のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:東広島市

リンゴが旬を迎えた今日この頃^^;
昨年は庄原市高野町へリンゴを買いに行ってみたのですが、東広島市にもリンゴ農園があるようなので、今年はそちらへ買いに行ってみました

↓今回寄ってみたのはこちら。
DSC_5114

DSC_5113
金安りんご園さん。

DSC_5109

DSC_5107

DSC_5111

DSC_5110
この日は6種類くらいの品種が売られてまして、量り売りで4品種のリンゴを1個づつ購入(^^)

ほいでもって、すぐ隣にもりんご園がえるので寄ってみます^^;
DSC_5122
↑こちらのほうが人気なのかお客さん多かったです。
先ほど買った品種以外のリンゴがあれば買おうかと思ったのですが、同じ品種だったので退散します。

↓そして、今回買って帰ったりんごがこちら~♪
DSC_5125
高いのか安いのか分かりませんが、この4個で550円くらいでした。
まだ右上の「紅玉」というのしか食べてませんが、美味しいりんごでしたよ♪
この先食べ比べできるのが楽しみです~

「金安りんご園」
広島県東広島市豊栄町清武1378

今回は、ドライブがてらにこちらのお店に行ってみましたよ
DSC_3112
↑なんじゃこれ!ってな雰囲気のお店。
ここから近くの「入野きのこセンター」さんがされてる「まいたけ直売所/まいたけ食堂」
手作り感ありありのお店でした。
場所は意外と解りやすくて、山陽自動車道・河内インターチェンジを降りて、左折して3分くらいの所。

↓ここに来たお目当ては・・・
DSC_3100

DSC_3099
↑舞茸を使ったメニューを一度食べてみたかったのです^^;
うどん・そば・ラーメンの中からどれにするか迷ったけど、今回は「舞茸天ぷらそば」¥750の食券を購入。

↓キッチンカーの中で作らているようで、出来上がった「舞茸天ぷらそば」がこちら~♪
DSC_3102

DSC_3103

DSC_3104

DSC_3106

DSC_3111
揚げたての舞茸の天ぷらは、肉厚のが多めでまずまずの美味しさ。
噛むごとに舞茸独特の香りが鼻のまわりに漂います(^-^;
おつゆもまずまず美味しいんだけど、蕎麦は冷凍物でしょうね。
お味はともかく珍しい感じのお店で、一度は行っといて良かったかな?^^;

ここから広島空港も近いので、空港北側の「八天堂ヴィレッジ」で色々買って帰るのでしたぁ~

広島県東広島市河内町入野4882

記事の時系列が前後になってしまいますが、東広島市の新しい道の駅に行った時、こちらのパン屋さんへも寄ってみました
DSC_9997
↑車が沢山停まってて上手く外観撮れなかったけど、東広島市では人気で評価も良さそうなお店です。

↓店内はこんな感じでしたよ~
DSC_9989

DSC_9990

DSC_9991

DSC_9992

DSC_9994

DSC_9996
↑外のお客さんが写らないように撮れましたが、結構お客さんおられました。
やはり人気のよう(^^)

↓ほいでもって、買って帰ったパン&ピザがこちら~♪
DSC_0011

DSC_9999

DSC_0002
人気の通りここのパン美味しかったですよ!
そしてピザが一番美味しかったぁ~♪
写真は温める前なのでチーズが固まってますが、温めるとチーズも伸びていい感じ(^^)
そして生地の食感が独特で超お気に入りです^^;

山陽自動車道西条インターチェンジから5分くらいの場所ですが、東広島ってまず行く事ないのでなかなかリピートするのは難しいのが残念です~

広島県東広島市西条土与丸3丁目1-12

暇な日にドライブがてら、7月15日にオープンした、「道の駅西条 のん太の酒蔵」へ行ってみましたよ
DSC_9988

ここに東広島志和特産のサムライネギを乗せたラーメンがあるという事で、フードコートへ向かいます^^;
↓券売機横にあったメニュー。
DSC_9942

DSC_9945

↓ほいでもって券売機。
DSC_9947
↑今回は迷うことなく「サムライネギラーメン」¥850の食券を購入します(^^)
麺大盛りの設定は無いみたい(>_<)

↓フードコートの一部はこんな感じ。
DSC_9949
↑写したのはここだけですが、まぁまぁ~席数はありましたよ。

↓そして食券の番号を呼ばれて取りに行った「サムライネギラーメン」がこちら~♪
DSC_9954
↑コショーは受取口でセルフでかけてます^^;

DSC_9955

DSC_9956

DSC_9959

DSC_9960

DSC_9961

DSC_9963

DSC_9967
サムライネギの特別感なんて解りやしませんが、新鮮でシャキシャキのネギで美味しかったですよ♪
有料でいいからネギ増量出来ればいいのにな・・・。
フードコートでもレアチャーシューが乗ってて意外と美味しかった~
ラーメン自体はあっさり醤油系で普通な感じ(^^)

食べたあとは物産コーナーでお土産を物色したり施設内をウロウロ^^;

↓ちょっと食べたらなかったので・・・
DSC_9987

DSC_9978
↑この「おこのん巻き」を購入。

DSC_9984

DSC_9983

DSC_9986
↑麺自体にもソースを絡ませてあって、濃厚な味で美味しかったですよ♪

中四国最大級の道の駅だそうで、駐車スペースもたっぷりありました。
国道2号線のすぐ横辺りなので便利は良さそうです~

広島県東広島市西条町寺家 10020-43

↑このページのトップヘ