のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:浅口市

久しぶりに人気のパン屋さんへ
DSC_7204

↑この日はいつも以上に並んでて、20分くらい並んで入店。

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_7213

DSC_7206

DSC_7207

DSC_7209

DSC_7210
↑お客さんいっぱいでも、品切れしないよう次から次へとパンが出てきます(^^)

↓そして、買って帰ったパンの一部がこちら~♪
DSC_7221

DSC_7223

DSC_7225

DSC_7224
↑どのパンも美味しいのですが、このカンパーニュというのが一番のお気に入り。
今回はチョコとナッツの入ったのを買いました♪
人気が人気を呼んで、入店待ちの時間が段々長くなっていってる気がしますが、美味しいパン屋さんなので、入店待ち覚悟でまた買いに行きたいお店です~


岡山県浅口郡里庄町新庄1456-4

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5751

DSC_5755
国道二号線沿いに昔っからありますよね。
玉島方面へ行く途中初めて行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_5714

DSC_5715

DSC_5717

DSC_5718

DSC_5719

DSC_5720

DSC_5721

DSC_5722

DSC_5711

DSC_5713
↑沢山あるメニューの中から今回は、少しお得そうなお昼のおすすめから「天ざる寿司ランチ」¥1,188をお願いします(^^)

↓卓上はこんな感じ。
DSC_5724

↓そして「天ざる寿司ランチ」の登場で~す♪
DSC_5727

DSC_5730

DSC_5732

DSC_5743
↑ちゃんとしたうどんで、コシもしっかりしてて良いうどん(^^)

DSC_5735

DSC_5737
↑揚げたての天ぷらも美味しいです!

DSC_5739

DSC_5740

DSC_5748
↑こういう所って薄っぺらのネタが多いイメージですが、ここのはしっかり厚みのあるネタでビックリ。
もっとお寿司食べたかった~^^;

↓ちなみに相方の「かもがた定食」
DSC_5725a
↑こちらはお刺身と茶わん蒸しも付いてて、相方も気に入ったようです。
初めてのお店でしたが、満足できるお店でしたよ♪
後々調べてみたら、福山にもあるかに料理屋さんの「甲羅」と同じグループのようで、岡山県を中心に色んな外食店を展開されてるようです。

岡山県浅口市鴨方町六条院中5138

↓おまけ。なぜ玉島方面へ行ったかと言うと・・・
DSC_5761

DSC_5759

DSC_5760
久しぶりに激安スーパーの「二軒屋商店」へ行ってみたかったから(^-^;
物によっては本当に激安ですよ~

前回の記事「ソルベーカリー」を出た後は、少し東へ走って鴨方町のこちらのお店に行ってみましたよ
DSC_2393

DSC_2391
↑場所は「コストレマート」などがある商業施設内にあります(^^)

↓お店は食券制のよう。
DSC_2353
↑醤油・塩・味噌の3種のラーメンがラインナップ。
今回は「北海塩・大盛り」¥750の食券を購入し席に着きます(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
DSC_2366a

DSC_2356

↓テーブルに置いてあったメニュー。
DSC_2357

DSC_2359

DSC_2362

↓店員さんが壺を持って来たので、なんじゃろかと思って見てみると・・・
DSC_2363

DSC_2365
↑中身は辛モヤシでした~

↓そして、「北海塩・大盛り」の登場で~す♪
DSC_2372

DSC_2373

DSC_2378

DSC_2379

DSC_2380

DSC_2382

DSC_2384

DSC_2388
少し醤油入っていそうな色合い。
でもでも魚介系と感じれる旨味で、結構美味しいラーメンでしたよ♪
麺は全粒粉タイプ。

↓ちなみに相方の「土佐味噌」
DSC_2370
↑こちらも美味しかったそうです。

まず鴨方町辺りでラーメンを食べる機会無いと思いますが、ここはまた行ってもいいかなって思えるお店でした(^^)

↓食べたあとは・・・
DSC_2395
久しぶりにコストレマートの中に入ってみたけど、特に買いたいと思うもの無くて何も買わずに退散するのでしたぁ~

岡山県浅口市鴨方町鴨方1088

↑このページのトップヘ