のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:吉野家

この日は牛丼気分でお店でなくて、テイクアウトを選択(^^)
DSC_9109
↑今回行ったのは吉野家の「2号線福山久松通り店」

↓店内はこんな感じです。
DSC_9106

DSC_9104
↑テイクアウトは専用のタブレットで注文。
牛丼メニューの中に「肉だく牛丼」というのがあったので、今回はそちらを注文します(^^)

↓そして、買って帰った「肉だく牛丼」がこちら~♪
DSC_9115
↑牛丼並盛に追加分のお肉は別容器でした~

↓肉だく分のお肉。
DSC_9117
↑期待してたより少ないお肉^^;

↓牛丼並盛。
DSC_9119

DSC_9121

DSC_9122

DSC_9123

↓ここからは「肉だく」分を追加した牛丼^^;
DSC_9124

DSC_9125

DSC_9127

DSC_9129
普通の牛丼の並盛よりはもちろんお肉多いけど、もうちょっとお肉が欲しいという感想でした^^;

「肉だく牛丼並盛」が持ち帰り価格692円。
似た商品の「牛丼(並盛)アタマの大盛」が持ち帰り価格618円。
肉だく牛丼のほうが少し高いので、こっちのほうがやっぱりお肉の量が多いのかな?

頻繁には牛丼食べないけど、今度は「牛丼アタマの大盛」にしてみたいと思います~

「吉野家2号線福山久松通り店」
福山市延広町4-15

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_7762
テレビコマーシャルで唐揚げの宣伝を何度か見かけて、一度は吉野家の唐揚げも食べてみようかと思い行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_7741

DSC_7742

DSC_7743

DSC_7744

DSC_7745

DSC_7746

DSC_7740

DSC_7747
↑今回は「から揚げ定食」¥688をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_7760

↓そして「から揚げ定食」の登場で~す♪
DSC_7750

DSC_7751

DSC_7755

DSC_7752

DSC_7759
↑コマーシャルどおり、大きめの唐揚げです。
独特の味付けでまずまず美味しい唐揚げでした。
ただ吉野家のは、塩とかマヨネーズは付いてないのがやや残念^^;
でもまぁ~600円台なら良いと思いますよ。

大手チェーンの「ガスト」のから好、「からやま」「やよい軒」の唐揚げ定食は700円台だったと思うから、吉野家のほうが少し安いと思います^^;

700円台でラーメンの大盛り(または替玉)なんてほぼ食べれなくなった今、こういったコスパいいお店も利用していかないといけませ~ん

福山市新涯町5-34-14

今回は牛丼をお持ち帰り♪
メニューに「肉だく」というのがあったので、今回は「牛丼・大・肉だく」¥703を購入して帰ります

↓そして、買って帰った商品がこちら~♪DSC07663ab

↓「肉だく」は別容器^^;
DSC07664

DSC07666

DSC07668
↑容器の大きさとお肉の量が合ってない(^-^;

↓「牛丼・大」
DSC07671

DSC07675

↓ここへ「肉だく」を追加!
DSC07677

DSC07681
↑デカ盛りとまではいかないけど、これだけお肉あれば充分かな(・・?
「吉野家」の安定した間違いない味とお肉をいただきました~(^^)

これじゃなくて、「あたま(お肉)大盛り」というメニューもあるので、それでも良かったかもです~



↑このページのトップヘ