSC_1219

DSC_1221
↑「棒棒」の台湾ラーメンは久しぶりだったのですが、やっぱりめっちゃ旨い!♪
今回は3辛にしたけど、辛味のあとに甘みも感じられる不思議なスープ。
やや太めの麺の食感もいいです(^^)
台湾ラーメンはここが一番好き^^;

↓一玉では足らないので、替玉!
DSC_1230

↓「焼きギョーザ」
DSC_1223

DSC_1224

DSC_1225

DSC_1226

DSC_1227
ギョーザも美味しいっす♪餃子のタレも自家製なのかな?こちらも美味。

↓相方の「黒ごま担々麺」
DSC_1201
↑濃厚なゴマの風味で、相方も何回も美味しいと言っておりました。
この「黒ごま担々麵」もお勧めだと思います(^^)

こちらのお店も色々と値上がりしてますが、少々高くても食べに行きたいお店です~

福山市千田町千田2469-2

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_4087
↑何年も行ってないので、ほんと久しぶり^^;

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。

DSC_4073

DSC_4072

DSC_4071

DSC_4070

DSC_4069

DSC_4068
↑今回は「台湾ラーメン•大盛り」¥850をお願いします(^^)

↓待つこと数分、「台湾ラーメン•大盛り」の登場で〜す♪

DSC_4074

DSC_4075

DSC_4076

DSC_4078

DSC_4079

DSC_4082

DSC_4085
ちょっとだけピリッと感じる辛さ。
旨味も感じられてそそそこの美味しさ。
独特な濃い〜黄色の麺の食感も良かったですよ♪
ただ福山市内にも他に美味しい台湾ラーメン出すお店あったり、辛くて美味しいラーメン店あったりで、昔程の感動は無かった(> <)

ここでは台湾ラーメンしか食べたことないので、いつかは尾道ラーメンとかも食べてみたいです〜
😃🤚

福山市南蔵王町3丁目4ー5

※パソコンが壊れたので、初めてスマートフォンで投稿してみましたが、超面倒です〜
😭

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_2673

DSC_2670
宮通り沿い。ビルの6階にあるお店。
何年も前から一度は行きたかったお店で、今回が初めて(^-^;
エレベーターで6階まで上がり、ドアが開くとすぐ店内といった感じです。

↓席に着き、ランチメニューはこんな感じでしたよ。
DSC_2637

DSC_2636

DSC_2638
↑担々麺か台湾ラーメンと迷ったけど、今回は「台湾ラーメンセット」¥980をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じ。
DSC_2639

DSC_2640

DSC_2643

↓そして「台湾ラーメンセット」の登場で~す♪
DSC_2649

DSC_2652

DSC_2653

DSC_2655

DSC_2657

DSC_2661

DSC_2663

DSC_2669
↑旨さと辛さのバランスとても良くて、メッチャ美味しい台湾ラーメンに驚きました!
台湾ラーメンなら「棒棒」の次くらいお気に入りになりましたよ♪
これはまた食べたい逸品で、お勧めです(^^)

DSC_2659
↑揚げたての唐揚げももちろん美味しい!

↓ちなみに相方の「あんかけ焼きそば」
DSC_2645

DSC_2648
↑写真では解んないけど、ハイボリュームで苦戦しながら食べてましたが、これも美味しかったそうです。

ここでまた台湾ラーメン食べたいけど、次回はまず担々麺を食べてみたいです~

福山市元町
13-18 エコレビル6F

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0103

DSC_0104
↑先月行って、「冷台湾ラーメン」を食べたのですが、今度は相方がそれを食べてみたいというので行ってみました。
「冷台湾ラーメン」は8月までの販売のようなので、忘れないうちに・・・^^;

↓メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_0109

DSC_0110

DSC_0112

DSC_0113

DSC_0114

DSC_0115

DSC_0116

DSC_0117

DSC_0105
↑今回は長い間食べてなかった「台湾ラーメン・辛さ4番」¥800をお願いします(^^)

↓ここは人気のお店。まぁまぁ~待って、「台湾ラーメン・辛さ4番」の登場で~す♪
DSC_0120

DSC_0121

DSC_0122

DSC_0123

DSC_0124

DSC_0127

DSC_0131

DSC_0134
「冷台湾ラーメン」や「黒ごま担々麺」の辛さ4番より、断然こっちのほうが辛い!
辛いけど旨味も感じられ、棒棒の台湾ラーメンはやっぱり素敵♪

↓替玉もしましたよ(^-^;
DSC_0136

↓ちなみに相方の「冷台湾ラーメン」
DSC_0129
↑気に入ったようで、来年の夏も販売していれば必ず頼みたいそうです。

ここの「黒ごま担々麺」も個人的にはお勧めですよぉ~

福山市千田町千田2469-2

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9900
少し前にインスタグラム見てたら、期間限定で冷台湾ラーメンが販売されてるのを見て、久しぶりに行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_9866

DSC_9867

DSC_9869

DSC_9870

DSC_9871

DSC_9875

DSC_9876

DSC_9864

DSC_9863
↑今回は迷うことなく「冷たいわんラーメン辛さ4番・麺大盛」¥1,150をお願いします(^^)

↓待つこと数分、「冷たいわんラーメン辛さ4番・麺大盛」の登場で~す♪
DSC_9879

DSC_9883

DSC_9887

DSC_9888

DSC_9889

DSC_9892

DSC_9895

DSC_9899
↑ここの普通の台湾ラーメンは辛さを感じる中にも甘味があるのですが、冷たいタイプは甘さは感じないタイプ。
辛さ4番ではちょっと辛い程度で、熱い台湾ラーメンの辛さよりは辛さがおとなしめ。
でも味はしっかりしてて、これはこれで美味しい台湾ラーメンでしたよ♪
途中、一緒にやってきたこんぶ酢を部分的にかけてみたら、さっぱり度アップ!
食べたあとに、もう少しこんぶ酢をかけてみれば良かったなって思いました^^;

↓ちなみに相方の「黒ごま担々麺」
DSC_9878
↑相方も私もこれは大好きで、満足してました(^^)

私が食べてるのを見て、相方が絶対「冷たいわんラーメン」を食べたくなったようで、また近いうちに行くと思います~

福山市 千田町千田2469-2

↑このページのトップヘ