のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:寿司

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_8670
「スシロー」や「かっぱ寿司」はたまに行ってたけど、「はま寿司」は超久しぶり。
店内も改装されていて以前と違ってました^^;
以前はペッパー君がお出迎えしてくれた記憶があるけど、今ではその姿は無し。

↓座ったテーブル席はこんな感じでしたよ。
DSC_8648

DSC_8645

↓昔のようにお寿司は流れてなく注文制。
DSC_8647

DSC_8652

↓ワサビを用意して準備万端(^^)
DSC_8653

↓今回食べたお寿司~♪
DSC_8654

DSC_8655

DSC_8656

DSC_8657

DSC_8658

DSC_8659

DSC_8660

DSC_8661

DSC_8664

DSC_8665

DSC_8667

DSC_8663

DSC_8662
↑昔、「はま寿司」のお寿司は他の大手チェーンに比べるとイマイチの印象があったのですが、今回はそんな事思う事無くまずまず良かったです。

↓珍しく相方が頼んだ家系のラーメン。
DSC_8669
↑ラーメンはラーメン屋さんの方が良いそうです^^;

久しぶりの「はま寿司」でまた行ってみようと思ったのですが「くら寿司」も当分行ってないので、先にそちらへ行ってみたいです~

福山市三吉町南2-6-22

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_7201
↑倉敷方面へ桜見物に行った帰りに、相方の希望でこちらへ行ってみました。

↓私は同じ敷地にあるベトコンラーメンのお店「新京」に行ってみたかったのですけどね^^;
DSC_7202

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_7153

DSC_7156

DSC_7157

DSC_7162

DSC_7163

DSC_7164

DSC_7165

DSC_7166

DSC_7167

DSC_7168

DSC_7169

DSC_7154
↑とにかくメニュー豊富。
色々悩んで今回は「ざるうどん寿司セット」¥1,298をお願いしてみます(^^)

↓そして「ざるうどん寿司セット」の登場で~す♪
DSC_7177

DSC_7180

DSC_7181

DSC_7191
↑自家製のうどんなのか、コシ強くて意外と美味しいうどん(^^)

DSC_7174

DSC_7195

DSC_7197
↑お寿司は普通にどれも美味しいけど、玉子は苦手なので相方にプレゼント^^;

↓ちなみに相方の「唐揚げ定食」
DSC_7188
↑一つ唐揚げを貰いましたが、柔らかいお肉で良いですよ(^^)

接客も良くてかなり賑わってるお店ですが、私的にはややお値段高く感じて量も少し足りんかった^^;
これならやっぱり「新京」でガッツリと、ベトコンラーメン食べたほうがいいなぁ~って思いました~

岡山県浅口市鴨方町六条院中5138

今回は、こちらのお店に行ってみましたよDSC_6531
この日はメガドンキーへお買い物(^^)
ラーメンが食べたかったけど、相方の希望でこちらのお店にしました^^;

↓座ったテーブル席はこんな感じ~
DSC_6477

DSC_6478

DSC_6476
↑注文したお寿司だけが流れてきます。

DSC_6480
↑わさびは必須^^;

↓ほいでもって、色々食べたもの~♪
DSC_6505

DSC_6486

DSC_6488

DSC_6492

DSC_6496

DSC_6506

DSC_6507

DSC_6513

DSC_6516

DSC_6521

DSC_6528

DSC_6530

DSC_6519
↑途中気づいたのですが、席にはガリが無くなってまして、ガリも注文制になってました。
でも、これは無料だったのでよかったぁ~(^^)

↓最後に相方が食べたショートケーキみたいなやつ。
DSC_6525
大体相方と二人でこういった回転寿司へ行くと2,000円台で収まるけど、今回は3,000円台^^;
食べ過ぎた感覚はなかったので、一皿の平均が高かったよう。
もう一皿ほぼ100円の時代が終わり残念でなりませ~ん

福山市松永町6丁目8-20

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5691
テレビのコマーシャルを見て行ってみたくなったのです^^;

↓お目当てはこれ!
DSC_5690
↑少し前まで販売されてた「ほたて貝柱」の税込100円!!

↓座ったテーブル席はこんな感じ。
DSC_5640

DSC_5639

DSC_5655
↑「くら寿司」でしたっけ? ガリが生姜から大根に変わったそうですが、ガリはやっぱり生姜がいいなぁ~♪

↓ほいでもって、「ほたて貝柱」を注文(^^)
DSC_5643

DSC_5646
↑100円でも充分美味しい♪

↓せっかくなので、もっと「ほたて貝柱」を食べるつもりでしたが、やっぱり他のネタも食べたくなり色々注文しちゃいました^^;
DSC_5647

DSC_5652

DSC_5653

DSC_5658

DSC_5659

DSC_5666

DSC_5667

DSC_5670

DSC_5671

DSC_5673

DSC_5675

DSC_5680

DSC_5684

DSC_5683

DSC_5678

DSC_5689
↑最後はチョコのショートケーキみたいなのでフィニッシュ!
ほたてメインのつもりがあれこれ食べすぎちゃった^^;
でも大満足♪

大体こういった回転ずしは相方と二人で2,000円台で収まるのですが、今回は珍しく3,000円を少し超えちゃいましたぁ~
また早いうちにお寿司食べたいです~

福山市新涯町3-21-3

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ😀
DSC_4386
「ガスト」から変わった、同じすかいらーく系列の「しゃぶ葉」
しゃぶしゃぶとお寿司食べ放題がメインのお店♪
前回の記事の丸亀製麺へ行った時、こちらのお店も気になるなぁ〜と思って、相方もOkとの事で行ってみましたよ(^^)

↓メニューの一部はこんな感じ。
DSC_4383
↑以前、似たお店の「ゆず庵」で沢山食べれなかった思い出があるので、高いコース頼んでも沢山食べれなさそうなので、安めの「牛&豚食べ放題」¥2,529とアルコール飲み放題をお願いします(^^)

↓注文はタブレット。
DSC_4352

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_4349

DSC_4360

DSC_4359

DSC_4367
↑お肉やお寿司以外のメニューなども豊富。

↓まずはビール🍺から〜♪
DSC_4380

↓お鍋。
DSC_4353
↑普通の白だしと塩レモンのお出汁。

↓お肉とか野菜とか•••
DSC_4368

DSC_4362

DSC_4361

DSC_4363

↓タレの種類も多かったのですが、今回は普通にポン酢とごまだれ^^;
DSC_4370

↓お寿司も注文!
DSC_4372

DSC_4378
↑全部ワサビ抜きなので、ワサビの小袋必須^^;

あれこれ食べて飲んで満腹。
〆に中華麺入れるか、カレーうどん食べるつもりだったけど無理!
やっぱり思ってたより食べれんかった(> <)
安いコースにしといて良かったです。
2,500円くらいならお得感ありで、また行くと思います(^^)

↓お腹一杯なのに、これはたべれました〜😀🖐️
DSC_4384

福山市新涯町2丁目8-26

↑このページのトップヘ